新型コロナウィルスの影響で最近デリバリーに参入しているどんどんお店が増えています。在住者にとってはお家で手軽に味わえるのでとてもありがたいですよね。
そんな中今回ご紹介する「TOKYO Deli CATERING」は、見たことはあるけど日本人在住者にはあまり馴染みのないお店かもしれません。ベトナム人向けというイメージがありましたが、今回日本人向けにお弁当のデリバリーを始めたそうなのでご紹介していきます。
LINEで簡単に注文できる
TOKYO Deli CATERINGのLINEがあるので、そちらに登録すれば日本語で簡単に注文することができます。
LINE ID : @269nifas
ホーチミン市内は全域配達可能で、自宅から一番近い店舗から配達されるそうです。
温かい状態で届けてもらえるのは嬉しいですよね。
配送料は10万ドン以上注文したら5km以内は無料です。
LINEで名前や住所、注文や配達希望時間を日本語で入力して送信するだけです。
自宅に近い店舗からの配達なので、混雑状況にもよりますが45分~1時間程度で届けてくれるそうです。
店舗数が多いお店の強みですね。
ちなみに事前に注文しておくと割引してくれるサービスがあるので、早めに注文しておくことをおすすめします。
こちらがメニューです。
何といっても安さが魅力的です。
10万ドン以下のお弁当や種類豊富な丼ぶりが揃っています。
6万ドン台の丼ぶりもあり、300円程度で丼ぶりが食べられるのは嬉しいですね。
日本人シェフ監修のお弁当
今回注文して驚いたのは、しっかりとラップに巻かれた状態で届いたことです。
ひとつひとつ丁寧にラップで巻かれており、お味噌汁の液漏れは全くありませんでした。
今回サラダも注文したのですが、ドレッシングも添えられていたことも嬉しいポイントです。
こちらはチキン南蛮弁当。
副菜や野菜も添えられていて、400円以下とは思えないほどのボリュームです。
つづいてサーモン3色丼。
こちらも色とりどりでボリュームたっぷりなので300円で食べられるとは驚きですよね。
最後は牛焼肉丼。
一般的な牛丼といえば茶色っぽいイメージがありますが、こちら牛焼肉丼は見た目でも楽しめると思います。
やはり日本人シェフが監修しているとのことなので、味だけでなく彩りなど見た目にも気を配っているように感じます。
ベトナム人向けだと思っていましたが、イメージが変わりました。
自宅に近い店舗から配達してくれることで温かいお弁当を食べられることも嬉しいですし、なんと言っても安さが魅力的ですよね。
これから雨季になり突然のスコールで外出できなくなってしまったときなどにもデリバリーはありがたい存在ですよね。
是非一度試してみてください。
お店情報
店舗名: TOKYO Deli CATERING
*現在ホーチミン市内に14店舗、ハノイ市内に4店舗
電話番号: 086 766 8501
Email : salesadmin@tokyodeli.com.vn
LINE ID : @269nifas