デリバリーアプリ「Now」で注文できる、おすすめ台湾料理
2023年5月15日更新
ベトナムはデリバリー文化がさかんで、注文できる料理の幅も広くて、自宅にいながらバリエーション豊かな食生活を営めるところが利点だと思っています。最近は新型コロナウイルスの影響を受け、元々テイクアウトが無かったお店も、続々と始めるなどの変化もあります。
この記事では、ホーチミンの飲食店の中で、GrabFood、Nowなどのデリバリーアプリで注文できる、台湾料理のお店をご紹介します。
台湾料理デリバリー1・Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)
はじめにご紹介するのは、「Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)」という台湾料理のお店。
バックパッカー通りである、ブイビエン通りの西側にある、Cống Quỳnh通りにあるお店です。私はいつもNowで注文しています。
このお店は、正式名称が「Jeffrey's Kitchen Taiwan Beef Noodles - Mì bò Đài Loan -台灣牛肉麵館」ということで、シグネチャーの麺料理が、台灣牛肉麵となります。(136,000VND・約750円)。
こんな感じで、麺とスープが別々に来ます。麺は紙のカップに入っていて、エコだなあと感じます。ただしこの入れ物にスープを入れるとあふれてしまいそうになるので、なるべく家の別のお椀に移した方がいいです……。
麺はやわらかめ。スープは八角のようないい香りがしておいしいです。牛肉も贅沢にたくさん入っています。
また、このお店はご飯ものもおいしいです。こちらはBraised minced pork with rice(86,000VND(約430円)。
こちらも紙カップに入っていて、パッと見は小さく見えるんですが、ぎゅうぎゅうに入っているし脂身たっぷりのお肉が結構ボリューミーなので、これだけで十分お腹いっぱいになります。パクチー、八角の香りがして、オイリーなお肉の脂身をご飯にたっぷりからめていただきます。卵も味がしみてておいしいです。
それから、餃子もおいしいです!(105,000VND・約500円)。
餃子は、日本人が好きそうな小ぶりで皮の薄い餃子ですね。ただデリバリーだとどうしても焼きたてというわけにはいかないので、餃子をメインに食べるならぜひ店舗に直接行ってみてください。
以上が「Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)」のご紹介でした。お店も行きやすい場所にありますし、デリバリーも夜遅くまでやっているので、ぜひ利用してみてください。
Jeffrey's Kitchen (ジェフリーズキッチン)
住所:137 Cống Quỳnh, Phường Nguyễn Cư Trinh, Quận 1
電話番号:0901294866
営業時間:11時30分~22時30分 ※Nowなどで注文可能
台湾料理デリバリー2・瓦城(Va Thanh・ヴァタン)
続いてご紹介するのは、老舗の台湾料理のお店「瓦城(Va Thanh・ヴァタン)」です。こちらはホーチミンの中華街である5区に位置し、地元の人に長年愛されているお店です。1年ぐらい前に移転し、店舗は清潔感があり広々した雰囲気に生まれ変わりました。もちろんデリバリーもやっています! 私はいつもデリバリーアプリのNowを使って注文しています。
かなりメニューが豊富で、いろいろご紹介したくなるのですが、まずは定番のルーロー飯(90,000VND・約450円)。
台湾で食べたルーロー飯は、ご飯に肉が乗っているだけのシンプルなものだったと思いますが、こちらのものはまるでお弁当のよう。パパイヤサラダ、青菜などが乗っていて、ベトナムのコムにちょっと似ています。肉と野菜をバランスよく食べられるので満足感があります。
別盛りになってくるので、脂ののり具合を調整しながら食べられるのも良い所。
それから、私はピータンが大好きなのですが、いろいろ食べた中でここのピータンが一番おいしいかも!というぐらい好きです。
こちらは、ピータンとかつおぶしとネギと豆腐が和えられたおかずなのですが、ピータンがとてもクリーミーで、甘めの味付けのタレとよくマッチします。ピータンは好き嫌いが分かれる食べ物ですが、好きな方はぜひオーダーしてみてください。
それから、餃子もおすすめです。
こちらも、餃子は、日本人が好きそうな小ぶりで皮の薄い餃子ですね。中身もひき肉とネギたっぷりでおいしいです。しょうがの千切りが乗っていて、香りがよくおいしいです。タレは、ベトナムのちょっと甘いタレですね。
以上が「瓦城(Va Thanh・ヴァタン)」のご紹介でした。
朝早くからやっていて、場所も5区といえど1区に近い場所にあり、なによりデリバリーが早いので、重宝しています。台湾料理が食べたくなったらぜひオーダーしてみてください。
瓦城(Va Thanh・ヴァタン)<
住所:40 Huỳnh Mẫn Đạt, P.2, Q.5
電話番号:090 371 42 87
営業時間:9:30~21:30 ※Nowなどで注文可能
まとめ
以上、ホーチミンで台湾料理がデリバリーできるお店をご紹介しました。
8月頭の現在、新型コロナウイルスの第二波が懸念されている状況ですが、デリバリーの選択肢を増やしておくと、不要不急の外出の自粛要請が出て外食しにくい時になっても、精神的に楽だと思います。
今は、遠くに出かけるなどしてリフレッシュすることがなかなかできないですが、デリバリーでおいしいものを食べるだけでもよい気分転換になると思います。
ホーチミンはいろいろな国の人が住んでいるためか、世界中の本格的な料理がリーズナブルに食べられるのが魅力です。日本よりもずっと気軽に台湾料理が食べられるのもうれしいところ。こちらの二店のお店は、私が何度もデリバリーしていてとても気に入っているお店なので、気になったらぜひオーダーしてみてください。
関連情報はこちら
渋澤怜が最近書いた記事
【ニャチャン】海を眺められるインターコンチネンタルホテルニャチャンのカフェテリア
-- 13706 -- Article Image -- ベトナム南部のビーチリゾート、ニャチャン。 海岸...
ローカルレストラン初心者にもおすすめできるフォーのお店
ベトナムの定番料理といえばフォー。 ホーチミンには、観光客向けから地元の人向けのお店まで、フォーが食べられるお店...
ベトナムのコーヒー豆が買えるお店
ホーチミンはカフェ天国。 コーヒーの産地でもあり、さまざまなカフェが軒を連ねています。 その中でも最近はベトナ...
春雨、坦々麺風フォー……ちょっとマイナーなベトナム料理をご紹介
ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の私もまだまだ知らない料理がたくさんあります。 フォーや春巻きやバイ...
【プノンペン】ラッフルズホテルのレストランとバーが素敵すぎる
-- 14100 -- Article Image -- ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボ...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
ホーチミン空港どうやって時間を潰す?過ごし方
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
2022年 ベトナムお土産21選〜お菓子・コーヒー・サンダル〜在住女子が選びました。
ベトナムのお土産お菓子はまずい??ダサい?いえいえそんな事はありません!お土産商品も新しいものがたくさん出てきてい...
ホーチミンおすすめお土産10選!ベトナム旅行でぜったいに買いたいのはこれ
ホーチミンの両替所!オススメ3選!
物価が安く、美味しい屋台やレストラン、可愛い雑貨屋さん巡りや洋服のオーダーメイドが心ゆくまで楽しめるここホーチミン...
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?