ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ベトナムに、「すき家」?

はい、あるんです。日本では手軽なファーストフードとして親しまれているすき家ですが、ベトナムではちょっと物珍しい日本料理店として、レストランのような扱いを受けています。

今回はそんなベトナムのすき家をご紹介します。

ベトナムの「すき家」外観・内装

今回行ったのは、イオンモールタンフー・セラドンの新しいすき家。

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

このイオンモールは最近フロアを拡張しており、そこに日本料理店が続々と開店しています。同じフロアには日本の洋菓子店「シャトレーゼ」がありますし、向かいには焼き肉店の牛角がオープン予定です。

ベトナムのシャトレーゼは高級路線だった
ベトナムのシャトレーゼは高級路線だった
日本の有名洋菓子店「シャトレーゼ」がホーチミンにもオープン 日本および海外に500店以上のお店を展開しているお菓子チェーン「シャトレーゼ」。 ハノイには2019年1月にオープンしていたそうなのですが、このたび、ホーチミンにもや...
2019年08月11日
ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

「すき家」はこんな感じで、テーブル席と、

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

日本と同じカウンター席があります。

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

イオンモールはファミリーが多いこともあり、テーブル席の方が賑わっていました。

ベトナムの「すき家」のメニュー

メニューですが、ものすごくたくさんあります。

定番の牛丼から……

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

卵とじ丼、カレーライス、ラーメン……

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎたベトナムの「すき家」はメニューが多すぎたベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

サイドメニューではたこ焼き、お好み焼き、焼きそばなどなど。

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

これは「外国の日本料理店あるある」だと思いますが、お客さんの要望に合わせて「いわゆる日本料理」と考えられているメニューは一通りそろえていることが多いです。

値段は牛丼のMが45,000VND(約225円)で、高いメニューだと100,000VND(約500円)以上するものもあります。屋台でフォーやバインミーを食べれば100円~200円であることを考慮すると、なかなかの高級料理として位置づけられていることが分かると思います。少なくとも日本のすき家のような位置づけではないですね。

更に、季節限定メニューで冷やし麺がありました。

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

冷やし中華の、具なしバージョンのような……? ベトナム人はあまり冷たい麺を食べないので、これはかなり挑戦的なメニューな気がしますね。

せっかくなので今回はこちらを注文してみました。

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎたベトナムの「すき家」はメニューが多すぎたベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

ラーメンに、めんつゆ? をつけていただくのですが、これがかなり甘かったです。さらに付け合わせにわかめとねぎとわさびがあり、謎でした。(わさび……?) ホーチミンの麺のスープは甘いことが多いので、納得といえば納得ですが、うーん、日本人的には、甘い具なし冷やし中華を食べたような、かなりのフラストレーションが残りましたね……。ちなみに卓上調味料はこんな感じで、ばっちりベトナムナイズされています(紅ショウガは無いですね)

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

セットについてきた揚げ餃子は普通においしかったです。

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

ちなみに、ホーチミンの「すき家」で牛丼やカレーを食べたこともあるのですが、あまりに日本と同じ味でびっくりしてしまいました。口だけ日本にワープしたようでした。

そういえば、ベトナムのすき家ではタピオカミルクティやソフトクリームを頼むこともできます。

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

以前は抹茶パフェなどもありました。日本のすき家のイメージとはかなりかけ離れていますね。

ベトナムの「すき家」まとめ

以上がベトナムの「すき家」のご紹介でした。いつ行ってもベトナム人の方で賑わっているので、現地の舌にも受け入れられているように思います。日本の観光客の方はわざわざ寄ることは無いと思いますが、もし長期滞在などで日本の味が恋しくなったら、行ってみてください! 「すき家」があるイオンモールについては下記の記事をご覧ください。

関連記事はこちら

ホーチミンのイオンモールに行ってみた
ホーチミンのイオンモールに行ってみた
ホーチミンに、イオンモール?? はい、あるんです。在住日本人にとっては、ここに行けば大抵のものは見つかるため、救世主的な存在です。 ちなみにベトナム人は「エオンモール」と発音するので、タクシーなどでは注意してください。...
2019年07月22日
日系チェーンのローカライズ ~牛角編~
日系チェーンのローカライズ ~牛角編~
ローカライズって? ローカライズとは、ある国・地域に向けに作られたものを、他の国・地域でも受け入れられるよう、工夫することです。たとえば日本のチェーン飲食店がベトナムに進出する際、現地の人にも愛されるようメニューをアレンジすることな...
2019年07月07日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

ホーチミンではたこ焼きが大人気!一風変わった10個の具を食べてみた

ホーチミンではたこ焼きが大人気!一風変わった10個の具を食べてみた

シンチャオ!ホーチミン観光情報ガイドです。今回はホーチミンで現在流行中の"たこ焼き"について調査してみたいと思います。 大都会ホーチミンでは...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選

ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選

-- 14278 -- Article Image -- ベトナムで日本の居酒屋が人気急上昇!の理由 ベトナムで居酒屋が急速に人気を博して...

2023年11月11日
ホーチミン観光情報ガイド
あのホーチミンの二郎系ラーメン店が移転!ベンタイン近くの好立地〜RAMEN ENO〜

あのホーチミンの二郎系ラーメン店が移転!ベンタイン近くの好立地〜RAMEN ENO〜

以前、私の記事で紹介したことがありますが、なんとホーチミンでは「二郎系ラーメン」を食べることができます。 ** 727 ** ホーチミンで二郎系ラーメン...

2023年5月16日
みかん
ホーチミンで日本食が食べたくなったら!家族連れにおすすめの寿司屋〜Sushi NHi

ホーチミンで日本食が食べたくなったら!家族連れにおすすめの寿司屋〜Sushi NHi

ベトナムでの生活が長くなってくると、日本食が恋しくなります。ホーチミンへ旅行中でも、ベトナム料理ばかりだと日本食が恋しくなったりすることがあるのではないで...

2023年5月16日
みかん
ホーチミンで食べられる!大人気お寿司やさんレポート!

ホーチミンで食べられる!大人気お寿司やさんレポート!

さいきん日本食が大ブームのホーチミン。飲食店の競争が激しいホーチミンでは、日々たくさんの日本食屋さんができています。 そんな中で、在住日本人から「お寿司...

2023年5月16日
Mai An
ホーチミンで本物の日本を、味わう~Chiyoda Sushi(ちよだ鮨)~

ホーチミンで本物の日本を、味わう~Chiyoda Sushi(ちよだ鮨)~

今回は、日本の美味しいお寿司を食べ慣れているホーチミン在住者からの信頼も厚い「Chiyoda Sushi(ちよだ鮨)」を紹介させて頂きます!日本でちよだ鮨...

2023年5月15日
collon