ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

最近、1区の北側、ダカオ地区や、グエンチンミンカイの地区が気になっています。海外や日系企業のビルなどが多く、外国人向けのカフェや飲食店も立ち並ぶ中で、ローカル色も適度にあり、その交じり具合が絶妙なエリアです。

以前ご紹介した「The Vintage Emporium」も、このあたりにあります。

1区の一軒家カフェ「The Vintage Emporium(ビンテージエンポリウム)」でカフェごはん
1区の一軒家カフェ「The Vintage Emporium(ビンテージエンポリウム)」でカフェごはん
「The Vintage Emporium」って? 観光スポットが集中する1区の中のやや北側には、おしゃれなカフェが集中しています。 そんな場所に、在住者の中ではなかなかに有名なカフェ「The Vintage Emporium(ビ...
2019年06月27日

そんな1区の北側にある、日本人経営のカフェに行ってみたので、レポートします!

「Social House」のアクセス

Nguyen Dinh Chieu通り90番地、DONGNHAN OFFICE BUILDINGというビルの一階部分が、カフェになっています。

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

一見すると完全にオフィスビルなので、こちらの看板を見逃さないように注意してください。

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

「Social House」の内装

中は、オフィスビルのロビー部分をカフェにした雰囲気で、かなり席間が広く、また静かです。

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

私はコンクリート打ちっぱなしとか、やや武骨でクールな内装が好きなので、このお店の内装はツボです。友達とわいわいおしゃべりしたいというより、一人で勉強や読書に向いてそう。写真に撮り忘れましたが、8人程度座れる大きなテーブルや、ミーティング向けの4人席などもありましたので、グループでの勉強会や打ち合わせもできそうです。

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

日本の本も置かれています。在住者にとっては嬉しいですね!

「Social House」のメニュー

メニューはこちら。

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

特筆すべきは、日本の定食があるところ。しかも、納豆、卵かけご飯など、なかなかホーチミンでは食べられないものがいっぱいあります。

今回は、豚カツ定食(110,000VND 約550円)に、生卵(10,000VND 約50円)をつけました。

1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」

豚カツは、豚カツというにはちょっと肉が薄いかな……という感じでしたが、おいしいお米と、そして何より卵かけご飯が食べられて満足です。(ベトナム人は生卵を食べないため、めったにメニューにありません)

それから、お皿にこだわりが感じられました。こんなところからも日本を感じることができました。

「Social House」おすすめポイント

以上が、「Social House」のご紹介でした。今回は、土日に午前中に訪れたのですが、とにかく静かで、空いていました。オフィスビルなので、平日は混むかもしれませんが、土日に勉強したり、ブランチをとるのに最適だと思います!

「Social House」お店の情報

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

お店の名前:Social House - Cafe & Company –(ソーシャルハウス)

住所:90 Nguyễn Đình Chiểu, Đa Kao, Quận 1, Hồ Chí Minh

営業時間:7:00~19:00

電話番号:0125 299 8897

URL:https://www.facebook.com/socialhousecafecompany

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

路地奥にあるカフェで静かにティータイムを楽しむ~dear tea house
路地奥にあるカフェで静かにティータイムを楽しむ~dear tea house
ホーチミンと言えば道路にバイクが沢山走っていて、活気溢れる街というイメージですよね。実際ホーチミンにいると静けさをあまり感じたことがありません。カフェやレストランの中でさえも静けさを重視したお店はあまりなく、賑やかな雰囲気のお店が多い...
2019年03月16日
カップケーキが可愛い穴場カフェ!静かなおしゃれ空間~Fly Cupcake Garden
カップケーキが可愛い穴場カフェ!静かなおしゃれ空間~Fly Cupcake Garden
ベトナムはカフェ天国!10歩歩けばカフェに出会えると言っても、過言ではありません。 ただしホーチミン中心部では観光客やローカルで溢れかえり、落ち着いた静かなカフェを見つけるのは至難の業・・・ こちらの記事では、中心...
2018年11月20日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々にも観光客にも愛されるカフェが数多くあり、個性的な空間で美味...

2025年3月17日
ホーチミン観光情報ガイド
【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

ベトナムコーヒーとは?普通のコーヒーとの違い&特徴まとめ ベトナムコーヒーとは、濃厚な味わいと独特の飲み方が特徴のコーヒーで、一般的な「普通のコーヒ...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定メニューは?スターバックスファン必見です...

2023年5月16日
Yuring
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫で...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

「CHEESE COFFEE」って? ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中心地をやや外れたところに店舗が多く、知っている方は少ないか...

2023年5月16日
渋澤怜
有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

この記事では、ベトナム、ホーチミン旅行のお土産としておすすめなベトナムコーヒーをご紹介します。あなたは、ベトナムと聞いてコーヒーと思い浮かぶでしょうか?コ...

2023年5月16日
Toshi