お家で食材や日用品のデリバリーが出来る便利なアプリ~Chopp.vn&Farmi~
2023年5月15日更新
現在ホーチミンでは全ての国民に外出自粛要請が出されていますが、食材などの生活必需品を買いに出ることはでき、スーパーやコンビニも営業しています。それでもひとりひとりが在宅するように努めることは今、大切なことですし、タクシーや配車アプリも営業していないのでなかなか買い出しにも行けない状況にあります。かといって自宅近くで買えるもので賄うのも、長い自宅待機期間、限界が‥。そこで今回は、自宅にいながら食材や日用品の買い物が出来る便利なアプリを2つ、ご紹介致します!
(1)複数のスーパーからまとめてデリバリーが出来る「Chopp.vn」
「Chopp.vn」は「複数のスーパーで新鮮で安全、高品質な商品を、よく訓練されたスタッフが素早くお届けします」というコンセプトのアプリです。まずはこちらをダウンロード、登録をします。言語はベトナム語と英語から選びます。ChoppはBigCやNamAn Market、AEON Citi martなど良質で安心できるスーパーが多いなという印象です。
商品を選び、注文する
商品検索、カテゴリ検索はもちろん、オーガニック食品から選んだり、スーパーごとの検索があります。最低注文金額は200,000VND(約1,000円)で、複数のスーパーを使っても良いです。手数料40,000VND(約200円)の他に、ひとつの店舗につき30,000VND(約150円)がかかります。
注文確定、受取り
支払方法は現金、銀行送金、クレジットカードから選べ、配達日時も細かく指定できます。いつも注文した商品の在庫があるとは限りませんので、もし注文した商品がなかった場合配達員にどうして貰うか、ということも選んでおけるのでやり取りがスムーズです。商品はこの様な袋で配達されます。Chopp's Kitchen
アプリ内の「Chopp's Kitchen」では、簡単な朝食やヘルシーなドリンク、メインディッシュなどのレシピが載っています。材料の調達ページにもすぐに行けるので、何か新しいレシピに挑戦したいなという時にいかがでしょうか?
(2)日本語で買えるモバイル宅配スーパーマーケット「Farmi」
「Farmi」は「日々安心して使える食材や生活用品を、日本語で買えるモバイル宅配スーパーマーケット」です。「Farmi」は日本語に対応していて、カテゴリごとに別れているので買い物がしやすく、日本でお馴染みのメーカーや信頼の「卵や」の商品も多くあり、「料理酒を切らした」「片栗粉が無い!」などと言った場合に非常に便利です。日本のスーパーで品切れが続いているという「納豆」もFarmiなら購入することができます。「Farmiセレクト」として冷凍チキンカツや冷凍サーモンクリームコロッケなどもあるのでもうあと1品欲しいなという時にも助かります。
商品を選び、注文する
検索や注文方法は「Chopp」と殆ど同じです。最低注文金額は250,000VND(約1,250円)で、300,000VND(約1,500円)以上注文すると発送料無料になります。300,000VNDに満たなければ手数料は30,000VND(約150円)となります。受取り
Farmiはこのような袋で届きます。●○●○●○●○●○●○●○●○
これらのアプリは本当に便利なので、自宅待機でなくてもよく利用していました。商品の豊富なChoppと、日本語対応であり、日本の調味料などがあるFarmiと、それぞれ用途に応じて利用し、快適なおうち時間を過ごしましょう!
Grabfood(グラブフード)ホーチミンのおすすめのデザートデリバリー
新型コロナウイルスの影響を受け、2020年4月1日現在、飲食店やレストランは店舗での営業を停止しています。ただ、デリバリ...
collonが最近書いた記事
予約必須!シンガポール発の人気火鍋店~Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)~
Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)とは? 「Hai di lao海底撈火鍋(ハイ...
ホーチミンに無印良品がグランドオープン!~MUJI Parkson Le Thanh Ton~
今年7月末、無印良品のポップアップストアがホーチミンにオープンしました。 ** 1374 ** ホーチミンに無印...
【週末特集】ベトナム土産の鉄板、可愛い刺繍小物のお店3選!
雑貨天国ベトナムでは、かごバック、サンダル、食器、マスク、ランタン、少数民族アイテム‥高品質で安く、可愛い雑貨が選...
【週末特集】ホーチミンで飲茶ランチをするなら?おすすめ4選!
ホーチミンで中華料理を食べよう、と思うとホテルの高級中華料理店から、ローカルで食べられる点心まで、たくさんの選択肢...
【週末特集】ベトナムの歴史と文化を辿る。ホーチミン市歴史博物館
ホーチミン中心地からタクシーで約5分の所に、ホーチミン市歴史博物館があります。 ## 296 ## 歴史博物館 ...
おすすめの記事
ホーチミンで日本製品(コンタクト、目薬、風邪薬……)が買える場所
ホーチミン在住の日本人のみなさんは、新型コロナウイルスの影響で一時帰国ができない状況ですね。普段は一時帰国...
ベトナムの必需品・マイヘルメットが買えるおすすめのお店 3選
バイク王国のベトナム。とにかく街中はバイクで溢れています。日本から旅行に来た方は、空港を出てすぐこのバイクの量に圧...
「ベトナム人のおうち」に行ってみた
ベトナム人の家に、行ってみたいですよね? 外国に旅行した際、観光地やおいしい料理も魅力的ですが...
ベトナムのミルクメロン「おっぱいフルーツ」って何?? 買い方・食べ方を解説!
こんにちは。ベトナム在住で日本語教師・ライターをしている渋澤怜です。 最近話題になっているのがベトナムのミルクメ...
ベトナムのスーパーの種類や野菜の値段
ベトナムのスーパーに行ってみよう