充実!タンソンニャット空港~国内線ターミナル~
2023年5月16日更新
ホーチミンだけでなくハノイやダナン、ニャチャンなど、見どころの多い都市があるベトナム。ベトナム旅行を計画されている方も複数の都市を検討されているのではないでしょうか。
都市から都市への主な移動手段は飛行機なのですが、最近タンソンニャット空港の国内線ターミナルが、とっても充実してきているのです。
今回は国内線ターミナルの充実スポットをご紹介します。
アクセス
タンソンニャット国内線ターミナルは、国際線ターミナルの隣に位置しています。別々の建物なので注意しましょう。歩道でつながっていますが歩くと5分ほどかかる距離です。タクシーで向かう際は「国内線」を表すベトナム語の[Sân bay trong nước] とドライバーさんに知らせてくださいね。
目印になるのはでこぼこの外壁が印象的な立体駐車場。
駐車場からタクシー乗り場をはさんだ向こう側が国内線ターミナルです。
コーヒーショップ・飲食店
空港の空き時間で必ずといっていいほど利用するのがコーヒーショップ。
なんと、立体駐車場内にスターバックス・コーヒーができたのです!
ターミナルの建物の外にあるものの、目の前という好立地。
またベトナムではおなじみ、ハイランズ・コーヒーも。
さらに、建物の中に入ると「エスプレッソ・トゥー・ゴー」もありますよ。このお店は国際線ターミナル内にもあります。
さらに、税関を抜けたゲート前のエリアもとても充実しています。
バーガーキングやフォー屋さんなど、目白押しです。ゲートが開く前に腹ごしらえができますね。
おみやげ屋さん
ゲート前にはおみやげ屋さんもいくつかあります。キオスクのような小さいお土産さんから本格的なおみやげ屋さんもあり、充実しています。
マッサージ
そして最後に、こんな素敵なマッサージ屋さんもあるのです!
つい最近できたばかりのようで、新しいお店です。
お店の前には日本語メニューも置いてあります。
フットマッサージは20分20万ドン(約900円)〜。前身マッサージ、足の角質とり、首から肩にかけてのマッサージなど、メニューも豊富にあります。
チェックイン後、ゲートが開くまで時間がある、という方におすすめです。
以上、タンソンニャット空港の国内線ターミナルの紹介でした。筆者としてはやはり国際線のほうがよく使うので国際線ターミナルの充実を希望しています(笑)。国際線の施設もアップデートされ次第、レポートいたしますね。
タンソンニャット国際空港はこちら
Mai Anが最近書いた記事
にぎやかでハッピー!旧正月前のホーチミン
こんにちは。もうすぐベトナムは旧正月。ベトナム語で旧正月はTet (テト)と呼ばれ、田舎に帰省して年を越す人が多い...
暑すぎるホーチミンにさよなら!1時間で行ける避暑地、ダラット
こんにちは。Mai Anh です。先日、年中暑いホーチミンを抜け出して、ベトナムの避暑地、ダラットに行ってきました...
おしゃれで楽しい!個性派チュンゲンコーヒー2店
チュングエンコーヒー(Trung Nguyen Coffee)をご存知ですか?ベトナムで最大のコーヒーチェーンで、...
こんなところに…。古アパートに入居するかわいいお店たち
最近、ホーチミンでは古いアパートに入居するおしゃれなお店が増えています。今日は歩行者天国Ngyen Hue にある...
鉄板!日本語ガイド付きでホーチミンから半日で行ける現地ツアー・メコン川クルーズのレポート
ホーチミン近郊のツアーとして鉄板なのがメコン川クルーズ・ツアー。ホーチミンへの旅行の計画を立てている方も、このツア...
おすすめの記事
【2025最新】ホーチミン旅行で絶対食べたい!おすすめグルメランキング
ホーチミン市は、ベトナム随一のグルメ都市としても知られています。ベトナム料理の定番から、ここでしか味わえないローカ...
ホーチミンでしたい事100選!
ホーチミン市は、華やかな文化と歴史が現代の魅力と融合した、旅行者にとって非常に魅力的な目的地です。 「ホーチ...
「2025年最新」ホーチミンのおすすめカジノはここ!
ベトナム・ホーチミンには、外国人専用のカジノがいくつかあり、高級ホテルの中に併設されているのが特徴で...
ホーチミンで今人気急上昇中の5つ星ホテル「Sofitel Saigon Plaza」
ホーチミンの5つ星ホテル「Sofitel Saigon Plaza」 ソフィテ...
ホーチミンで体験する色彩の祭典!ホーリー祭りとは?
ホーチミン市では、毎年春の訪れを祝う華やかなイベント 「ホーリー祭り」が開催され...