【週末特集】2区でパンケーキが食べられるおすすめカフェ
2023年5月15日更新
目次
ホーチミンに住んでいても定期的に食べたくなってしまうのがパンケーキ。
スフレのようにふわふわしたパンケーキ。
あるいはしっかりとした生地の、バターが香るパンケーキ。
私は今までの記事でいろんなタイプのパンケーキをご紹介してきました。
今回は、2区、タオディエン地区にあるカフェで、おいしいパンケーキが食べられるお店をご紹介していこうと思います!
どちらもボリュームあるパンケーキなので、週末のブランチにぴったり。ぜひ足を運んでみてください。
2区でのブランチに最適なパンケーキのお店1・「Cafe Marcel(カフェ マルセル)」
はじめにご紹介するのは、ホーチミン2区のタオディエン地区に位置する「Cafe Marcel(カフェ マルセル)」。
もともと1区にあったお店が2020年8月に2区に移転したそうです。
今のお店は二区のメイン通りXuan Thuy通りから一本外れたところのNgo Quang Huy通りにあります。タオディエン中心部から行きやすいのに閑静なエリアです。
外観はこちら。オフホワイトに塗られた壁にブルーのロゴがあしらわれ、センスが光ります。
内装も白とブルーが使われていて統一感があります。
ソファ席、テーブル席、窓際の高めの椅子の席、カウンター席があり、シーンに合わせて選べます。
メニューはこちら。
パンケーキのみならず、フレンチトースト、グラノーラ、エッグベネディクト……とブランチメニューが充実しています。
朝8~10時は、パンと飲み物のセットで100,000VNDというセット、3~6時はデザートと飲み物で120,000VNDのセットもあります。このお店の営業時間は8~18時なのですが、朝食、ブランチ、昼食、カフェ、どの時間帯に来ても使い勝手が良さそうです。
月替りでランチコンボもやっているようです。サイドとメインと飲み物で300,000VND++、デザートをつけるとプラス50,000VNDですね。
パンケーキはこちら。
Crispy&Fluffy Pancake(100,000VND)にMAROUのチョコクリームとホイップクリームを800,000VNDで追加しました。
パンケーキは、1枚でも十分な大きさのものがまさかの2枚で登場したのでびっくりしました……おやつには多いですね。ブランチにはちょうどいいと思います。更にMAROUのクリームのおかげですごいボリュームになっていました。
ちなみに、トッピングを追加しなくても、バターとメープルシロップだけでシンプルに味わうこともできます。
パンケーキはその名の通り、外はサクッと、中はふわふわで食感が楽しめてとてもおいしかったです。中身がつまった、しっかりしたパンケーキを食べたい時はこちらがおすすめです。
ちなみに、トッピングは他にも、リンゴとルバーブのコンポート&ホイップクリーム、卵料理、ベーコンなども選べます。スイーツとしてでなく食事メニューとしても活用できますね。
以上が「Cafe Marcel(カフェ マルセル)」のご紹介でした。店員さんは皆英語が話せますし、接客や空間全体ふくめとても居心地が良かったです。18時に閉まるので、ブランチ、昼食、カフェタイムにぜひ行ってみてください。
「Cafe Marcel(カフェ マルセル)」
住所:28 Ngo Quang Huy street,Thao Dien ward,District 2
電話番号:090 987 80 96
営業時間:8時~18時
https://www.facebook.com/cafemarcelsaigon/
2区でのブランチに最適なパンケーキのお店2・「The Vintage Emporium District 2」
次にご紹介するのは、「The Vintage Emporium District 2」。1区のダカオ地区にある人気カフェ「The Vintage Emporium」2号店が、2区タオディエン地区にオープンしました。
1区の1号店の様子はこちらでレポートしました。
2区のお店は、二区のメイン通りXuan Thuy通りから100mほど小道を入ったところにあります。
入り口はこちら。
このお店、お屋敷を改装して1軒まるまるカフェにしたそうで、存在感がすごいです。
ここをくぐって入ります。
中はこんな感じ。
他のカフェとは一線を画しているのがおわかりいただけると思います。なんと中庭にプールとプールサイドバーまであります。5ツ星ホテルのラウンジにもひけをとらない上質感。テーブルも大きく席間が広いので、満席近くになっても比較的しずかでゆったりとした雰囲気が味わえます。
メニューはこちら。
小冊子のようになっており、かなり豊富です。パンケーキはランチコーナーにまぎれているのでよく探してくださいね。
こちらが「Buckwheat pancakes」155,000VND。
パンプキンシード、食用花、バナナ、いちごがあしらわれ、カラフルでとても華やかなのでテンションが上ります。
表面がさっくりして、しっかり焼いてある感じでかなり好み。古き良きパンケーキという感じです。
メープルシロップとバターが別皿でついてきて、さらに上にはベリージャムとマスカルポーネチーズクリームが乗っています。味の変化も楽しめて、最後まで飽きません。
ちなみにこのカフェには「FLUFFY RICOTTA PANCAKE」というふわふわ系のパンケーキもあります。お好みで選んでみてください。(こちらに「FLUFFY RICOTTA PANCAKE」というに写真あり)
以上が「The Vintage Emporium District 2」のご紹介でした。
営業時間が長く、朝食にもブランチにもランチにもカフェにも夕食にもつかえる、かなり優秀なカフェです。小さいポーションのものから大きなポーションのものまで、あらゆるニーズに対応できるようメニュー。そしてテーブルも大きく席間が広いので、空いている時間なら仕事にも使えます。ぜひ行ってみてください。
The Vintage Emporium District 2
住所:số 1 Đường số 39, Thảo Điền, Quận 2
電話番号:+84909410148
営業時間:8~22時
関連情報はこちら
渋澤怜が最近書いた記事
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン
-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォ...
ホーチミンに新しくできた意外なチルスポット
ベトナムの首都、ホーチミン市。 ベトナムの経済、流行の中心地であるこの街では、若者向けのカフェ、飲食店、デートス...
アテンドにおすすめのベトナム料理レストラン
観光に訪れたら、その土地の美味しいものを食べてみたいですよね。 ベトナム料理は日本人の口に合いやすく、食べやすい...
ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう
-- 14167 -- Article Image -- ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の...
ホーチミンローカルエリアの甘いもの特集
旅行したら、「その土地のローカルフードを食べてみたい!」と思うものですよね。その土地の若者が利用するお店は、活気が...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
体験レポ!2023年春にオープンしたおシャレなブティックホテル直営スパ「La Spa」
海外からの旅行者の賑わいが戻ってきたホーチミン。 今年2023年にオープンした『La Siesta Premiu...
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた
「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住...
ホーチミン最大のナイトマーケットに行こう!