ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

by みかん
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

日本から直行便で約6時間で到着する、海外旅行先として身近で人気のあるホーチミン。

ホーチミンにも観光名所はたくさんあるのですが、せっかくならホーチミン以外の都市へのショートトリップもおすすめなんです!

今回は、ホーチミンからベトナム内の別都市に飛行機で向かう際に必ず利用する、タンソンニャット空港の国内線ターミナルについて紹介したいと思います。

国際線ターミナルと隣接!

ホーチミンの国内線ターミナルは、国際線ターミナルと隣接しており、歩いて移動することができます。なので、もしタクシーでのコミュニケーションがうまくいかず国際線ターミナルの前で降ろされてしまっても、すぐに移動できるのでご安心ください。

外にはカフェがちらほら。

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

中に入り、予約している航空会社のチェックインカウンターでチェックインを済ませて、セキュリティチェックに向かいます。

看板に沿って、エスカレーターを上がります。

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

セキュリティエリアは非常に広いのですが、レーンの最後尾にはここから25分待ちと書いてありました。

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

写真撮影日は人が少なかったので、10分程度で順番が回ってきました。

セキュリティチェックが終わった後は、搭乗ゲートへと向かいます。

小腹が空いても大丈夫!意外と豊富な飲食店

ベトナムの国内線は、遅延が頻繁に発生します。そうなると、時間を持て余したり小腹が空いたりしてしまいますよね。

安心してください。国内線ターミナルにも、軽食を食べるお店はいくつかあります。

まずは、ハンバーガー系のお店。BURGER KINGと、POPEYESがありました。

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

そして、ベトナム料理のお店もありました。

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

ローカルのお店に比べると少し高めですが、空港の中ですしそこは許容範囲。牛肉のフォーは2サイズありました。

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

こちらは小さい方のサイズ。女性ならこれでも十分なサイズ感でした。ちょっとパクチーや香辛料が強めの味がしました。フォーだけではなく、フーティウも!

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

だいたいどれも7〜100,000VND(約350〜500円)くらいでした。空港価格ではありますが、飲み物も日本の物価に慣れていればそこまで高いとも感じませんでした。

空港内でもタピオカドリンクが飲める!機内持ち込みも可

日本で大流行で品薄になっていると言われている「タピオカ」。ホーチミン市内では至る所で飲むことができます。

ベトナムも大流行!日本にも出店しているタピオカミルクティの人気店3選
ベトナムも大流行!日本にも出店しているタピオカミルクティの人気店3選
近年日本でも再び流行してきているタピオカミルクティ。 ここベトナムでも沢山のお店が出店し、タピオカミルクティを片手に歩いている若者をよく見かけます。 今回ベトナムで人気があり、さらに日本にも出店しているお店を3つご紹介したいと思います...
2019年03月29日
ホーチミンのリーズナブルなタピオカミルクティーのお店「サンティー」
ホーチミンのリーズナブルなタピオカミルクティーのお店「サンティー」
今日ご紹介するのは、ぶらっと立ち寄ったタピオカミルクティーのお店、「サン ティー(Sun Tea)」。お店は小さいですが、本格的な台湾タピオカミルクティーを味わうことができますよ! ホーチミンに住んでいて最近思うこと…それは…… 台...
2018年08月27日
お土産にもぴったり!乾燥タピオカを買って話題のドリンクを自宅で再現してみよう!
お土産にもぴったり!乾燥タピオカを買って話題のドリンクを自宅で再現してみよう!
現在、日本でも大流行しているタピオカドリンク。ホーチミン市内でも流行しているタピオカドリンクは、日本の半分以下の値段で、待ち時間も少なく気軽に飲むことができます。 ** 939 ** ベトナムも大流行!日本にも出店しているタピオカ...
2019年07月09日

そんなタピオカドリンクを、空港でも買うことができます。

だいたい50,000VND(250円)くらいで購入することができました。セキュリティチェック後なので、機内に持ち込めるのも嬉しいですよね。

ベトナム国内移動する方必見!タンソンニャット空港の国内線ターミナルに潜入

お土産は市内で買うのがおすすめ

飲食店の他に、スポーツウェアを売っているお店や、ちょっとした雑貨やお菓子、お酒を売っている売店がありますが、正直品揃えや値段が市内に比べるとよくないので、

お土産関係は市内で買うのがおすすめです!

過去の記事でも国内線を紹介しており、マッサージ店なども紹介しているのでチェックしてみてくださいね。

充実!タンソンニャット空港~国内線ターミナル~
充実!タンソンニャット空港~国内線ターミナル~
ホーチミンだけでなくハノイやダナン、ニャチャンなど、見どころの多い都市があるベトナム。ベトナム旅行を計画されている方も複数の都市を検討されているのではないでしょうか。 都市から都市への主な移動手段は飛行機なのですが、最近タンソンニャッ...
2016年09月28日

以上が国内線ターミナルの簡単な紹介となります。

国内移動する際の参考にしてみてくださいね!

この記事を書いた人

みかん avatar

みかん

2018年より、ホーチミンでの生活をスタートさせた30代です。
日々のベトナム生活での気付きや、オススメの観光情報などを様々な角度から紹介していければと思います。

おすすめの記事

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな街並...

2023年5月16日
渋澤怜
帰国直前!タンソンニャット空港で買えるお土産5選

帰国直前!タンソンニャット空港で買えるお土産5選

日本人旅行者のホーチミン旅行での平均滞在日数は、4~5日程度。現地では異国の雰囲気満点のツアーに参加したり、ベトナムのローカルフードを楽しんだりしてい...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンの両替所!オススメ4選!レートやアクセスが良い場所をご紹介します

ホーチミンの両替所!オススメ4選!レートやアクセスが良い場所をご紹介します

物価が安く、美味しい屋台やレストラン、可愛い雑貨屋さん巡りや洋服のオーダーメイドが心ゆくまで楽しめるここホーチミン。クレジットカードを使えるお店も多いです...

2024年5月29日
collon
最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?

最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?

海外旅行は憧れでもあり、貴重な休日のリフレッシュ期間。国内旅行だけでは物足りない気がするのも事実です。 そこで、物価の安い東南アジアが現在旅行先に...

2023年6月26日
ホーチミン観光情報ガイド
『2025年の新ルール』ベトナムで電子&加熱式タバコ全面禁止に

『2025年の新ルール』ベトナムで電子&加熱式タバコ全面禁止に

ベトナム、電子&加熱式タバコを全面禁止へ『観光客も要注意!』 電子タバコ『ベイプ』とは、火を使用せずに使用でき、自分の好みのフレーバーを選べる水...

2024年12月19日
ホーチミン観光情報ガイド
日本には無いけどベトナムにはあるファストフード店4選!

日本には無いけどベトナムにはあるファストフード店4選!

ホーチミンに旅行へ来た時に、「あれ?なんでこの店ベトナムにはあるの?日本には無いのに」と驚いた経験をした人も多いのではないでしょうか?そんな世界的にも有名...

2024年7月9日
ホーチミン観光情報ガイド