イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」
2023年5月16日更新
目次
「CHEESE COFFEE」って?
ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中心地をやや外れたところに店舗が多く、知っている方は少ないかもしれませんが、私が一番好きなカフェチェーンでもあります。チェーン店の中でも個性を放つオシャレな内装、ゆったりとした席、そして個性的なメニューが魅力です。
今回はそんな「CHEESE COFFEE」のおすすめポイントをご紹介していきます!
「CHEESE COFFEE」のおすすめポイント1・なんかオシャレ
目を引くロゴ、スチールを用いたクールな内装、メニューのフォントやらなにやら、全体的にオシャレです。
「CHEESE COFFEE」のおすすめポイント2・ケーキメニューが豊富
そして、ケーキメニューがとても豊富です!
ベトナム風プリンケーキや、ミルクレープ、ティラミスなどなど、他ではあまり見かけないものが多いです。そして値段もどれも50,000VND(約250円)以下と、お手頃。
ベトナムのカフェは、スイーツドリンクは品揃えが多いのですが、ケーキが少なく、私はいつもケーキ難民だったのですが……。ここに来ればケーキが食べられるのが嬉しいです!
ちなみに、フードメニューもガッツリあります。
「CHEESE COFFEE」のおすすめポイント3・ベトナムっぽいカフェメニュー
ドリンクメニューはこちらです。
ベトナムコーヒーはもちろん、アボカドコーヒー、ゴールデンチアシードティー、ウーロンココナッツティーなど、ベトナムならではのものが揃っています。
こちらは、アボカドミルクティー(59,000VND:約290円)と、フランガトー(45,000VND:約225円)を頼んだ時の写真です。
アボカドミルクティーは、かなり濃厚なロイヤルミルクティーにアボカドによりまろやかさが加わったような、独特な味わいでした。フランガトーは、注文するとホイップを絞ってくれるのがうれしかったです。
こちらは、ブラックライス・ヨーグルトティー(55,oooVND:約275円)です。
カルピスっぽい味のフローズンドリンクの下に、ヨーグルトと黒米が入っています。黒米は、ベトナムではデザートとしてよく食べられています。ヨーグルトと一緒に合せて食べられることが多く、ベトナム語の名前は、Sua chua nep camです。詳しくは下記の記事をどうぞ↓↓
そんな黒米ヨーグルトが飲み物になったドリンクが、この「CHEESE COFFEE」にはあるんです! 他のお店でこんなドリンクを見たことがないので、「CHEESE COFFEE」はやっぱり個性的なカフェだな~と思います。
「CHEESE COFFEE」お店の情報
そんな「CHEESE COFFEE」に久々に行ってみたところ、こんな看板が。
なんと、1区にも店舗ができたとのこと! 後日、1区を歩いていたらたまたま見つけて、びっくりしました。
中央郵便局脇の、とても良い立地! お店はやや小さめですが、これほど観光に便利な立地は無いと思います。
これはとてもいい機会ですので、観光客のかたも、個性派チェーンのCHEESE COFFEEに、ぜひ一度足を運んでみてください!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お店の名前:CHEESE COFFEE
店舗:
(1) 141 Xô Viết Nghệ Tĩnh, Q.Bình Thạnh - 028.3840.8331
(2) 6 Đường D2, Q.Bình Thạnh - 028.3512.6077
(3) 307 Hồng Bàng, P.11, Q.5 - 028.3853.7876
(4) 154 Thành Thái, P.12, Q. 10 - 028.3862.1477
(5) 47G Hoa Lan, Q.Phú Nhuận - 028.3510.9477
(6) 190C Phan Văn Trị, Q.Bình Thạnh - 028.3510. 8677
(7) 782 Sư Vạn Hạnh, Q.10 - 028.3862.1077
(8)53G Nguyen Du, Q1
営業時間:7:00 - 22:30(店舗によって多少異なる)
渋澤怜が最近書いた記事
【ニャチャン】海を眺められるインターコンチネンタルホテルニャチャンのカフェテリア
-- 13706 -- Article Image -- ベトナム南部のビーチリゾート、ニャチャン。 海岸...
ローカルレストラン初心者にもおすすめできるフォーのお店
ベトナムの定番料理といえばフォー。 ホーチミンには、観光客向けから地元の人向けのお店まで、フォーが食べられるお店...
ベトナムのコーヒー豆が買えるお店
ホーチミンはカフェ天国。 コーヒーの産地でもあり、さまざまなカフェが軒を連ねています。 その中でも最近はベトナ...
春雨、坦々麺風フォー……ちょっとマイナーなベトナム料理をご紹介
ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の私もまだまだ知らない料理がたくさんあります。 フォーや春巻きやバイ...
【プノンペン】ラッフルズホテルのレストランとバーが素敵すぎる
-- 14100 -- Article Image -- ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボ...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!
世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定...
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!
ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの...
ベトナム・ホーチミンのカフェ巡り〜観光中に居心地の良いおしゃれなカフェ10選
皆さんは、ツアーや街歩きで疲れた時にどんなカフェを選びたいですか?カフェ選びのポイントは何でしょうか?旅行者にとっ...
ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴
ホーチミンの安くて美味しいパン屋~ARTISAN
ベトナムはパンがおいしいことを知っていますか?そのパンの中でも有名なのは、ベトナム風サンドイッチのバインミーかとは...