美味しい食べ物や料理が沢山あるベトナムに次々と進出する外資系が外食チェーン店。ベトナム人の生活に受け入れられるよう、各社さまざまな努力をしています。前半に引き続き外資系バーガーチェーン店をご紹介してまいります。
※各社のベトナム国内店舗数は2016年現在、商品情報は2017年6月~7月時点のものです。
マクドナルド
日本ではとてもメジャーなマクドナルドですが、実はベトナムに進出したのはロッテリア(1998年)やKFC(1997年)からかなり遅れて2014年。現在はホーチミンを中心に9店舗営業している一方ハノイ進出は難航しているようです。しかしホーチミンの主要観光地(サイゴンセンター、中央郵便局横、グエンフエ通りなど)に出店していることが特徴であるほか、ホーチミンで初めてドライブスルーや24時間制営業を導入したのもマクドナルドです。
日本との違いは「マクドナルド」の店舗内に「マックカフェ」が併設されている店舗が多いこと。「マクドナルド」側には日本の店舗と同じようにバーガー類やポテトなどが販売されているのですが「マックカフェ」側ではベトナムでメジャーなコーヒー飲料のカフェスダやバインミーなどが販売されています。ちなみにご飯系メニューは存在するのですが、訪問したグエンフエ通りのお店ではソールドアウトの表示となっていました。
最近かっこいい広告とともに発売された「Samurai Burger」と「Ninja Burger」。「Samurai Burger」
はテリヤキソースらしいのですが「Ninja Burger」は「Tonkatsu」という表記があり、気になって購入してみました。
テイクアウトして開けてみたところ、ポテトの量が少なくてびっくり…。きっと忍者に食べられてしまったのだろうと思うことにし、「Ninja Burger」を食べてみます。
すると中にトンカツが入っているわけでもなく具は牛肉と思われるパテとレタス、きゅうり、トマト。ソースもトンカツソースというわけではなくテリヤキソースよりも少し薄めな比較的甘い味のソースで、日本人にとっては「?」という感じでした。個人的にはちょっと期待外れな印象を受けました。
サブウェイ
サブウェイは2011年にベトナム進出をしていますが、現在は5店舗のみと難航しています。その理由は国民食「バインミー」と正面をきって競合してしまうからだと思われます。サンドイッチのメニューは今回の5店舗で最も多く15以上あり充実しているようにも見えるのですが、問題なのはその価格です。
現在サブウェイで最も安いサンドイッチメニュー「Veggie Delite」は45,000ドン(225円)で売られている一方、バインミーは例えばホーチミンで有名な「ニューラン」というお店だと25,000ドン(125円)で売られています。こちらはハムなどの肉類も入っていてボリューミーです。そうなるとベトナムでサブウェイを買う理由があまりない気がしてしまいます。
そのための対策なのでしょうか、ベトナムのサブウェイには「トースト」というメニューがあります。確かに価格は19,000ドン(95円)でバインミーよりも安価なのですが肝心の野菜がありません。かなり苦しいメニューだなと感じますが、まずはお店に入ってもらって認知度を高めたいなどの目的があるのかなと考えます。
なお、他のバーガーチェーン店にあるようなご飯系メニューやフライドチキンのメニューはありません。
筆者はガーリックシュリンプサンドを注文。79,000ドン(395円)と、バインミー3個分以上の価格です。
日本の店舗と同じようにバンズの種類、増やしたい野菜と減らしたい野菜、ソースの種類を選ぶことができます。えびも野菜もしっかり入っていて味は大変美味しかったです。
ベトナムにはベジタリアンも多く、ベジタリアン向けのレストランやメニューも多くあり、サブウェイのニーズもきっとあると思っています。個人的にはもう少し頑張ってほしいところです。
いかがでしたでしょうか。味の感想など、いつもより筆者の主観が多く入ってしまったかもしれません。ベトナムのバーガーチェーン店ってこんな感じか、と少しでも雰囲気が伝われば嬉しいです。機会がありましたら是非ベトナムで今回ご紹介したお店に立ち寄ってみてくださいね。
出典:
マクドナルドベトナム
https://mcdonalds.vn/thuc-don/thuc-don-chinh
ベトジョーベトナムニュース・2013/12/24 マクドナルド1号店、ベトナム初のドライブスルー設置へ
http://www.viet-jo.com/news/economy/131223065022.html
ベトジョーベトナムニュース・2017/03/21 マクドナルド、ハノイ出店難航―ホーチミンでは店舗数拡大
http://www.viet-jo.com/news/economy/170320074639.html
サブウェイベトナム