目次
「pho 99」(フォー99)って?
ベトナムの名物料理、フォーのチェーン店です。
「99」の由来は、「伝統的なフォーに必要な9つのシーズニングス」、それから「9タイプのフォー」から来ているそうです。ちなみに「フォー2000」や「フォー24」というお店もありますが、関係はないようです。
今回は、レタントン通りにある「フォー99」のお店に来てみました。
「pho 99」(フォー99)のアクセス
レタントン通りの日本人街の中にあります。大通り沿いなので、すぐ見つけられると思います。
以前ご紹介した「ユアンスパ」「シェルターコーヒー」なども同じ通り沿いのすぐ近くにあります。
「pho 99」(フォー99)の外観・内装
外観はこんな感じです。
内装はとても清潔感があり、冷房も効いていて涼しいです。観光客の方も安心して入れるチェーン店ですね。
「pho 99」(フォー99)の食事メニュー
メニューはこちら。
フォー以外にも、コムタム、バインセオ、ボーコー(ビーフシチューフォー)、ブンチットヌンチャジョー(揚げ春巻きと肉の乗ったブン)、ブンボーフエ(フォーに似た麺料理)などなど、代表的なベトナム料理が一通りそろっているのが魅力的です。
更に、ベジタリアン料理もバリエーションがあります。
今回はフォーガー(鶏肉フォー)68,000VND(約340円)を注文しました。
さっぱり、あっさりしているスープで、肉もくせのない部位で、骨もなく食べやすいです。
生のもやしと、香草もたっぷりついてきます。
生のもやしは硬くて食べにくいので、はじめにスープに沈めておくと良いです。
「pho 99」(フォー99)のドリンク・デザートメニュー
更に魅力的なのが、フォー99はフォー屋さんにも関わらずドリンクとデザートが充実していることです!
わくわくするのが、チェーがあること。チェーはベトナムを代表するスイーツで、日本で言う、あんみつとか、ぜんざいのようなものです。ココナッツミルクがベースで、具材にあん、芋、豆、米、モチ米などが使われています。
今回は、「レインボーデザート」と書いてあるチェーを注文してみました(28,000VND・約140円)が……。
うーん、写真と違う……? これまたベトナムあるあるではありますが、レインボーよりだいぶ色が少ない……?
味もなんとなくぼんやりしてイマイチでした。氷が、チェー用の、かき氷のような小さいものでなく、ドリンクと同じ大きいもので食べにくいのもマイナスポイント。まあ、チェーは観光客の方が行けるような店でなかなか売っていないし、氷や果物によってお腹を壊すのが心配なメニューでもありますので、心配な方はローカル店でなくここで食べるのも、選択肢としてはアリだと思います……。
「pho 99」(フォー99)お店の情報
以上が「pho 99」(フォー99)のご紹介でした。立地も良いし、メニューも豊富なので、「代表的なベトナム料理を一通り食べてみたい!」という時はとても使い勝手の良いお店だと思います。レタントン通り付近で手軽にフォーを食べたい時は、選択肢に入れてみてください!
PHO 99 レタントン店
住所:17/7 Le Thanh Ton, District 1, HCMC
電話番号:0871066681
営業時間:6:00 - 22:00
http://pho99.vn/index.php?lang=en
undefinedundefined 15 undefinedundefined フォー99 undefinedundefined
