ベトナム旅行で押さえておきたいスイーツ3選
2023年5月15日更新
自然な甘さがおいしく、日本でも話題のヘルシー食材が使われていたりして、いくつも試してしまいます。炊いたモチ米にココナツミルクがかかったもの、ショウガ入りの白玉にショウガスープがかかって、その上にココナツミルク。とろんとした緑豆スープとココナツミルク、黒豆やタピオカとココナツミルク、などなど、女子にとって嬉しい組み合わせばかりです。組み合わせを自由に選べるお店もあり、ベトナム滞在中にはいくつかのお店を試してみたいところです。
ベトナム特製プリンは一味違う
ホーチミンでちょっと洗練されたプリンを試すならば、Kim Thanh (キム・タイン)というカフェのプリンが人気です。もちろん屋台やスーパーでもおいしいプリンをおためしください。
果実をスムージーしたフレッシュシントー!
いま人気のシントーは、アボカドをつかったシントー・ボーです。どこの国でも女子の求めるものは共通。カリウムたっぷりのアボカドは日本でも人気の食材ですね。
ところで、スイーツのおともにはベトナムのバンメトート産の豆をつかったコーヒーや、蓮の葉茶もおすすめです。これはお土産にも喜ばれますね。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
チェーをモダンにアレンジした中華街エリアにある本格チェー屋さん!Kai Kai甘味処 ー 初めて味わうス...
ホーチミン市ビンタイン区に位置するKai Kai甘味処は、中国風の装飾が印象的なスイーツカフェ。ここは、甘いもの好...
ホーチミン スパ 日本語対応|はじめてでも安心!日本人旅行者のための完全ガイド
ベトナム南部の都市・ホーチミンは、日本からの旅行者にとって人気の観光地です。グルメやショッピング、歴史的...
ホーチミンの絶景フォトスポット15選|観光・街歩きで巡れる映え旅ガイド|ベトナム前撮り文化から学ぶ
ホーチミンのフォトスポットが人気の理由 ベトナムの前撮り文化とは? ...
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ
ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では...
【2025年6月28日限定開催】音楽×モータースポーツの新感覚フェス「GAMA MUSIC RACING...
GAMA MUSIC RACING FESTIVALとは? 20...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
現地ガイドが#ヌン活!ホーチミンアフタヌーンティー〜5つ星やブティックホテルが驚きの値段〜
日本では高級ホテルのアフタヌーンティーはかなり贅沢ですが、ホーチミンでは手頃な価格で楽しめます。 ...
お土産に!チョコレートの新代名詞「Pheva(フェバ)」
Pheva(フェバ)チョレコートとは ベトナムのチョコレートといえば「Marou(マルゥ)...
2区のブティックホテル「ミアサイゴン」でアフタヌーンティを
ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる
ソフィテル・サイゴンプラザホテルでアフタヌーンティー ~懐かしい気持ちと新感覚スイーツを体験~
選べるアフタヌーンティーのメニュー アフタヌーンティーのメニューは2種類から選べます。...
ホーチミン7区の人気店!クリームたっぷりのオムレットケーキが食べれる〜Gateau de blanc
「海外のお菓子は、日本人にとっては甘すぎる。」…そんな印象はありませんか?特に、ホーチミンのお菓子や飲み物は甘いも...