ホーチミンの食器・伝統工芸
ベトナムには昔ながらの伝統工芸をいまも受け継いでいる職人が僅かながらにいます。
彼らが作った伝統工芸品は価値が高く、ホーチミンで彼らの商品を取り扱う雑貨ショップを見つけることができたらかなりラッキー。
陶磁器、木彫り、バッチャン焼き、刺繍などはベトナムを代表する伝統工芸品です。また、ベトナム各地に点在する少数民族が編んだバッグなどの服飾雑貨もおすすめどころ。市場では偽物を扱う店が多いので、信頼できる雑貨ショップに足を運んでください。
ホーチミン1区ドンコイ通り周辺、もしくはパスター通り周辺、バックパッカー街ファングーラオ通り周辺には彼らの商品を扱う雑貨ショップが僅かにあります。すべてが手製のため、なかなか遠く離れたホーチミンまで品が回らないのが残念なところ。目利きで品定めするのは不可能なので、事前知識なしで探すことはまずできません。偽者のコピー品をぼったくり価格で買わされるのがオチなので、必ず信頼できる雑貨ショップで購入してください。
ホーチミン観光情報ガイドでは、どこも信頼できる雑貨ショップだけを掲載しております。人気の雑貨ショップは口コミで世界中の旅行者が押し寄せてきますので、行ったら売り切れ、あるいは気に入ったものがなかった、ということにもなりかねません。事前に複数の雑貨ショップをピックアップして、ルートを組んで回るのがおすすめです。
ホーチミン・食器・伝統工芸のおすすめスポット
12件の検索結果 / 1 - 10件を表示
ホーチミン・食器・伝統工芸のおすすめ記事
バッチャン焼きもいいけど★ホーチミン発の食器「amaï」
ベトナムの食器といえばハノイのバッチャン村が発祥のバッチャン焼きを思い浮かべる方が多いと思うのですが、「amaï」...
おしゃれな食器が揃うお店が生まれ変わりました~Sadec District Boutique
ベトナムの食器ですっかり知名度を上げたテーブルウェアブランドamaï(アマイ)。 そのamaïを販売していたのが...
ベトナム産の陶器、ソンべ焼きをお土産に〜tuhu ceramics
ベトナムの器といえば、有名なのはバッチャン焼きですよね。このバッチャン焼きは、ベトナム北部のハノイ近郊のバッチ...
ホーチミンのガラス専門店で掘り出し物を探そう!日々の生活に美しさを見出す〜Govap Glass
ホーチミンの雑貨といえば、バッチャン焼きやソンべ焼きなどの陶器が有名ですよね。ソンべ焼きについては、以前私もこちら...
大人気!食器ブランドamaiのアウトレットショップが登場〜amai store-grade b(アマイス...
旅行で訪れる人や在住日本人からも絶大な人気を誇っている食器ブランド「amai」。 ** 572 ** 可...