ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。

第9回は、ビンタン区にある大きめのマンション「MANOR(マノー)」をご紹介します。

エリア・外観

「MANOR(マノー)」は、ビンホームセントラルパークやファンビッチャンも近く、日本人にとって住みやすいエリアに位置します。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

建物は2つに分かれています。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

エントランスがしっかりしていて高級感あり。車止めが大きく、雨の日も濡れなくて良いですね。

ロビーはこんな感じ。ホテルみたいです。待ち合わせの時もゆったり座れて良さそうです。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

一階にコンビニあって、これはかなり便利そう。また、もう一つの棟の方にはビンマートもあるそうです。ここだけで大体の買い物は完結しそうですね。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

廊下もホテルっぽさがあります。扉に重厚感があって良いです。

中の様子

お部屋の中にお邪魔します!

1Kタイプのお部屋です。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

まず入ってキッチンがあります。

キッチン、レンジ、洗濯機などが一方に寄り、奥行を揃えて付けてあります。いろいろ一箇所に固まっている割に見た目がすっきりしてて良いです。

その逆がシャワーとトイレ。この辺は普通です。バスタブは無し。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

奥がお部屋になっています。角部屋のため窓が2方向に2つありお得です(他のお部屋は一方向のみとのこと)。昼はとても日当たりが良いそうです。夜の夜景もすばらしいです。実際の広さよりも、更に広く感じられて良いですね。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

棚は埋め込まれているタイプで、一方向にまとまってすっきりとしています。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

ソファ、冷蔵庫、テーブルなどすべて大家さんによる備え付けとのこと。統一感もあるし、引っ越しもしやすくて楽ですね。

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

天井の飾りがかわいくて、マノーの外観やエントランスの雰囲気と合っています。大家さんチョイスの照明も素敵です。

住んでいる人の感想

こちらのお部屋は家賃900万ドン(電気、水、ネット代別)とのこと。 

こちらに住んでいる友人に、住んでみた感想を聞いてみました。

■気に入っているところ

角部屋で窓がたくさんあって明るい。

壁や収納が白っぽくて明るい雰囲気で気に入っている。 

敷地内にスーパーがあって便利。ロックダウン中もスーパーには行けたので助かった。

ビンホーム等の大きなタワマンに比べ、あまり外部の人が来ないので、敷地内が静か。

受付に日本語を話せる人がたまにいる。ありがたい。

何か壊れた時は、マノウの人がすぐ直しに来てくれる。

■イマイチなところ

意外とあまり風が通らない。

バイクが無いと、歩いていけるところが限られる。(すぐ目の前の道が大きくて交通量も多いので、渡るのが怖い)

冷蔵庫が大きすぎる。

すぐ裏がローカルエリアなので、たまに葬式など大きい音がする。 

部屋に掃除は入らない(公共部の掃除はよくされていてきれいだそうです)。

まとめ

物件探訪第9回 ビンタン区のマンション「MANOR(マノー)」

以上、ビンタン区のタワマン「MANOR」をご紹介しました。

今後もこの連載では、ホーチミンの様々な賃貸物件を紹介していきます。

家賃が高い家、低い家、外国人向け、ローカル向け、立地……ホーチミン在住の日本人が住む家のバリエーションの広さを味わっていただければ嬉しいです。

関連情報はこちら

ホーチミン物件探訪第1回「兎家ゲストハウス」
ホーチミン物件探訪第1回「兎家ゲストハウス」
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 第1回は、私自身がつい最近まで住んでいた「兎家ゲストハウス」です! 「兎家ゲストハウス」って? 2017年...
2021年04月24日
ホーチミン物件探訪第2回「Vinhomes Central Park(ビンホームズセントラルパーク)」
ホーチミン物件探訪第2回「Vinhomes Central Park(ビンホームズセントラルパーク)」
経済成長著しいベトナム・ホーチミン。地震がないこともあり、最近ではタワーマンションがたくさん建設されています。 そんな中、2018年に建てられたベトナム一高いビル「Landmark81(ランドマーク81)」と、その周辺に...
2021年03月29日
ホーチミン物件探訪第3回 なんと530万ドン・4区のお値打ちアパートを見に行った
ホーチミン物件探訪第3回 なんと530万ドン・4区のお値打ちアパートを見に行った
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 第3回は、お値打ちアパートに住んでいる知人の家をご紹介します。 現地採用で一人暮しとなると、600万ドン代~...
2021年06月01日
ホーチミン物件探訪第4回  4区の可愛らしくて小ぢんまりとしたタワマン
ホーチミン物件探訪第4回 4区の可愛らしくて小ぢんまりとしたタワマン
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 第4回は、4区と1区の間を東西に流れるサイゴン川の、4区側の川沿いに建つマンション「Grand River...
2021年06月30日
ホーチミン物件探訪第5回 家賃なんと30万円の豪邸「Leman Luxury Apartments」
ホーチミン物件探訪第5回 家賃なんと30万円の豪邸「Leman Luxury Apartments」
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 みなさんは、ホーチミン中心部にあるこんな建物をみたことがありませんか。 ショッピングモールとオフィスビルの上...
2021年08月27日
ホーチミン物件探訪  第6回タンビン区  600万ドン台でジム、コワーキングスペース、ルーフトップ付きのお得なローカルアパート
ホーチミン物件探訪 第6回タンビン区  600万ドン台でジム、コワーキングスペース、ルーフトップ付きのお得なローカルアパート
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 第6回は、タンビン区に住んでいる友人のお部屋をご紹介します。 600万ドン台なのにジム、コワーキングスペース、ルーフトッ...
2021年09月17日
ホーチミン物件探訪第七回「さくらサービスアパートメント」
ホーチミン物件探訪第七回「さくらサービスアパートメント」
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 第7回は、日本人も多く住むグエンチミンカイ通りにある、ちょっと贅沢な一人暮らしのお部屋(家賃850ドル...
2021年10月15日
物件探訪第8回 ホーチミン2区アンフー・ホテルみたいなサービスアパートメント 
物件探訪第8回 ホーチミン2区アンフー・ホテルみたいなサービスアパートメント 
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 第7回は、ホーチミン2区・アンフーエリアにある、ホテルみたいなお部屋をご紹介します。 家賃が900万ドン(約...
2021年11月29日
物件探訪番外編 ~ホーチミンの家探しの失敗談~
物件探訪番外編 ~ホーチミンの家探しの失敗談~
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 今回は番外編として、家探しをする時の注意点をご紹介します! ホーチミンで家探しをする ホーチミンで...
2021年07月27日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

「ベトナム人のおうち」に行ってみた

「ベトナム人のおうち」に行ってみた

ベトナム人の家に、行ってみたいですよね? 外国に旅行した際、観光地やおいしい料理も魅力的ですが……。 実はもっとも興味深いのは、その国で暮らす人の「生...

2023年5月16日
渋澤怜
ホーチミンの市場で洋服を買うならここで決まり!

ホーチミンの市場で洋服を買うならここで決まり!

ホーチミン市は、ベトナムの文化や生活を肌で感じることができる市場がたくさんあります。市場では食べ物やお土産だけでなく、服も豊富に取り揃えられており...

2024年11月29日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムのミルクメロン「おっぱいフルーツ」って何?? 買い方・食べ方を解説!

ベトナムのミルクメロン「おっぱいフルーツ」って何?? 買い方・食べ方を解説!

こんにちは。ベトナム在住で日本語教師・ライターをしている渋澤怜です。 最近話題になっているのがベトナムのミルクメロン。ベトナム語で「Vú sữa=おっぱ...

2024年8月8日
渋澤怜
ホーチミンで日本製品(コンタクト、目薬、風邪薬……)が買える場所

ホーチミンで日本製品(コンタクト、目薬、風邪薬……)が買える場所

ホーチミン在住の日本人のみなさんは、新型コロナウイルスの影響で一時帰国ができない状況ですね。普段は一時帰国のたびに買っていた日本の日用品のストック...

2023年5月15日
渋澤怜
ベトナムの必需品・マイヘルメットが買えるおすすめのお店 3選

ベトナムの必需品・マイヘルメットが買えるおすすめのお店 3選

バイク王国のベトナム。とにかく街中はバイクで溢れています。日本から旅行に来た方は、空港を出てすぐこのバイクの量に圧倒される方も多いはず。バイクの量もすごい...

2023年5月16日
みかん
ホーチミンのスーパーで買える、南国フルーツ食べ比べ

ホーチミンのスーパーで買える、南国フルーツ食べ比べ

常夏の都市、ホーチミン。 ホーチミンでの生活を始めて早2年が経とうとしていますが、 日本での生活と比較して大きく変わったことがあります。 それは、フ...

2024年8月8日
みかん