タオディエン地区で、ホーチミンを代表する麺料理フーティウを食す
2023年2月5日更新
ホーチミンでフォーを味わったら、次に食べてみてもらいたい麺がフーティウです。フーティウはベトナム南部で食べられている米麺で、半乾燥させてから裁断するため強いコシがあるのが特徴です。
以前、当サイトでもホーチミンのフーティウの名店を数々ご紹介しましたが、今回はホーチミンのおしゃれ地区・タオディエンで食べることができるフーティウのお店を紹介します!
ホーチミン2区のフーティウ専門店
ホーチミン市のおしゃれ地区を代表する2区、タオディエンエリア。
今回紹介するお店は、そのタオディエン地区のメイン通り「タオディエン通り」を少し入ったところにあるローカルの「HOTEL NGOC MY 」の一角に位置しています。

入り口は、こんな感じ。

入り口を入ると、調理する屋台があります。

座席は屋外。簡易的なパラソルがあるので、多少の雨なら大丈夫そうですね。

テーブルには、箸やスプーンと調味料。
ライムやトウガラシは、蓋つきの入れ物に入っているのが衛生的にも好印象。

ローカル店だと蓋がなくて清潔感がないお店も多い中で、この入れ物は日本人にとって安心できますね!
こちらのお店には卓上にメニューはなく、取り扱っているのは以下のフーティウ2種類のみだそうです。
①汁ありのフーティウ
透明なスープの中に、麺とエビや豚肉などの具がのっています。
付いてくる、もやしやパクチーは生です。

②汁なしのフーティウ
こちらは、汁なしのまぜそばのような感じです。
ソースを絡めた麺の上に、こちらも汁ありのフーティウと同様の具材がのっています。麺とは別に、海老の出汁が効いているスープと、こちらは茹でた野菜が出てきました。

どちらもフライドオニオンがまぶしてあり、とても香ばしい!癖になるフライドオニオンはずるいですよね、美味しいです。
どちらかというと私は汁なしが好きでしたが、どちらも量も適量ですごく美味しかったです!
値段はどちらも45,000ドン(約225円)!
どうやら小さいサイズもあるらしく、そちらは35,000ドン(約175円)とのことでした。
来店時の注意点
こちらのお店、午前中の6時から11時までしか空いていません!
来店の際は、営業時間に気をつけてくださいね。
お店の情報
お店の名前:NAM VANG (ナムバン)
住所:02 Tran Ngoc Dien St.,P. Thao dien, Dist.2
営業時間:6:00~11:00
ピックアップ
みかんが最近書いた記事

ベトナムで出産!〜出産編〜
妊娠生活編に引き続き、続いては出産についての紹介をしたいと思います。 日本人からも信頼の「Hanh ...

ベトナムで出産!〜妊娠生活編〜
この度、ホーチミンでの駐在生活で第二子を授かり、一時帰国も検討しましたがコロナ禍で国境を行き来することは困難だと判...

Grabにつぐ配車アプリ「be」を使ってみよう
まだまだ開発途中で、電車が通っていないホーチミン市内。 市内の移動手段は、タクシーがほとんどです。 VINAS...

【週末特集】チョロン地区で材料を集めて、自分でオリジナルのマスクホルダーを作ってみよう
日本に比べ、コロナウィルスの影響が割と落ち着いているベトナムですが、 マスクの着用は必須です。 そして、以前の...

2区のペットカフェ「PET ME」ペットミーで休校期間も楽しもう
2021年2月23日現在、ホーチミン市内の学校はコロナウィルスの流行により休校措置が取られており、多くの学校ではオ...
おすすめのアイテム

ビースリー・ステーキハウス&クラフトビール / 席のみ予約ビースリー・ステーキハウス&クラフトビール / 席...

メゾン・マンドー / セットメニュー3
(Set menu 3)メゾン・マンドー / セットメニュー3

ブンダウ・ホームメイド レライ店 / 水上人形劇鑑賞チケット【食事なし/席予約】
(Water puppet show)ブンダウ・ホームメイド レライ店 / 水上人形劇鑑...

メゾン・マンドー / 席のみ予約
(reservation)メゾン・マンドー / 席のみ予約

ゴックチャウガーデン / 席のみ予約
(Booking seat )ゴックチャウガーデン / 席のみ予約
おすすめの記事

2022年 ベトナムお土産21選〜お菓子・コーヒー・サンダル〜在住女子が選びました。
ベトナムのお土産お菓子はまずい??ダサい?いえいえそんな事はありません!お土産商品も新しいものがたくさん出てきてい...

ホーチミンからカンボジアとの国境「モクバイ」へ行こう!
「モクバイ」はタイニン省にあるカンボジアとの国境の町。在住外国人にとっては、ベトナムに滞在するビザの都...

ホーチミンおすすめお土産10選!ベトナム旅行でぜったいに買いたいのはこれ
ベトナム旅行のお土産といえば「雑貨」が定番ですね。特にホーチミンはショップが建ち並ぶ雑貨ストリートもあるほ...

ホーチミンで必ず食べたいベトナム料理 10選!おすすめレストランもご紹介
ベトナム料理といえば、大定番が「フォー」。一昔前、日本でも一時女性の間で、ヘルシー料理として流行りましたね。 ...

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨...