【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~
2023年1月26日更新
前回、在住者として多くのアテンド経験から、「スムーズに市内を移動しつつ且つ、まずは抑えておきたい基本スポット、グルメのポイントはしっかり押さえられ、そしてインスタ映え抜群の写真が撮れる、ホーチミン市内観光」の、午前からお昼までのコースをご紹介しました。
今回は、午後から夜のコースをご紹介します!
14:00-【プランA】ベンタイン市場~ドンコイエリアで雑貨巡り
タクシーでベンタイン市場周辺まで戻り、午後は存分にショッピングをしましょう。ホーチミンの象徴、ベンタイン市場
中はとても広く、ベトナムらしい雑貨は殆ど揃っています。ぼったくりとスリに注意しながら、市場散策を満喫しましょう。以下の記事では市場で買うべき値段の目安もまとめていますので、参考にしてみて下さい。
Sunday in Saigon
ベンタイン市場から徒歩でいける距離にある「Sunday in Saigon」。お洒落なタイルコースターやアクセサリーが見つかります。サイゴン・スクエア
ベンタイン市場からドンコイ通りへ徒歩で向かう途中の、高島屋の前にあるショッピングセンター。洋服、靴、雑貨屋がひしめきあい、見てまわるだけでも楽しいです。
ドンコイ通り周辺
テーラーや可愛い雑貨ショップ、ギャラリーが最も集中しているショッピングストリートです。その中でも、ホーチミン発のテーブルウェアブランド「amai」と、かごバッグの人気店「Ngoc Huyen(ゴック・フェン)の店」は必須です。↑上の記事でご紹介しているお店が、去年ドンコイ通りにもオープンしました。
お店の名前:amai central(アマイ・セントラル)
住所:87 Dong Khoi,Quan1
ドンコイ通りで行くべきカフェ3選!
ドンコイ通りにはひと休みに利用しやすい、お洒落なカフェも多いです。(1)古き良きベトナムを感じられる、ハノイ発祥の「Cong Cafe (Mac Thi Buoi)コン・カフェ」
住所:2 Mac Thi Buoi,Quan1
(2)洗練されたクラシカルな空間で優雅に過ごすなら「Runam Bistro Dong Khoi(ルナム・ビストロ・ドンコイ)」
ホーチミンのカフェの中ではやや高めですが、居心地は抜群に良いです。
住所:96 Mac Thi Buoi,Quan1
(3)グエン・フエ通りを見渡せる「Haan - Drink & Eatery」
ラッキー・プラザ
ひととおり雑貨を選び終えたら、バラマキ土産を買いにドンコイ通りにある「ラッキー・プラザ」へ。1階は雑貨、2階は服飾、そして3階はスーパーになっており、ドライフルーツやコーヒー、お茶、お菓子など何でも揃います。
バラマキ土産ならココ!なんでも揃うお土産屋さん~Lucky Plaza
旅行に行けば必ず立ち寄るのがお土産屋さんですよね。ただ、ホーチミンには無数のお土産屋さんがあり、どこで何を買えばいいのか迷っ...
14:00-【プランB】ベトナムのディズニーランド?!スイティエン公園でワニ釣り体験!

【プランA】ではお買い物を中心にご紹介しましたが、雑貨にはそれほど興味がない方、別の事をしたい方もいらっしゃると思います。そんな方は中心地からタクシーかGrabで約30分、「世界の有名遊園地12選」にも選出された「スイティエン公園」に行ってみては如何でしょうか?広大な敷地内のそこかしこにある巨大なモニュメントや

突っ込み処満載のアトラクションなど

また違った「ベトナムっぽさ」を味わえると思います。以前テレビで「ベトナムのディズニーランド」と紹介されていました(笑)
ワニ釣り体験
その中で、是非体験して頂きたいのが「ワニ釣り」!
約15,000匹のワニが解き放たれており、大人も子供も楽しめること間違いなしです。
17:30-ディナーは勿論ベトナム料理
買い物、もしくはテーマパークを楽しんだ後は一旦滞在先へ戻って荷物を置き、身軽になって少し休憩してから夜のホーチミンへ繰り出すのが宜しいかと思います。多くあるレストランの中で、私がお連れする事の多いお店はこちらの2つです。THE東南アジアな雰囲気を楽しむなら「Five Oysters(ファイブオイスター)」

中心地からタクシーで約10分。エキゾチックなバックパッカー街にあるこちらのお店では、ホーチミンの夜風に吹かれて新鮮なシーフードとベトナム料理を頬張り、ビールやウォッカに酔いしれ、

これ以上にないベトナムらしい時間を過ごすことができます。
味◎雰囲気◎清潔感◎「Hoa Tuc(ホア・トゥック)」
ドンコイ通りの隣の通りの小さな路地にある、予約必須の大人気店。テラス席、室内席どちらも違った雰囲気を楽しめます。●○●○●○●○●○●○●○●○
2020年5月現在、コロナの影響で依然として国外からの入国も規制されており、まだまだホーチミン観光を楽しもう!という状況にはありません。しかし、少しでもこの記事が参考になったり、ホーチミンを観光した気分になって頂ければ大変嬉しく思います。
collonが最近書いた記事

予約必須!シンガポール発の人気火鍋店~Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)~
Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)とは? 「Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)」は1...

ホーチミンに無印良品がグランドオープン!~MUJI Parkson Le Thanh Ton~
今年7月末、無印良品のポップアップストアがホーチミンにオープンしました。 ** 1374 ** ホーチミンに無印...

【週末特集】ベトナム土産の鉄板、可愛い刺繍小物のお店3選!
雑貨天国ベトナムでは、かごバック、サンダル、食器、マスク、ランタン、少数民族アイテム‥高品質で安く、可愛い雑貨が選...

【週末特集】ホーチミンで飲茶ランチをするなら?おすすめ4選!
ホーチミンで中華料理を食べよう、と思うとホテルの高級中華料理店から、ローカルで食べられる点心まで、たくさんの選択肢...

【週末特集】ベトナムの歴史と文化を辿る。ホーチミン市歴史博物館
ホーチミン中心地からタクシーで約5分の所に、ホーチミン市歴史博物館があります。 ## 296 ## 歴史博物館 ...
おすすめの記事

【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた
「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チルタウン」をご存知で...

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Bout...

【週末特集】ホーチミンで飲茶ランチをするなら?おすすめ4選!
ホーチミンで中華料理を食べよう、と思うとホテルの高級中華料理店から、ローカルで食べられる点心まで、たくさんの選択肢...

ホーチミンから1時間!ダチョウに乗れる公園 にいってみよう〜Vuon Xoai(Mango Garden...
コロナウイルスの影響で、ホーチミン市内の学校は2月から休校になっています。 休校期間中、国外はもちろん、国内旅行...

【週末特集】ドンコイ通り周辺のおすすめベトナム料理レストラン
ドンコイ通り周辺は旅行者の観光のメインエリアで、スパ、レストラン、ショップすべてが揃っています。滞在中何度も往...