ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

by みかん
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

過去の記事でもご紹介した「バインカン」。

ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の麺ランチ♪ ベトナム人が仕事の合間とるランチって、何を食べてるんでしょ。 今回はホーチミンでは大きい通りの一つ、チャンフンダオ通りに面した麺料理のお店に行ってきました。ホーチミンのバックパッカー街 デタム通りから、歩い...
2018年02月09日

フォーは米粉でできた比較的細い麺料理ですが、バインカンはタピオカ粉等で作られた、太めのモチモチした日本でいううどんのような麺料理です。

今回はバインカンの中でも、カニを具材にした「バンカンクア」を食べることができるお店をご紹介します。

バインカンクア (Banh Canh Cua)とは

バンカンクアはカニのうまみたっぷりの、スープ麺のことです。具材には、カニ身がごろっと入る贅沢な汁麺。

カニ身の他にも、

・えび

・カニのつみれ

・うずらの卵 などが入る具沢山なバンカンクアが絶品です。

カニのうまみが染み、甘みととろみのあるスープは、飲み干したくなってしまうほど美味しいです。

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

ホーチミンの中心1区に位置する、バンカンクアの専門店へ

バンカンクアの専門店はいくつかありますが、今回紹介するお店はホーチミン市1区のレバンタム公園から、徒歩5分くらいの場所に位置しています。

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

こちらのお店、メニューはバンカンクアのみ。

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

お店の看板には色々なベトナム料理の名前が書いてありますが、店主のおじさんに聞くとメニューはバンカンクアのみと言われました。

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

席に案内されると、お茶を出してくれます。他店ですと、基本お茶は2,000ドン(約10円)で注文するケースが多いのですが、こちらのお店は無料でした。

トッピング用のライムやトウガラシは、蓋つきの容器に入っていました。

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

こちらのお店のバンカンクアはこちら。

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

カニ身、豚肉、カニのつみれ、えび、ネギなどが入っています。エビは尻尾が処理されていて食べやすかったです。

モチモチの麺に、少し甘みのあるカニの出汁が効いたスープが絡まり、大満足の味。

唯一の注意点は、細かいカニの殻が入っているので、噛み合わせが悪かったりすると歯の詰め物が割れそうだな…という所ですかね。

具沢山なこちらのバンカンクア、気になる値段ですが、35,000ドン(約175円)でした!

こちらのお店、ピンクの教会でお馴染みのタンディン教会やタンディン市場の周辺エリアです!観光の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

ベトナム土産にピッタリ!?女性向け部屋着「ドーボー 」
ベトナム土産にピッタリ!?女性向け部屋着「ドーボー 」
ベトナムの街を歩いていると、このような服を着た中高年女性をよく見かけます。 この部屋着とも普段着とも言えない、上下のセットアップはベトナム人女性にはとても馴染み深い服装です。この衣服、ベトナムでは「ドーボー」と呼ばれてい...
2018年10月25日

お店の情報

カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア

住所:165 Nguyen Van Thu St., Dist.1

電話番号:0933676352

営業時間:7:00-12:00(月曜日〜金曜日)/ 土日は定休日

この記事を書いた人

みかん avatar

みかん

2018年より、ホーチミンでの生活をスタートさせた30代です。
日々のベトナム生活での気付きや、オススメの観光情報などを様々な角度から紹介していければと思います。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド