ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

ホーチミンは2021年5月より新型コロナウイルス感染拡大防止のため、レストランの店内飲食が停止(デリバリー、テイクアウトのみ)となっています。

その他にも生活必需品以外の店舗が営業停止になるなどの社会隔離政策がとられています。

普段どおりの生活が送れない中で、ストレスがたまっている在住者の方も多いのではないでしょうか。

今回のこの記事では、自炊続きで飽きがち、ダレがちな食生活に彩りを与える冷凍食品をデリバリーしてくれるお店をご紹介します!

1・「Pizza 4P's(ピザフォーピース)」

はじめにご紹介するのは、「Pizza 4P's(ピザフォーピース)」。

ベトナムで大人気の日系イタリアンレストランで、ホーチミンにもいくつもの店舗があります。

私はこのお店が大好きで月1で通っているほどです。

この社会隔離期間は、レストランは休業ですが、冷凍のピザやパスタやラザニア、チーズ、ワイン、デザートやドレッシングなどをデリバリーできるようになりました。

専用のサイトから英語で注文できます。

https://mdelivery.pizza4ps.com/

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

今回はピザマルゲリータ90,000VNDを注文してみました。

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

箱の横に日本語で作り方が書いてあるので簡単です。オーブンがなくても、フライパン、水、ホイルを使って焼くことが出来ます(ホイルもついてきます)。

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

水とホイルを下に敷いて、更に上からもホイルで覆って、蒸し焼きのようにします。

工作みたいでわくわくします。

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

冷凍とはいえちゃんとしたピザの完成です。さすがにお店と同じ味とまではいきませんが、お店を彷彿とさせる仕上がりです。「スナックピザ」というだけあって、カリッとクリスピーな食感です。

一食になるほどのボリュームではないのですが、プラス一品つけたらおなかいっぱいの食事になると思います。

ピザはなかなか自分では作れないし、自炊が連続する日々の気分転換になると思います! ぜひ試してみてください。

Pizza 4P's(ピザフォーピース)

https://mdelivery.pizza4ps.com/

2・「IL CORDA(イルコルダ)」

次にご紹介するのは「IL CORDA(イルコルダ)」。

日本人街にある人気の日系のステーキ屋さんです。社会隔離期間は、レストランは休業ですが、冷凍のハンバーグ、カレーソース、牛タンなどが販売されています。

特に、冷凍食品の『「吟」シリーズ』は、1年以上の開発期間をもうけて作られた自信作だそうです。

以下、イルコルダの公式LINEより。

奇跡の冷凍食品、誕生。

お店の味と焼き加減をご自宅で再現、美味しい状態で食べて頂きたい、その一心で開発すること約1年と3か月。

何度も失敗を繰り返し、ようやく奇跡の冷凍食品が完成。

冷凍状態の焼き物の再現はとても難しく、解凍や湯煎の際に肉汁が流れてしまったり、加熱具合が変わることで食感や味わいが違うものになってしまったり…

日本の充実した環境でさえ難しいものを、自分たちにできるのだろうか?

毎回、納得できるものには程遠く、正直、何度も諦めかけました。

しかし、食品加工の専門家と料理のプロの知恵が合わさり、できあがった瞬間は、涙が出そうになりました❗

これなら、自信を持って皆さまの食卓に食の喜びをお届けできる。

今は、そう確信しています。

冷凍状態から湯煎していただくだけで味と焼き加減が蘇ります。

今回はこの「吟 : シェフの食卓シリーズ」の第一弾の『至高のWAGYUハンバーグ150g 選べるソース付き』179,000vnd+を購入してみました。

日系フードデリバリーサービスの「Capichi」から、日本語で注文できます。

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

こちらは、ソースはデミグラソースかジャポネソースから選べます。

冷凍状態からお湯で15分湯煎するか、6時間冷蔵庫で解凍してから10分湯煎すると食べられます。簡単ですね。

冷凍食品をデリバリーしてくれるお店~洋食編~ 

食べてみて、「イルコルダのハンバーグだ……」と、再現度にびっくりしました。お店とほとんど変わらない味をお家で食べられるのは素晴らしいと思います。

IL CORDA(イルコルダ)

https://order.capichiapp.com/en/restaurant/59

まとめ

以上、社会隔離中にもデリバリーできる冷凍食品をご紹介しました。

ホーチミンはコロナ感染拡大防止のための社会隔離期間が続きますが、おいしい食事を食べて息抜きしながら、乗り切っていきましょう!

関連情報はこちら

社会隔離中におすすめオンラインショッピングアプリ
社会隔離中におすすめオンラインショッピングアプリ
海外生活をしていると、欲しいものがどこに売ってるか分からなくて買い物に時間がかかることがよくあると思います。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のための社会隔離期間は、買い物の選択肢がかなり限られてしまいますよね。 日本...
2021年06月30日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド