ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

by collon
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

関連情報はこちら

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベトナム麺料理について、写真とホーチミンでおすすめのお店も併せて徹底解説させて頂きま...
2019年09月27日
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
オススメの記事 ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ベトナム麺料理「バイン・カン」って何? あなたは「バイン・カン」というベトナム料理をご存知ですか? ...
2019年05月19日
ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の麺ランチ♪ ベトナム人が仕事の合間とるランチって、何を食べてるんでしょ。 今回はホーチミンでは大きい通りの一つ、チャンフンダオ通りに面した麺料理のお店に行ってきました。ホーチミンのバックパッカー街 デタム通りから、歩い...
2018年02月09日

ベトナムにはフォーなどの米麺以外にもバインカンという、米粉とタピオカ粉から作られたうどんのような麺があります。

今回は、数年前に日本のテレビでも紹介され、訪れた日本人が「また行きたい!」と言う1番のお店だ、と噂のバイン・カン・クア(クア=カニ。ゲーとも言います)の超人気店、Banh Canh Cua 87をご紹介します。

お店の場所

1区の端にあり、中心地から車で約15分の所に位置します。“ピンクの教会”タンディン教会から更に5分ほど北上するイメージです。外観。

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

中はそんなに広くないです。こちらのお店、バインカンクア1本勝負でメニューはありません。1杯40,000VND(約200円)です。オーダー後まもなくパンとお手ふきが来ます。

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

このパンは3,000VND(約15円)、お手ふきもローカル店では有料です。使わなければ請求されることはありませんが、だいたい15円程です。

実食!甲殻類の玉手箱~!!

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

大振りのエビ、豚肉にうずら。カニのすり身にこれでもかと入ったカニの剥き身。見るからに濃厚なオレンジ色のスープにつやつや輝くタピオカ麺、眩しい!早く食べたい気持ちを抑え、暫く眺めて楽しみます。そしてまずはひと口、スープを頂くと・・「!」思わず動きの止まる濃厚さ。いや、濃厚なんて言葉では表現出来ない、超!濃厚な甲殻類の出汁。口に入れた瞬間と、飲み込む時に鼻に抜ける風味がたまりません。そして、麺に取り掛かる前に、先ほど出されたパンを浸しておいてから、もちもちの麺です。とろりとしたスープが絡み、フォーに比べるとコシもある。麺を食べ終えた頃には揚げパンが良い塩梅にスープを吸っていて本当に美味しい!!しかもこのクオリティで215円!!正直、今まで食べたバインカンクアが霞む程でした。

みるみるうちに大繁盛

14時開店のこのお店、私は14:20頃着きました。その時は2人しかお客さんがいなかったのですが、お店を出る頃には店内は満員。

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

外には持ちかえりや各デリバリーのお兄さんがワラワラと!食事時でもないのにです。

真の人気店の証?お金を集めるおじさん

一心不乱にバインカンクアを作り続けるスタッフ達とは別に、お会計係に特化したおじさんがいました。

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

それぐらい多くの人が買いに来るのだなと、有名店や人気店、美味しいお店はたくさんある中で、このおじさんがいる所が、真の人気店なんじゃないかと、今後食べてみるかどうか判断する良いひとつの基準が出来ました。

店舗情報

中心地から少し離れますが、蟹や海老が好きな方であればここだけの為に行く価値も充分にあると思いますし、タンディン教会も途中にありますので、是非!行ってみて下さいね。

お店の名前:Banh Canh Cua 87(バイン・カイン・クア87)

住所:87 Tran Khac Chan,Tan Dinh,Quan1

営業時間:14:00-21:00

定休日:なし

美味しいバインカンクアが食べられるお店、他にもあります

おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
オススメの記事 ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ベトナム麺料理「バイン・カン」って何? あなたは「バイン・カン」というベトナム料理をご存知ですか? ...
2019年05月19日
カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア
カニのうまみがしっかり詰まった麺料理!ベトナム名物、バインカンクア
過去の記事でもご紹介した「バインカン」。 ** 567 ** ベトナム人の愛する麺バインカン! ** フォーは米粉でできた比較的細い麺料理ですが、バインカンはタピオカ粉等で作られた、太めのモチモチした日本でいううどんのよう...
2018年11月01日

タンディン教会近くのバインセオもオススメ!

バインセオを食べるなら!ガイドブックにものる有名店~バインセオ46A~
バインセオを食べるなら!ガイドブックにものる有名店~バインセオ46A~
安くて手軽、そして美味しいベトナムグルメ!色々ありますが、ベトナム南部の名物“バインセオ”はご存じでしょうか。バインセオとは「ベトナム風お好み焼き」西欧では「ベトナム風クレープ」とも言われる家庭料理で、フォーやバインミーと並んで観光客...
2019年07月08日

オススメの記事

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベトナム麺料理について、写真とホーチミンでおすすめのお店も併せて徹底解説させて頂きま...
2019年09月27日
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
おすすめベトナム麺料理「バイン・カン」をローカル店で食べよう!
オススメの記事 ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ベトナム麺料理「バイン・カン」って何? あなたは「バイン・カン」というベトナム料理をご存知ですか? ...
2019年05月19日
ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の愛する麺バインカン!
ベトナム人の麺ランチ♪ ベトナム人が仕事の合間とるランチって、何を食べてるんでしょ。 今回はホーチミンでは大きい通りの一つ、チャンフンダオ通りに面した麺料理のお店に行ってきました。ホーチミンのバックパッカー街 デタム通りから、歩い...
2018年02月09日

この記事を書いた人

collon avatar

collon

2018年9月にホーチミンへ来ました。ご飯が美味しくてエネルギッシュな国を皆さんと共有したいと思っています!趣味は食べ歩き、飲みに行くこと、ゴルフです♪フォーが大好きで、気になるところへ行っては最高の一杯を探しています。

おすすめの記事

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベト...

2023年5月16日
collon
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォーの次に思い浮かべる料理ですよね。 観...

2023年6月26日
渋澤怜
美容効果抜群!ホーチミンでビタミン豊富な花鍋を食べよう〜Dong Restraunt

美容効果抜群!ホーチミンでビタミン豊富な花鍋を食べよう〜Dong Restraunt

年中暑い常夏のホーチミンですが、特に夜になるとローカルの飲食店では鍋を囲む人が目に付きます。こんなに暑いのに、屋外でアツアツの鍋をつつく多くのベトナム人た...

2023年5月16日
みかん
あなたは汁あり派?汁なし派?ベトナム南部の代表麺料理「フーティウ」

あなたは汁あり派?汁なし派?ベトナム南部の代表麺料理「フーティウ」

フーティウとは? ベトナムはフォーを筆頭にブン、ミエン等たくさんの種類の米麺料理があります。 ベトナムの米麺といえば、フォーを想像される方が多いと思い...

2023年5月16日
さくらこ
大繁盛の麺料理!チキンラーメン(春雨麺)のお店~Mien ga Ky Dong(ミエンガーキードン)~

大繁盛の麺料理!チキンラーメン(春雨麺)のお店~Mien ga Ky Dong(ミエンガーキードン)~

ベトナムの麺料理には米粉から作られたフォー、フーティウ、ブンなどの他に、ミエン(春雨麺)もよくみかけます。今回はホーチミンの暑さであまり食欲が湧かない、そ...

2023年5月16日
collon