ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

ベトナムはデリバリー文化がさかんで、注文できる料理の幅も広くて、自宅にいながらバリエーション豊かな食生活を営めるところが利点だと思っています。最近は新型コロナウイルスの影響を受け、元々テイクアウトが無かったお店も、続々と始めるなどの変化もあります。

この記事では、ホーチミンの飲食店の中で、GrabFood、Nowなどのデリバリーアプリで注文できる、台湾料理のお店をご紹介します。

台湾料理デリバリー1・Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)

はじめにご紹介するのは、「Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)」という台湾料理のお店。

バックパッカー通りである、ブイビエン通りの西側にある、Cống Quỳnh通りにあるお店です。私はいつもNowで注文しています。

このお店は、正式名称が「Jeffrey's Kitchen Taiwan Beef Noodles - Mì bò Đài Loan -台灣牛肉麵館」ということで、シグネチャーの麺料理が、台灣牛肉麵となります。(136,000VND・約750円)。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

こんな感じで、麺とスープが別々に来ます。麺は紙のカップに入っていて、エコだなあと感じます。ただしこの入れ物にスープを入れるとあふれてしまいそうになるので、なるべく家の別のお椀に移した方がいいです……。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

麺はやわらかめ。スープは八角のようないい香りがしておいしいです。牛肉も贅沢にたくさん入っています。

また、このお店はご飯ものもおいしいです。こちらはBraised minced pork with rice(86,000VND(約430円)。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

こちらも紙カップに入っていて、パッと見は小さく見えるんですが、ぎゅうぎゅうに入っているし脂身たっぷりのお肉が結構ボリューミーなので、これだけで十分お腹いっぱいになります。パクチー、八角の香りがして、オイリーなお肉の脂身をご飯にたっぷりからめていただきます。卵も味がしみてておいしいです。

それから、餃子もおいしいです!(105,000VND・約500円)。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

餃子は、日本人が好きそうな小ぶりで皮の薄い餃子ですね。ただデリバリーだとどうしても焼きたてというわけにはいかないので、餃子をメインに食べるならぜひ店舗に直接行ってみてください。

以上が「Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)」のご紹介でした。お店も行きやすい場所にありますし、デリバリーも夜遅くまでやっているので、ぜひ利用してみてください。

Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)

住所:137 Cống Quỳnh, Phường Nguyễn Cư Trinh, Quận 1

電話番号:0901294866

営業時間:11時30分~22時30分 ※Nowなどで注文可能

台湾料理デリバリー2・瓦城(Va Thanh・ヴァタン)

続いてご紹介するのは、老舗の台湾料理のお店「瓦城(Va Thanh・ヴァタン)」です。こちらはホーチミンの中華街である5区に位置し、地元の人に長年愛されているお店です。1年ぐらい前に移転し、店舗は清潔感があり広々した雰囲気に生まれ変わりました。もちろんデリバリーもやっています! 私はいつもデリバリーアプリのNowを使って注文しています。

かなりメニューが豊富で、いろいろご紹介したくなるのですが、まずは定番のルーロー飯(90,000VND・約450円)。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

台湾で食べたルーロー飯は、ご飯に肉が乗っているだけのシンプルなものだったと思いますが、こちらのものはまるでお弁当のよう。パパイヤサラダ、青菜などが乗っていて、ベトナムのコムにちょっと似ています。肉と野菜をバランスよく食べられるので満足感があります。

別盛りになってくるので、脂ののり具合を調整しながら食べられるのも良い所。

それから、私はピータンが大好きなのですが、いろいろ食べた中でここのピータンが一番おいしいかも!というぐらい好きです。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

こちらは、ピータンとかつおぶしとネギと豆腐が和えられたおかずなのですが、ピータンがとてもクリーミーで、甘めの味付けのタレとよくマッチします。ピータンは好き嫌いが分かれる食べ物ですが、好きな方はぜひオーダーしてみてください。

それから、餃子もおすすめです。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

こちらも、餃子は、日本人が好きそうな小ぶりで皮の薄い餃子ですね。中身もひき肉とネギたっぷりでおいしいです。しょうがの千切りが乗っていて、香りがよくおいしいです。タレは、ベトナムのちょっと甘いタレですね。

デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理

以上が「瓦城(Va Thanh・ヴァタン)」のご紹介でした。

朝早くからやっていて、場所も5区といえど1区に近い場所にあり、なによりデリバリーが早いので、重宝しています。台湾料理が食べたくなったらぜひオーダーしてみてください。

瓦城(Va Thanh・ヴァタン)<

住所:40 Huỳnh Mẫn Đạt, P.2, Q.5

電話番号:090 371 42 87

営業時間:9:30~21:30 ※Nowなどで注文可能

まとめ

以上、ホーチミンで台湾料理がデリバリーできるお店をご紹介しました。

8月頭の現在、新型コロナウイルスの第二波が懸念されている状況ですが、デリバリーの選択肢を増やしておくと、不要不急の外出の自粛要請が出て外食しにくい時になっても、精神的に楽だと思います。

今は、遠くに出かけるなどしてリフレッシュすることがなかなかできないですが、デリバリーでおいしいものを食べるだけでもよい気分転換になると思います。

ホーチミンはいろいろな国の人が住んでいるためか、世界中の本格的な料理がリーズナブルに食べられるのが魅力です。日本よりもずっと気軽に台湾料理が食べられるのもうれしいところ。こちらの二店のお店は、私が何度もデリバリーしていてとても気に入っているお店なので、気になったらぜひオーダーしてみてください。

関連情報はこちら

Grabfood(グラブフード)ホーチミンのおすすめのデザートデリバリー
Grabfood(グラブフード)ホーチミンのおすすめのデザートデリバリー
新型コロナウイルスの影響を受け、2020年4月1日現在、飲食店やレストランは店舗での営業を停止しています。ただ、デリバリーやテイクアウトでの営業は可能なので、今までデリバリー、テイクアウトが無かったお店も、続々と始めています。 ...
2020年04月03日
チョコレートショップ「MAROU(マルゥ)」のおすすめデリバリーアイテム
チョコレートショップ「MAROU(マルゥ)」のおすすめデリバリーアイテム
新型コロナウイルスの影響を受け、2020年4月1日から22日まで、飲食店やレストランは店舗での営業を停止していました。23日以降はこの社会隔離が緩和される動きですが、世界的な状況を鑑みてもまだ予断を許さない状況です。 ...
2020年04月25日
デリバリーアプリ「Now」を使ってお家で点心を楽しもう
デリバリーアプリ「Now」を使ってお家で点心を楽しもう
新型コロナウイルスの影響を受け、2020年4月1日現在、飲食店やレストランは店舗での営業を停止しています。ただ、イートイン以外での営業は可能なので、今まで店舗営業のみだったお店も、続々とデリバリーやテイクアウトを始めています。 もと...
2020年04月09日
九龍水餃もおすすめ!アプリ「Now」で大娘水餃もデリバリー。
九龍水餃もおすすめ!アプリ「Now」で大娘水餃もデリバリー。
ホーチミンの餃子デリバリー 新型コロナウイルスの影響を受け、2020年4月1日現在、飲食店やレストランは店舗での営業を停止しています。ただ、イートイン以外での営業は可能なので、今まで店舗営業のみだったお店も、続々とデリ...
2020年04月15日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

体験レポ!2023年春にオープンしたおシャレなブティックホテル直営スパ「La Spa」

体験レポ!2023年春にオープンしたおシャレなブティックホテル直営スパ「La Spa」

海外からの旅行者の賑わいが戻ってきたホーチミン。 今年2023年にオープンした『La Siesta Premium Sai Gon』(ラ シエスタ プレ...

2023年12月20日
yuka@saigon
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年10月29日
ホーチミン観光情報ガイド
今週末にかけてベトナム南部で大雨予報(ホーチミン含む)・10月29日から11月1日

今週末にかけてベトナム南部で大雨予報(ホーチミン含む)・10月29日から11月1日

ベトナム南部で大雨予報 ホーチミンでは最大110ミリの見込み ベトナム政府公式Facebook「Thông tin Chính phủ(政府情報)」による...

2025年10月29日
ホーチミン観光情報ガイド
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜