ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語

2025年7月9日更新

ホーチミンの静かな路地に佇む小さなショップ「It it Vietnam(イットイットベトナム) Nang Ceramics(ナンセラミックス)」。

ここでは、ただ可愛いだけの雑貨やアクセサリーではなく、「人の想い」や「文化の背景」を大切にしたアイテムたちが並んでいます。なかでも注目されているのが、ベトナム南部の伝統陶器「ソンべ焼き」をアップサイクルして作られた金継ぎアクセサリー。

ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語

そんなit it Vietnamのストーリー、そして彼らの信頼する陶芸家たちと作り上げるNang Ceramicsの空間、さらに再評価が進むソンべ焼きの魅力を、写真とともにご紹介します。

it it Vietnam:ベトナムの“ちょこっと”を届けるハンドクラフトブランド

コンセプト:「Viet Namのエッセンスを、ちょこっと日常に。」

it it Vietnamは、ベトナムの文化や歴史を背景に、手仕事の温もりと持続可能性を大切にしたライフスタイルブランド。現地の職人たちと協力しながら、ひとつひとつ丁寧に作られたアイテムには、「作り手の想い」や「素材の物語」が込められています。

  • ソンべ焼き金継ぎアクセサリー:割れたソンべ焼きの陶器に新たな命を吹き込む、金継ぎ技術を活かした一点もの。
  • アップサイクルアオザイネックレス:伝統の布を再利用した、文化を纏うアクセサリー。
  • ベトナムタイルシリーズ/プラカゴポシェット:レトロ×モダンを融合した、日常使いできる雑貨。

ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語

店内はナチュラルウッドを基調としたあたたかな空間。ディスプレイには、歴史ある陶片とアクセサリーが並び、まるでギャラリーのような雰囲気です。

Nang Ceramics:薪窯で焼く、唯一無二の“生きている器”

火の呼吸で生まれる陶器。Nang Ceramicsは、それを今も続ける数少ない工房です。

it it Vietnamが素材提供やコラボレーションパートナーとして信頼を寄せているのが、Nang Ceramics(ナンセラミックス)。ベトナムでは希少となった「薪窯焼成」を行う工房で、火の温度や湿度の影響を受けた、個性豊かな焼き上がりが魅力です。

  • ここだけが薪窯を使い続ける、貴重な工房
  • 南部特有のフランス色の強い装飾や形状
  • 10角形の皿は「10=満点」というベトナム文化に由来

ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語

ソンべ焼き:かつての日用品から、今ふたたびアートへ

ソンべ焼き(Sơn Bê)とは、ビンズオン省のソンべ地区発祥の陶器。20世紀初頭、フランス統治時代に発展し、当時は家庭で日常的に使われていた庶民の器でした。

  • 素朴で厚みのある質感
  • 花や鳥、幾何学模様などの素朴な絵付け
  • 一つひとつに個体差がある、手仕事の魅力

一時は衰退しましたが、今ではカフェや雑貨店で“ヴィンテージ陶器”として再注目されています。

ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語

身につける“文化”、贈る“物語”

it it Vietnamのソンべ焼きアクセサリーは、単なるクラフト品ではなく、「文化を身につける」体験です。

贈れば、それは物語を贈ることにもなります。

ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語

ホーチミン旅行の際には、ぜひ足を運んでみてください。

そこには、ベトナムの過去と今が交差する、静かな熱量が宿っています。


📍店舗情報

  • Instagram: @itit vietnam

  • 営業時間:10:00am-5:00pm
  • 住所:14 Đ. Nguyễn An Ning, Bến Thành, Quận 1, Hồ Chí Minh

ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

おすすめの記事