ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム・ホーチミンのおすすめおしゃれカフェ8選

ベトナム・ホーチミンのおすすめおしゃれカフェ8選

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ベトナム・ホーチミンのおすすめおしゃれカフェ8選

ホーチミンには、ローカルカフェからインスタ映えカフェ、おしゃれカフェなど、数多くのカフェがあります。その中でも、ベトナム現地からホーチミンの最新情報を発信する、ホーチミン観光情報ガイドのおすすめおしゃれカフェをご紹介!

世界2位のコーヒー豆生産量を誇るベトナムで、ベトナムコーヒーを楽しむもよし、一年中南国のホーチミンらしく、フレッシュなフルーツジュースを楽しむもよし。おしゃれな空間で、ベトナム、ホーチミンらしいドリンクを堪能できます。

現在、雨季真っ只中のホーチミン。雨宿りに、熱さしのぎに、旅の思い出となるベトナムカフェを利用してみてください。東南アジアとは思えないほどの、日本顔負けおしゃれカフェに出会えるかもしれませんよ。

ホーチミン在住の外国人に人気 アイディーカフェ - id cafe -

静かな3区にある、2階建てのセンスあふれる隠れ家カフェ。路地内にあるだけあり旅行者などは少なく、地元ベトナム人や在住外国人の姿が多く見受けられます。

ふかふかのソファにどっぷりと座ってくつろぐことができる ミラコーヒー - Mila Coffee -

バックパッカー街である、ブイビエン通りから徒歩数分のミラコーヒー。どこも冷房の効きすぎるベトナムで温かいラテを注文すれば、可愛らしいアートに心が躍ります。

賑やかなホーチミンを見下ろす サイゴンオイ - Saigon Oi -

歩行者天国グエンフエ通りの有名アパート内にある、スイーツも楽しめる可愛らしいカフェ。おしゃれな雰囲気を保ちつつ、ドリンクは40,000ドン(約200円)程度と安いため、コストパフォーマンスも最高です。

バリスタが入れる、こだわりコーヒーを楽しむ ワークショップ - The Work Shop -

ドンコイ通りからすぐの場所で、アクセス抜群。落ち着いた大人の雰囲気の店内は、元祖おしゃれカフェそのものです。自家焙煎の本格コーヒーをいただくのが、おすすめです。

洗練されたおしゃれな雑貨ショップカフェ ルージン - L`USINE -

日本人街であるレタントン通りと、ホーチミン旅行者必須のドンコイ通りに位置し、観光途中にも便利な立地。白と黒をベースにしたシンプルな内装でありながらも、欧米の雰囲気が漂います。

おしゃれカフェランチするなら ビンテージエンポリウム - Vintage Emporium -

1区の北部に位置する、ビンテージエンポリウム。ドリンク以外のメニューも豊富で、サーモンやアボガドの入ったヘルシーなサラダやパスタなども美味。カフェランチなどにも、おすすめのおしゃれカフェです。

フルーツを楽しむ!南国おしゃれカフェ ソアイソアイ - Xoai Xoai -

知る人ぞ知るビルの狭い階段を上がれば、南国の雰囲気たっぷりの隠れ家カフェが。フレッシュなマンゴードリンクや、ひんやり冷たいマンゴーデザートで休憩すれば、街歩きに疲れた体もリフレッシュできることでしょう。

お買い物休憩にピッタリ!ベンタイン市場徒歩1分のマンゴーカフェ
お買い物休憩にピッタリ!ベンタイン市場徒歩1分のマンゴーカフェ
MANGO CAFE XOAI XOAIとは? "XOAI"はベトナム語でマンゴーのことを指します。 直訳するとマンゴーカフェ マンゴーマンゴーとなり、ずばりその名の通りマンゴーをふんだんに使ったスイーツや...
2018年04月22日

高級チョコレート専門店のおしゃれカフェ マルゥ - Marou -

ベンタイン市場からも、徒歩5分ほどのチョコレートカフェ。無駄のない、おしゃれな店内でチョコレートドリンクやチョコレートケーキを楽しめるほか、フランス人仕込みのほろ苦さが特徴の名物チョコレートをお土産としてもどうぞ。

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!
ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫できるカカオは本来良質であり、世界の主要生産地である南米にもひけをとりません。そこ...
2016年06月16日

建物の建ち替わり、開店閉店の動きが激しい、ベトナム、ホーチミン。日々、新しいカフェもたくさん増えていっています。ホーチミンには、観光だけじゃない楽しみ方がありますよ。カフェ巡りも、その一つ。ぜひ、旅行プランの中におしゃれカフェでの休憩を入れてみてください。ベトナム旅行が、さらに楽しめるはずです。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々にも観光客にも愛されるカフェが数多くあり、個性的な空間で美味...

2025年3月17日
ホーチミン観光情報ガイド
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定メニューは?スターバックスファン必見です...

2023年5月16日
Yuring
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

「CHEESE COFFEE」って? ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中心地をやや外れたところに店舗が多く、知っている方は少ないか...

2023年5月16日
渋澤怜
【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

ベトナムコーヒーとは?普通のコーヒーとの違い&特徴まとめ ベトナムコーヒーとは、濃厚な味わいと独特の飲み方が特徴のコーヒーで、一般的な「普通のコーヒ...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫で...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

この記事では、ベトナム、ホーチミン旅行のお土産としておすすめなベトナムコーヒーをご紹介します。あなたは、ベトナムと聞いてコーヒーと思い浮かぶでしょうか?コ...

2023年5月16日
Toshi