ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

これまで私は「ホーチミン観光情報ガイド」にて、ホーチミンのさまざまな五つ星ホテルをご紹介してきました。

【週末特集】7区のお城みたいなホテル「クロエギャラリー」に泊まってみた
【週末特集】7区のお城みたいなホテル「クロエギャラリー」に泊まってみた
「CHLOE GALLERY(クロエギャラリー)」って? 7区のクレセントモール近くにある5ツ星ホテルです。立地のためか、日本人にはほとんど知られていないようです。 私は知人の紹介でたまたま知った...
2020年12月21日
5ツ星・シェラトンホテルで大満足のアフタヌーンティーを
5ツ星・シェラトンホテルで大満足のアフタヌーンティーを
ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる 在住者の私は、最近、ホーチミンの高級ホテルのアフタヌーンティーに行くことにハマっています……。 日本では、「高級ホテルのアフタヌーンティー」といえば、値段も敷居も高く、「な...
2019年06月02日

今までは、宿泊や、アフタヌーンティの記事などが多かったです。

しかし、ホテルの楽しみ方は、そればかりではありません。バーやカフェだけで利用しても十分楽しむことができます。

今回は、ホーチミン2区にあるホテル「ミアサイゴン」に新しくできたバーと、1区のドンコイエリアにあるホテル「ミストドンコイ」の穴場カフェの2つをご紹介していきます!

五つ星ホテルの穴場スポットその1「Mia Saigon(ミアサイゴン)」のバー「Gin on 8」

「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2区のアンフー地区に、2019年にオープンしたホテルです。まだオープンしてそんなに時間がたっていないのですが、評判が大変高いです。また、私は宿泊したことがあるのですが、今までのホテルステイで一番記憶に残る素晴らしいホテルでした。

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2区のアンフー地区に、2019年にオープンしたホテル。評判が大変高く、ホテル巡りが...
2020年07月13日

そんな「ミアサイゴン」の最上階に新しくオープンしたのが、「Gin on 8」という名前のバー。その名の通り、ミアサイゴンの建物の最上階のルーフトップのバーです。私が以前宿泊した際は工事中だったのですが、2019年の末に工事が完了し、オープンしました。

「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2区のアンフー地区という、タオディエン地区の東隣にあります。正直、観光にはやや不便ではありますが、その分街の喧騒を感じずに、ホテルステイを楽しめる良さがあります。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

こちらの建物の最上階。受付の方にバーに行きたい旨を伝えると8階まで案内してくれます。

入り口の手前はこんな感じ。期待感がたかまります。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

中は川側が全面ガラス張りで、夜景を楽しむことができます。バーとソファ席がありますが、バーの後ろにはジンをメインとしてボトルがずらりと並んでいます。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

席間がとても広く、まるでホテルのロビーのよう。周りの人を気にせず会話を楽しむことができます。

ジンは一杯300,000VND程度、ノンアルコールカクテルであれば200,000VND程度です。今回はお酒を飲まない友達と行ったので二人ともノンアルコールを注文しました。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

「MIDNIGHT PROMISE」(180,000VND)(右)は、桃、アールグレイ、シナモン、ココナッツウォーターを合わせたノンアルコールカクテル。すっきりとして飲みやすかったです。

友人は「TOUCH OF THE ROOF」(180,000VND)を注文。ストロベリーとチアシードのつぶつぶ感が新鮮なドリンクでした。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

こちらの壁に大きく描かれた手書きのペイントは、フライヤーにもつかわれていたもの。存在感があり、これを見るためだけに行ってもいいぐらい。この前で記念撮影をする人が結構いました。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

サイゴン川沿いに位置するこのホテルからは、ランドマーク81やビンホームの夜景を望むことができます。ただ、結構距離があるので、あくまで遠くから……という感じにはなります。

ただこのホテル自体新しいですし、ちょっと行きにくい場所にあるし、なによりバーはオープンしたてのため、今のところ穴場です! こんな素晴らしいインテリアに囲まれて、夜景を眺めながら静かにお酒が飲めるところは、ホーチミンにはそうそうないと思います。今のうちにぜひチェックしてみてください。

「Gin on 8」(「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」内)

住所:No. 2-4, Street 10, An Phu Ward, District 2, Ho Chi Minh City

電話番号:028 628 74 222

営業時間:Wednesday to Sunday, from 17:00 until Late(バーの営業時間)

https://www.miasaigon.com/culinary/gin-on-8/

五つ星ホテルの穴場スポットその2「ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI) 」の「café BASON」

ホーチミンに2017年にオープンした五ツ星ブティックホテル、「ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI) 」。こちらも私は宿泊したことがありますが、船をモチーフにした意匠が隅から隅まで凝らされた、どこを見ても飽きないユニークなホテルで、とても楽しめました。

ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?
ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?
ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI)って? ホーチミンに2017年にオープンした新進気鋭の5つ星ブティックホテル、「ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI) 」。ホーチミンの中で、今もっ...
2020年03月23日

立地は、ドンコイ通りからHồ Huấn Nghiệp通りに数十メートル入った、観光やショッピングのアクセスも良好な一等地。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

こちらの、横から草がたくさん溢れている、ユニークな建物を見たことがある方もいらっしゃると思います。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

エントランスはこんな感じで、こちらからまっすぐ入ってロビーを進んで左側に「BASONカフェ」というカフェが併設されています。あるいは、ロビーにはいらず、その左の小道を入ってもカフェに入ることができます。もしバイクで来た場合は、小道を入って、こちらの駐車場を使ってください。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

中はこんな感じ。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

「ミストドンコイ」は船をテーマにしたホテルで、さまざまな箇所に船のモチーフが使われているのですが、こちらのカフェは特に船にフォーカスされています。内装は船の廃材を利用したとのことです。また、Basonという名前も船にちなんだ名前だそう。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

コースターも船のマーク。凝っています。

ミストドンコイは、ルーフトップのバーに行った時も思いましたが、趣向をこらしたおいしい飲み物がとても多いです。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

右はオレンジカフェ(95,000VND)。エスプレッソをオレンジジュースで割り、シロップをいれたもの。爽やかで飲みやすく、色合いも美しかったです。

左はCamquat Prunes(95,000VND)。紅茶をカムクワットのジャムとライムを加えたもの。ふつうの紅茶とは風味が違い、爽やかで新鮮な味でした。

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介

いつ行っても静かで雰囲気が良く、あまり混んでいません。入口が少し見つけにくいですが、立地もよく穴場だと思います! ぜひドンコイエリアに行った際に足を運んでみてください。

「ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI)

住所:6-8 Ho Huan Nghiep St., Ben Nghe Ward, District 1

電話番号:+84 8 3520 3040

営業時間:7~23時

https://www.facebook.com/basoncafe/

関連情報はこちら

2区のブティックホテル「ミアサイゴン」でアフタヌーンティを
2区のブティックホテル「ミアサイゴン」でアフタヌーンティを
ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる ホーチミン在住者の私は、こちらに住んでからというもの、アフタヌーンティに行く機会がとても多くなっています。特に、高級ホテルのアフタヌーンティーに行くこと...
2020年08月30日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

「La Vela Saigon Hotel(ラヴェラサイゴンホテル)」に泊まってみた

「La Vela Saigon Hotel(ラヴェラサイゴンホテル)」に泊まってみた

私は昔からホテルに泊まるのが好きで、ホーチミン在住にも関わらず、ホーチミンの有名ホテルにわざわざ泊まりにいくほどです。 最近は新型コロナ...

2023年5月16日
渋澤怜
6つ星ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」でアフタヌーンティーを

6つ星ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」でアフタヌーンティーを

「The Reverie Saigon」って? ホーチミンの一等地、ドンコイ通りに佇む超高級ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」。 ...

2023年5月16日
渋澤怜
6つ星ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」で朝食ビュッフェを

6つ星ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」で朝食ビュッフェを

「The Reverie Saigon」って? ホーチミンの一等地、ドンコイ通りに佇む超高級ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」。 このホテ...

2023年5月15日
渋澤怜
【ホーチミン ホテル 格安】1泊4,000円以下で泊まれる!日本人に人気のおすすめホテル5選

【ホーチミン ホテル 格安】1泊4,000円以下で泊まれる!日本人に人気のおすすめホテル5選

はじめに 「ホーチミン ホテル 格安」で検索しているあなたへ。 ベトナム・ホーチミンは、高級ホテルも魅力ですが、限られた予算でも安心して...

2025年5月29日
ホーチミン観光情報ガイド
5ツ星・シェラトンホテルで大満足のアフタヌーンティーを

5ツ星・シェラトンホテルで大満足のアフタヌーンティーを

ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる 在住者の私は、最近、ホーチミンの高級ホテルのアフタヌーンティーに行くことにハマっています……。...

2023年5月16日
渋澤怜
男友達でホーチミン旅行なら、ホテルはココがおすすめ!5選

男友達でホーチミン旅行なら、ホテルはココがおすすめ!5選

観光に人気のホーチミン市内には、5つ星ホテルから格安ホテルまでたくさんのホテルが揃っています。今回は男友達と旅行やビジネスで男性が利用するのに...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド