ホーチミンで食べたい麺料理6選 ~インスタグラムから見るベトナム
2023年5月16日更新
海外旅行の一番の楽しみ、それはやっぱり「食事」ではないでしょうか?ベトナム、ホーチミンの初めてのもの、おいしいものを味わいたい、あなたもそんな想いを抱きながら旅の支度をしておられることでしょう。
特にベトナム料理は日本人の口に合う食べ物といわれています。醤油や魚醤がベースになっていてあっさりしていて、中華料理のような脂っこさがないので日本人の口になじみやすい食べ物、ベトナム料理。ホーチミンに来た日本の友達は口をそろえて、「とても食べやすい」と言います。
中でも、ベトナム、ホーチミンに来られるならぜひ食べていただきたいのが、数多くある麺料理!あなたもご存じ、ベトナムにはとてもおいしい麺料理「フォー」がありますね!
1. フォー
なんといっても、言わずと知れたベトナムのフォー。ヌックマムベースのあっさりスープに、つるつるの米粉の面が入っているベトナムの代表麺料理です。あっさりして口あたりが良く、日本人のあなたもきっととりこになることまちがいなし。
しかし、ベトナムの麺料理は「フォー」だけではないんです!!各地域ごとに、また違ったいろいろな麺料理を楽しむことができるんです。
2. バインカン
まずご紹介したいのが「バインカン」。このバインカンの麺、タピオカミルクティーなどでおなじみのタピオカが原料になっています。そのため他の麺では味わえない、ぷりぷりとした弾力を楽しむことができるんです。
一口にバインカンにも、海鮮だったり豚のチャーシュー入りだったりといろんな種類があります。私は上の写真の豚肉バインカンのほかに、「バインカンクア」つまりカニ入りのバインカンが大好きです。お店によって風味や味わいががらっと変わり,おいしいお店だと、とろとろのスープ、カニの香り、そしてぷりぷりの麺と、素材の味を生かし切ったバインカンを堪能することができます。バインカンだけでもホーチミンを食べ歩くことができますね!
3. ボーコー
ボーコーとは,いうなればビーフシチューのフォー。ビーフシチューのスープにフォーが入っています。パンを添えながら食べるのが、おすすめなのだとか。また違ったフォーの味わいに出会えるかもしれません。
4. ブンボーフエ
ブンボーフエは、その名の通りベトナム中部の町「フエ」の料理としておなじみの麺料理で、代表的なベトナム料理です。『ブン』はビーフン、『ボー』は牛という意味。その名のとおり、牛骨からだしを取り、牛肉や豚足、それにたっぷりの野菜をトッピングしていただきます。濃厚なスープが、フォーとはまた違う味わいを醸し出しています。少し濃いめの味にあなたも引き付けられると思います。
ところで注意を一言。こちらの写真の左側にある赤黒い三角の物体、こちらは豚の血のかたまりです。私はいつも入れないようにお願いしています。ベトナムでは、ブンボーフエやバインカンに時々トッピングとして豚の血が添えられますが、衛生面の観点からも豚の血を食べることはお勧めしません。
5. ブンチャー
ハノイ発祥料理のブンチャー。私の大好きな面料理です。米粉が原料のビーフンであるブンを、甘酸っぱいたれにつけながらいただきます。たれには小さなハンバーグや根菜が入っていて、お肉の濃厚さと甘酸っぱいたれが、よいハーモニーを醸し出します。たくさんの野菜もついてくるので、とってもフレッシュな味わい。ボリュームとさわやかさを兼ね備えた、老若男女に歓迎される麺料理です。
6. ミーサオ
ベトナム風焼きそば、ミーサオ。日本のソース焼きそばとは、また違った味わいを楽しめます。日本の塩焼きそばに似ているかもしれません。がっつりお昼ご飯をいただきたいあなたにおすすめです。
ベトナムの麺料理たち
あっさり麺、濃厚な麺、さっぱり麺、ぷりぷり麺……
ホーチミンでは、いろいろな味わいの麺料理を楽しむことができます。
フォーに飽きてしまったあなた。ホーチミンで、いろいろな麺を食べ歩いてみられてはいかがでしょうか。今回のホーチミン旅行で、また違った新しい触感に出会えるかもしれませんよ。
オススメの記事
Toshiが最近書いた記事
ベトナム産チョコレートの専門店〜D'art chocolate (ディアートチョコレート)〜【追加情報】
この記事では、こだわりのベトナム産チョコレートのお店、D'art chocolate (ディアートチョコレート...
ベトナムにライチの季節がやってきました
「5月になったら絶対ライチを食べないとだめだよ!」。ライチは5月のこの時期から7月までの短い間しか味わうことが...
ハノイ発のベトナムで人気のカフェ「エッグコーヒー」【ホーチミン】
突然ですが、今私の記事をご覧のあなた、コーヒーに何を入れて飲みますか?私は基本ブラック派で、時々ミルクを入れてのみ...
ベトナム産チョコレートの専門店〜D'art chocolate (ディアートチョコレート)〜
ご存知でしたか?チョコレートの原料、カカオと聞けばアフリカを思い浮かべると思いますが、実はここベトナムでもかなりの...
ベトナム ホーチミンに新しくできたショッピングモール:ギガモールに行ってきた
おすすめの記事
ベンタイン市場で買える、お土産とその相場 ~インスタグラムから見るベトナム
ベトナム観光地ハノイの魅力を徹底解説!
ベトナム北部の首都ハノイは、歴史的な建造物と現代的な雰囲気が共存する魅力的な観光地です。この記事では、日本人旅...
ベトナムのローカル食堂「クアンコムビンヤン」 ~インスタグラムから見るベトナム
ベトナム、ホーチミンに何回も来たことがある方なら、もうすでにベトナム料理の有名所、フォーやバインセオは何度も食べて...
内田理央さんのインスタグラムから見る!女子旅モデルコースをご紹介
近年、女子旅の行き先として人気急上昇中のベトナム。とあるサイトでは、ハワイを抜いて1位と評価されています。 ホー...
【週末特集】ホーチミンで楽しむ日本食レストラン5選
新型コロナウィルスの影響で、日本への一時帰国が難しくなっている今、 ホーチミンで食べることができる日本食レストラ...