ホーチミンナンバー1の味!高級ステーキなら人気のELGAUCHO
2023年5月16日更新
ELGAUCHO(エルガウチョ)という、ステーキハウスをご存知でしょうか?
エルガウチョという名前のステーキハウスはヨーロッパでも目にしますが、今回ご紹介するエルガウチョはホーチミン、ハノイ、バンコクと展開し、行ったことのある人は口を揃えて「ホーチミンで一番美味しい!」と評する有名店です。
ちなみにバンコク店には、日本で有名な芸能人も時折訪れたりするようです。
ランプが宙に浮く、おしゃれな内装
店の外から中を見ると薄暗い感じで、何となく入りづらい雰囲気すら感じるのですが、店内に一歩進むと天井から釣り下がるおしゃれなランプの数々が出迎えてくれます。
筆者たちは予約をしないで突撃したので、残念ながら屋内の席は満席でした。
しかし3階のテラス席が空いているということで、こんな素敵な席に通されました。
席からは向かいにあるパークハイアット、カジノもあるカラベルホテル、シェラトンホテルを眺めることができました。
肉料理だけじゃない!魅力的なサイドメニュー
席に通されるなり、フランスパンがサーブされました。
パンのディップもそうですが、一緒についてくるほぼ丸ごとにんにくがとろとろで美味しいです。
アボカドサラダ - 390,000ドン(約1,950円)
筆者はよくあるような、グリーンリーフの上にアボカドブロックが乗っかっているようなサラダを想像したのですが、アボカド自体を丸ごと使ったサラダでした。
パラパラとのっかっているカッテージチーズの塩っ気と、トマトの酸味がいい仕事をしていました。
トリュフのタリオリーニ - 490,000ドン(約2,450円)
肉もそうですが、筆者はこのトリュフのタリオリーニが大好きです。おなかがいっぱいでも、つい頼んでしまいます。ホーチミンでは、エルガウチョ以外にこういうパスタを出せる店にまだ出会えていません。
ビーフシチュー - 290,000ドン(約1,450円)
メニュー名はビーフスープですが、ビーフシチューです。
おすすめは4種セットの肉!肉!肉!づくし
ステーキの種類はいろいろありますが、筆者たちはこれを頼みました。
Fillet Platter - 3,290,000ドン(約16,450円)
こんな感じで、サーブされました。
4種類のフィレ肉がセットになっていて、2人で食べるのにちょうどよい量だと思います。
(和牛フィレ100g、USDAプライムフィレ125g、ブラックアンガスフィレ125g、プラチナムフィレ125g)
ちなみに、肉に立てられている旗は肉の焼き加減の目印です。
Not ベトナム価格の高級レストラン
ローカルのレストランはもちろん、観光客向けのベトナム料理レストランより高めの設定です。
しかし筆者たちがこのお店に行った時、テラス席だけ空席でしたがそのうちすぐに満席になりました。ホーチミン在住の欧米系の外国人や、ベトナム人グループのお客さんでいつもにぎわっているので予約はしておいたほうが無難です。
ワインは、ボトルでだいたい5,000円からです。ディナーの場合、一人15,000円もあれば十分に満喫できると思います。
テラス席はバイクの排気ガスが気になる方もいらっしゃると思うのですが、予約の際に屋内席を指定することも可能です。
連日のベトナム料理で飽きてしまった方、ホーチミンでとにかく美味しい肉を食べたい方、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店舗名:El Gaucho Steakhouse Bratislava (エルガウチョ)
住所:74/1 Hai Ba Trung St., Ben Nghe, Dist.1
営業時間: 11:00~22:00頃
電話番号:84 28 38 272 090
ホームページ:https://vn.elgaucho.asia/
ホーチミンで肉料理が食べたい!
よっこが最近書いた記事
マニアック過ぎるミリタリー市場を覗いてみよう!
ホーチミンには大小たくさんの市場があります。 市場によって扱っている品物や雰囲気がそれぞれ違って面白いです。 ...
ホーチミンで激ウマ高コスパ!ソフトシェルクラブを食べよう!
ホーチミンでは新鮮なシーフードが年中食べられるのをご存知でしょうか。 外国人向けの高級店からローカル御用達の...
ホーチミンでデトックス!肉厚ヘルシーなきのこ鍋はいかが?
ホーチミンは年間平均気温30度前後と年中高温多湿の気候です。 しかし意外なことにベトナム人達がお鍋好きなこと...
ゆったり流れるサイゴン川でオシャレなランチタイムを~The Deck
ホーチミン市は19個の区と、クチトンネルで有名なクチ県をはじめとした郊外の地域からなる大きな都市です。1区はホーチ...
ホーチミンの高級住宅地・タオディエンにあるイタリアンレストラン
ホーチミン市ではいくつかの区に分かれていますが、今回ご紹介する2区は特に欧米系の人たちの豪華な邸宅や学校が密集する...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
ホーチミン7区・フーミーフンで味わう美味しいシャリシャリ冷麺~Mi Lanh Yoo Chun
中心部から少し離れたホーチミン7区には、多くの外国人が住んでいます。以前、中心部から7区までバスで安く行く方法をご...
日本でブームの熟成肉!ベトナムのお得なランチで味わう~Stoker Woodfired Grill&Bar
数年前から耳するようになった「熟成肉」。日本では普通のお肉よりもお高いイメージがあり、なかなか食べる機会がない思い...
肉食女子必見!手頃なお値段で満腹になるステーキ専門店〜Topping Beef
アメリカやオーストラリアに旅行に行くと、ステーキを食べる方が多いかもしれませんが、ベトナムにはお肉やステーキのイメ...
ベトナムの外資系バーガーチェーン店5社を比較(後半編)
美味しい食べ物や料理が沢山あるベトナムに次々と進出する外資系が外食チェーン店。ベトナム人の生活に受け入れられるよう...
本場に負けない美味しさ!ホーチミンのチキンライスをお手軽に~com ga hai nam
日本のチキンライスと言えば鶏肉などを混ぜたケチャップライスのイメージがありますが、東南アジアのチキンライスは茹で鶏...