ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

「PASSIO」(パッシオ)って?

若者を中心として人気のカフェ「パッシオ」は、黄緑色の看板でお馴染みのカフェチェーンです。ホーチミンを中心にハノイにも店舗展開しています。ホーチミンでは観光スポット周辺にも多く店舗を構えているため、観光客の方も行きやすいと思います。

「PASSIO」(パッシオ)の外観

パッと目を引くライトグリーンが目印です。

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

内装は、テイクアウトがメインのオープンエアのお店と、冷房が効いてゆっくりすごせるタイプの店舗があります。

「PASSIO」(パッシオ)のドリンクメニュー

メニューはこちら。

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

名前の通り、フルーツをつかったカラフルなドリンクがたくさん売られています。

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

季節限定のこちらが気になったのは、今回はPURPLE LATTE ・Mサイズ(45,000VND・約225円)を注文してみました。

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

紫色の正体は、なんと紫いもでした。まったりしたドリンクが好きな私は、好みの味でした。

こちらは、別日に頼んだANANAS TEA・Mサイズ(39,000VND・約190円)です。

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

パッションフルーツ、パイナップルなど数種類のフルーツがブレンドされた、かなりお得なフルーツティーです。南国気分を味わえることうけあいです。

「PASSIO」(パッシオ)のフードメニュー

また、ひそかにおすすめしたいのが、パッシオのフードメニューです。

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

パニーニは、注文を受けてから焼いてくれるので少々時間がかかりますが、パリッとしてあたかかく、とてもおいしいですよ。

こちらはタイチキンパニーニ(39,000VND・約190円)です。

フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)フルーツティがおいしいカフェチェーン「PASSIO」(パッシオ)

甘くて辛いカレーソースのチキンが、とてもおいしかったです。

「PASSIO」(パッシオ)まとめ

以上が「PASSIO」(パッシオ)のご紹介でした。ほかのカフェチェーンに比べて若干値段も安く、気軽に利用できると思います。暑い中のホーチミン観光で疲れた際には、ぜひ休憩に立ち寄ってみてください! 下記には、観光客の方も行きやすい店舗を挙げておきますね。

「PASSIO」(パッシオ) Nguyen Du(グエンユー)通り店

住所:53C Nguyen Du St. Dist.1. Ho Chi Minh

電話番号:0838226234

営業時間:6:30-23:00

関連記事はこちら

個性的なメニューのカフェチェーン「tealive」
個性的なメニューのカフェチェーン「tealive」
tealiveって? マレーシアから来たカフェチェーンで、ホーチミンにも展開しており、1区などにも店舗がたくさんあります。 https://www.tealive.com.vn/ 日本未上陸のtealiveですが、なかなか個性的...
2019年07月22日
ドリンクがおいしい&ケーキが可愛いカフェチェーン「FRESH GARDEN(フレッシュガーデン)」
ドリンクがおいしい&ケーキが可愛いカフェチェーン「FRESH GARDEN(フレッシュガーデン)」
FRESH GARDENって? ベトナムに展開するベーカリー&カフェのチェーン店です。ショッピングモールなどに入っていることが多く、Vinhomes Central Park(ビンホームズセントラルパーク) やVincom Mega...
2019年07月21日
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」
「CHEESE COFFEE」って? ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中心地をやや外れたところに店舗が多く、知っている方は少ないかもしれませんが、私が一番好きなカフェチェーンでもあります。チェーン店の中でも個性...
2019年07月02日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々にも観光客にも愛されるカフェが数多くあり、個性的な空間で美味...

2025年3月17日
ホーチミン観光情報ガイド
【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

はじめに ホーチミンには、コーヒー文化が根付いた魅力的なカフェがたくさんあります。観光の合間にほっと一息つける場所を探しているなら、ぜひ今...

2025年5月2日
ホーチミン観光情報ガイド
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定メニューは?スターバックスファン必見です...

2023年5月16日
Yuring
【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

ベトナムコーヒーとは?普通のコーヒーとの違い&特徴まとめ ベトナムコーヒーとは、濃厚な味わいと独特の飲み方が特徴のコーヒーで、一般的な「普通のコーヒ...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

「CHEESE COFFEE」って? ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中心地をやや外れたところに店舗が多く、知っている方は少ないか...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫で...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド