ホーチミンの両替所!オススメ3選!
2023年3月20日更新
物価が安く、美味しい屋台やレストラン、可愛い雑貨屋さん巡りや洋服のオーダーメイドが心ゆくまで楽しめるここホーチミン。クレジットカードを使えるお店も多いですし、街中のATMで簡単にキャッシングで現金の引き出しも可能です。しかし、実際スリやひったくりにあうかもしれない可能性を考えるとあまりカードを持ち歩きたくない方もいらっしゃるでしょうし、私の友人はベトナムでカードを使った翌月にスキミングされていたと発覚しました。ですので、ある程度日本円をベトナムドンに両替しておく事をお勧めします。今回は、ホーチミンでよく利用されている両替所に実際に行って来ましたので参考にして頂ければと思います。
(1)Money Exchange 59(マネーエクスチェンジ59)
まずはこちら。
ドンコイ通りに位置し、かごバッグで有名なゴック・フェンの店のすぐ近くです。
ベトナムドン→日本円の両替も受け付けてくれるので在住者もよく利用しています。どこのお店もそうですが両替するのは至って簡単。カウンターに日本円を差し出せばその日のレートを電卓で提示されますので、そのまま円を渡せばベトナムドンが返ってきます。
パスポートを見せたりする必要はありません。この日は1円217VNDで「30,000円→6,510,000VND」でした。ここはレシート等はないです。
(2)Hung Long(フンロン両替所)
上で紹介した(1)Money Exchange 59の隣の通りにあります。
こちらではレシートを渡してくれるのでチェックし易いです。


「30,000円→6,510,000VND」で(1)のお店と同じでした。
(3)Buu Dien Thanh Pho(ホーチミン中央郵便局)
言わずと知れた観光地です。建物に入ってすぐ右側に位置します。
ここは各通貨レートの表示があり、1円211.77ドンと表示されていましたが、為替手数料を引いて「10,000円→2,054,000VND」でした。ここもレシートはないです。上記で紹介したお店に比べて10,000円に対し580円程少なくなるので、オススメ度は低くなりますが、それが気にならなければ郵便局とサイゴン大聖堂を訪れたついでに両替してしまうのも良いと思います。後でやろうと言いながら使える現金がなくなってしまって移動出来なくなったり、買いたいものが買えない方が辛いので・・。
お金を受け取った後はその場で金額を確認し、財布や鞄にしっかり閉まい、スリやひったくりに充分注意して、ホーチミン観光を楽しんで下さいね♪

どの程度両替すべきか?こちらも参考にして下さい
collonが最近書いた記事

予約必須!シンガポール発の人気火鍋店~Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)~
Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)とは? 「Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)」は1...

ホーチミンに無印良品がグランドオープン!~MUJI Parkson Le Thanh Ton~
今年7月末、無印良品のポップアップストアがホーチミンにオープンしました。 ** 1374 ** ホーチミンに無印...

【週末特集】ベトナム土産の鉄板、可愛い刺繍小物のお店3選!
雑貨天国ベトナムでは、かごバック、サンダル、食器、マスク、ランタン、少数民族アイテム‥高品質で安く、可愛い雑貨が選...

【週末特集】ホーチミンで飲茶ランチをするなら?おすすめ4選!
ホーチミンで中華料理を食べよう、と思うとホテルの高級中華料理店から、ローカルで食べられる点心まで、たくさんの選択肢...

【週末特集】ベトナムの歴史と文化を辿る。ホーチミン市歴史博物館
ホーチミン中心地からタクシーで約5分の所に、ホーチミン市歴史博物館があります。 ## 296 ## 歴史博物館 ...
おすすめの記事

ホーチミン空港どうやって時間を潰す?過ごし方
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいし...

最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?
海外旅行は憧れでもあり、貴重な休日のリフレッシュ期間。国内旅行だけでは物足りない気がするのも事実です。...

帰国直前!タンソンニャット空港で買えるお土産5選
日本人旅行者のホーチミン旅行での平均滞在日数は、4~5日程度。現地では異国の雰囲気満点のツアーに参加したり...

ベトナム物価情報!食堂で食べられる料理のお値段は?
海外旅行で気になる行く先々の物価。東南アジアのベトナムといえば、誰もが日本よりも物価が安いというイメー...

気になるレンタルバイク!ホーチミンでの運転ルールとバイクの駐車方法
まだ地下鉄が開通していないホーチミン、困ってしまうのが交通手段です。そこで少し長いベトナム滞在を考...