ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~

若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

関連情報はこちら

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベトナム麺料理について、写真とホーチミンでおすすめのお店も併せて徹底解説させて頂きま...
2019年09月27日
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
オススメの記事 ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ベトナム麺料理「バイン・カン」って何? あなたは「バイン・カン」というベトナム料理をご存知ですか? ...
2019年05月19日

バインカンクアって?

ベトナム風うどんとも呼ばれる、バインカン。米粉あるいはタピオカ粉(あるいは両方)をつかった、もちもちとした食感の麺で、日本人にも好まれるテイストだと思います。ベトナム屋台では、フォーやフーティウと並ぶ、メジャーな料理のひとつです。

ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の麺ランチ♪ ベトナム人が仕事の合間とるランチって、何を食べてるんでしょ。 今回はホーチミンでは大きい通りの一つ、チャンフンダオ通りに面した麺料理のお店に行ってきました。ホーチミンのバックパッカー街 デタム通りから、歩い...
2018年02月09日
カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア
カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア
過去の記事でもご紹介した「バインカン」。 ** 567 ** ベトナム人の愛する麺バインカン! ** フォーは米粉でできた比較的細い麺料理ですが、バインカンはタピオカ粉等で作られた、太めのモチモチした日本でいううどんのよう...
2018年11月01日

そんなバインカンですが、具の種類によっていくつかバリエーションがあります。人気なのは「クア(カニ)」の入った「バインカンクア」。

今回は、在住歴の長い日本語教師の方に教わった、「バインカンクア」のお店を紹介したいと思います。

ちなみに、彼が、このお店を教えてくれた時、「ベトナム人学生が、この店の前を通るたびに『先生、どうしても我慢できないから食べに行っていいですか』って行って、お店に吸い込まれちゃうんだよー」と言っていました。「そんなにおいしいの!?」と思っていた私ですが、見事にハマり、私もこのお店付近を通るたびに必ず食べるようになってしまいました。

特に若者に人気らしく、私は勝手に「ベトナムのラーメン次郎」だと思っています。

「BANH CANH CUA Ut Le」のアクセス

このお店の場所は10区。中心街である1区の西に、戦争博物館などがある3区がありますが、その更に西にあるのが10区です。ドンコイ通り、ベンタイン市場などがある中心街からは、タクシーで15分ほどの場所にあります。

Tô Hiến Thành通りという大通り沿いにあるので迷わずたどり着けると思います。ちなみに、このお店から更に数十メートル西に行くと「Big C」という大きなスーパーがあり、ちょっとローカルなお土産を買うのに便利です。

「BANH CANH CUA Ut Le」の外観・内装

外観はこんな感じで、大きなカニの看板が目印です。付近には似た料理を出すお店もありますが、こちらの看板を見て間違えないようにしてください。

若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~

メニューは「バインカンクア」一択で、45,000VND(約225円)です。相場よりだいぶ高い値段になっていますが、おいしいので納得です。ちなみに路上席が大半ですが、屋内席も多少あります。いつ行っても若者で大賑わいです。

若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~

「BANH CANH CUA Ut Le」の料理

メニューが一つしかないのであっという間に運ばれてきます。

若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~

おそらく片栗粉で出来たとろみが、つやつやとしていて、食欲をそそります。具はエビ、卵、お麩、そしてカニなどが、てんこもりです(お麩が別皿で来るお店もあるそうですが、このお店の場合は一緒に入っています)。すごいのが、カニのエキス。カニの身がこれでもかこれでもかと入っている上に、スープの味も濃厚なカニ味。あっさりしており、塩味もそんなに強くないので、スープまで飲み干したくなります。

なお、カニの筋なども結構入っているので、注意して食べてください。

若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~

味に変化を付けたいときは、ついてくる、爽やかだけどパンチのある緑色のたれ(何が入っているんだろうこれ……?)をつけると、また違う味が楽しめます。

「BANH CANH CUA Ut Le」お店の情報

以上が「BANH CANH CUA Ut Le」のご紹介でした。このお店のためにわざわざローカルエリアまで足を運んでもいいと思うくらい、おすすめのお店です。夕食時間帯だけの営業なので、訪れる際には注意してくださいね。

若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~

「BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)」

住所: 204 Tô Hiến Thành, Phường 15, Quận 10, Hồ Chí Minh

電話番号:091 892 02 90

営業時間:16:00-22:00(売り切れ次第終了。21時頃終了することも)

関連情報はこちら

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベトナム麺料理について、写真とホーチミンでおすすめのお店も併せて徹底解説させて頂きま...
2019年09月27日
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
オススメの記事 ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ベトナム麺料理「バイン・カン」って何? あなたは「バイン・カン」というベトナム料理をご存知ですか? ...
2019年05月19日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

有名カニ料理専門店食べ比べ!~94 Thuy(94トゥイー)&Quan 94(クアン94)~

有名カニ料理専門店食べ比べ!~94 Thuy(94トゥイー)&Quan 94(クアン94)~

美味しいカニが安くたくさん食べられるホーチミンで、ベトナム人にも人気且つ国内外の多くのガイドブックに載るひときわ有名なお店、「94 Thuy(94トゥイー...

2023年5月16日
collon
ベンタン市場すぐ近くのコムタム屋さん〜com tam moc(コムタムモック)〜

ベンタン市場すぐ近くのコムタム屋さん〜com tam moc(コムタムモック)〜

ベトナム南部名物のコムタムという料理をご存知ですか? ** 460 ** がっつりコムタムを食べたいなら!「Nguyen Van Cu」 ** ...

2023年5月15日
Mi
ホーチミンの人気海鮮ビュッフェ「Buffet Poseidon」

ホーチミンの人気海鮮ビュッフェ「Buffet Poseidon」

ホーチミン市で新鮮なシーフードを存分に楽しめる人気のビュッフェレストラン、「Buffet Poseidon(ビュッフェ・ポセイドン)」をご存知でしょうか?...

2025年3月11日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンで海鮮を満喫しよう〜4区の貝ストリート〜

ホーチミンで海鮮を満喫しよう〜4区の貝ストリート〜

ベトナム旅行の醍醐味と言えば、やはり料理ですよね。 美味しい本格的なベトナム料理を目当てに旅行される方も多いのではないでしょうか。 当サイト内でも、多...

2023年5月16日
みかん
フォーと揚げ春巻きがおいしい「フォー2000」

フォーと揚げ春巻きがおいしい「フォー2000」

オススメの記事 ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** 「フォー2000」って? 観光客か...

2023年5月16日
渋澤怜
ローカル麺料理「ブンリュー」を食べよう! ~「Bun Riu Cua Oc」

ローカル麺料理「ブンリュー」を食べよう! ~「Bun Riu Cua Oc」

「ブン・リュー」って? 現地ではフォー以上に親しまれている、ベトナム人の国民食である「ブン」。フォーと同じく米粉から作られる麺ですが、切り出し麺で...

2023年5月15日
渋澤怜