【週末特集】2度目以降のベトナム旅行で行きたいレストラン

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

2023年5月16日更新

【週末特集】2度目以降のベトナム旅行で行きたいレストラン

先日お会いした旅行者の中に、「ホーチミンに魅せられて、毎年来てる」という女性がいました。ホーチミンも近年は観光インフラが着々と進み、リピーターも増加中とのこと。1度ならず2度、3度来る旅行者も多く見かけるようになりました。

そこで、「2度目以降のホーチミンに慣れた旅行者に足を運んでほしいレストラン」。それが今回の週末特集のテーマ。

最初の観光では王道どころに走った方も、今回はちょっと目新しいお店を体験してみてはいかがでしょうか。

2度目以降に行きたいレストラン!

ベトナム人は無類の貝好き。日本では滅多に食べる機会のない貝を心行くまでお楽しみください。

ベトナムの庶民料理「コムタム(砕きご飯)」を扱うレストラン。シンプルながらも押さえておきたい料理。

グエンフエ通りにある創作料理が自慢のレストラン。季節ごとに料理が変わる工夫もナイス。

南部名物バインセオの人気店。ちょっと奥まった場所にある食堂ながら、日本人客含むツアー団体も訪れる老舗。

ベトナムらしい料理といえばこちら。北部発祥の素朴な素材の旨味を引き出した料理です。

川魚をぶつ切りにして、香草と一緒に多量の油で炒めた料理。クセのあるマントムをつけダレにご堪能ください。

ハノイ名物ブンチャーの名店。つけ麺として知られる出汁のお味は?

バックパッカー通りにあるイケてるお店。シーフードがおすすめで生カキは一ケ50円!

ベトナムの居酒屋スタイル。値段は均一なので注文しやすさもGood

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー

ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー

朝の街に広がる2つの風景 ハノイやホーチミンの朝。ホテルを出ると、まず目に飛び込んでくるのは活...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10

ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10

ホーチミン市――ベトナムで最も活気に満ちた経済・文化の中心地――は、過去と現代が交差する場所です。街にはフランス植...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方

ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方

ベトナム・ホーチミン市には多くの市場やショッピングモールがありますが、近年注目を集めているのが 「サイゴン・ヴィン...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方

ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方

ホーチミン旅行の楽しみといえば、安くて質の良いスパ体験ですよね。「ホーチミン スパ 料金」で検索される方も多く...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

おすすめの記事

LINE公式アカウント