ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

by collon
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

前回、在住者として多くのアテンド経験から、「スムーズに市内を移動しつつ且つ、まずは抑えておきたい基本スポット、グルメのポイントはしっかり押さえられ、そしてインスタ映え抜群の写真が撮れる、ホーチミン市内観光」の、午前からお昼までのコースをご紹介しました。

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~前編~
【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~前編~
ガイドブックやネットにはホーチミン市内観光のおすすめスポットは載っていますが、実際ホーチミン市内を歩き回るには、道路が舗装されていなかったり交通量が多かったり、ひったくりも怖いし何より暑い。あまり近い所までタクシーで行くと嫌な顔をされ...
2020年03月04日

今回は、午後から夜のコースをご紹介します!

14:00-【プランA】ベンタイン市場~ドンコイエリアで雑貨巡り

タクシーでベンタイン市場周辺まで戻り、午後は存分にショッピングをしましょう。

ホーチミンの象徴、ベンタイン市場

中はとても広く、ベトナムらしい雑貨は殆ど揃っています。ぼったくりとスリに注意しながら、市場散策を満喫しましょう。以下の記事では市場で買うべき値段の目安もまとめていますので、参考にしてみて下さい。

ベンタイン市場で買える、お土産とその相場 ~インスタグラムから見るベトナム
ベンタイン市場で買える、お土産とその相場 ~インスタグラムから見るベトナム
ホーチミンのおへそ、ベンタイン市場 ホーチミン観光の鉄板、ベンタイン市場。今では外国人観光客で賑わうこのベンタイン市場は、100年以上続く伝統的な市場だということをご存知でしょうか。古くよりベトナム人にとって市場...
2018年06月14日

Sunday in Saigon

ベンタイン市場から徒歩でいける距離にある「Sunday in Saigon」。お洒落なタイルコースターやアクセサリーが見つかります。

お土産にも最適!私のお気に入りベトナム雑貨はタイルコースター~Sunday in Saigon
お土産にも最適!私のお気に入りベトナム雑貨はタイルコースター~Sunday in Saigon
私が初めてベトナムの地を訪れたのは、2005年の夏。ベトナム雑貨とフォーを目当てにホーチミンへ行ったのですが、その時にベトナムのカフェや建物に使用されているタイルを見て、その可愛さに心を奪われました。 現在も、ホーチミンには本当にお...
2019年02月16日
インスタ映え間違いなし!ホイアン発のおしゃれ雑貨店~Sunday in Saigon 続編
インスタ映え間違いなし!ホイアン発のおしゃれ雑貨店~Sunday in Saigon 続編
日本でも流行っている、インスタ映え。実はここベトナムでは、インスタ映えになるような内装にこだわっているレストラン、カフェ、雑貨店が多いのです。 ベトナム人は写真を撮ることが大好きなので、時間をかけて撮影する姿をよく見かけます。そんな...
2019年02月12日

サイゴン・スクエア

ベンタイン市場からドンコイ通りへ徒歩で向かう途中の、高島屋の前にあるショッピングセンター。洋服、靴、雑貨屋がひしめきあい、見てまわるだけでも楽しいです。

ドンコイ通り周辺

テーラーや可愛い雑貨ショップ、ギャラリーが最も集中しているショッピングストリートです。その中でも、ホーチミン発のテーブルウェアブランド「amai」と、かごバッグの人気店「Ngoc Huyen(ゴック・フェン)の店」は必須です。

可愛くて丈夫!ホーチミン発の食器「amaï」
可愛くて丈夫!ホーチミン発の食器「amaï」
先日は中心街からアクセスの良い1区の店舗を紹介しましたが、今日はおしゃれな欧米風情が漂う2区タオディエンエリアの店舗を紹介します。 ** 438 ** バッチャン焼きもいいけど★ホーチミン発の食器「amaï」 ** 中...
2018年02月26日

↑上の記事でご紹介しているお店が、去年ドンコイ通りにもオープンしました。

お店の名前:amai central(アマイ・セントラル)

住所:87 Dong Khoi,Quan1

カゴバッグの宝庫「ゴック・フェンの店」
カゴバッグの宝庫「ゴック・フェンの店」
その他おすすめのカゴバッグのお店 ## 857 ## キラクラフト(Kira Craft) (キラ・クラフト) ## 観光に便利なドンコイエリアにあるバッグ屋 ゴック・フェンの店は、さまざまな種類のプラカゴバッグ...
2018年03月25日

ドンコイ通りで行くべきカフェ3選!

ドンコイ通りにはひと休みに利用しやすい、お洒落なカフェも多いです。

(1)古き良きベトナムを感じられる、ハノイ発祥の「Cong Cafe (Mac Thi Buoi)コン・カフェ」

住所:2 Mac Thi Buoi,Quan1

(2)洗練されたクラシカルな空間で優雅に過ごすなら「Runam Bistro Dong Khoi(ルナム・ビストロ・ドンコイ)」

ホーチミンのカフェの中ではやや高めですが、居心地は抜群に良いです。

住所:96 Mac Thi Buoi,Quan1

(3)グエン・フエ通りを見渡せる「Haan - Drink & Eatery」

グエンフエ通りを見下ろせる、居心地の良いカフェレストラン~Haan - Drink & Eatery~
グエンフエ通りを見下ろせる、居心地の良いカフェレストラン~Haan - Drink & Eatery~
人民委員会庁舎をバックにホーチミン像が立つ歩行者天国、グエンフエ通りにはお土産選びに欠かせないラッキープラザや6つ星ホテルのレヴェリーサイゴン、近年注目の古アパートが並びます。今回は、そのグエンフエ通りの真ん中にあり、カフェとして休憩...
2019年09月02日

ラッキー・プラザ

ひととおり雑貨を選び終えたら、バラマキ土産を買いにドンコイ通りにある「ラッキー・プラザ」へ。1階は雑貨、2階は服飾、そして3階はスーパーになっており、ドライフルーツやコーヒー、お茶、お菓子など何でも揃います。

バラマキ土産ならココ!なんでも揃うお土産屋さん~Lucky Plaza
バラマキ土産ならココ!なんでも揃うお土産屋さん~Lucky Plaza
旅行に行けば必ず立ち寄るのがお土産屋さんですよね。ただ、ホーチミンには無数のお土産屋さんがあり、どこで何を買えばいいのか迷ってしまいます。そこで今回は在住日本人も一時帰国のお土産を買いに訪れ、雑貨から食べ物などのお土産が何でも揃うLu...
2019年07月27日

14:00-【プランB】ベトナムのディズニーランド?!スイティエン公園でワニ釣り体験!

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

【プランA】ではお買い物を中心にご紹介しましたが、雑貨にはそれほど興味がない方、別の事をしたい方もいらっしゃると思います。そんな方は中心地からタクシーかGrabで約30分、「世界の有名遊園地12選」にも選出された「スイティエン公園」に行ってみては如何でしょうか?広大な敷地内のそこかしこにある巨大なモニュメントや

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

突っ込み処満載のアトラクションなど

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

また違った「ベトナムっぽさ」を味わえると思います。以前テレビで「ベトナムのディズニーランド」と紹介されていました(笑)

スイティエン公園でベトナムの歴史と文化を垣間見る
スイティエン公園でベトナムの歴史と文化を垣間見る
「シュール」「カオス」「世界一怪しいテーマパーク」「狂ったディズニーランド」などと表現され、日本からの観光客にも注目を浴びているベトナムのテーマパーク、スイティエン公園。その怪奇ぶりばかりが取り上げられがちですが、実はベトナムの歴史や...
2017年09月06日
注目度バツグン!スイティエン公園
注目度バツグン!スイティエン公園
日本でも珍しいテーマパークとして知られているスイティエン公園。ホーチミンの中心地からバスで約40分ほどのところに位置しており、観光にもほど良い距離です。 今回は、スイティエン公園をご紹介します。 スイティエン公園までの行き方 ...
2016年08月09日

ワニ釣り体験

その中で、是非体験して頂きたいのが「ワニ釣り」!

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

約15,000匹のワニが解き放たれており、大人も子供も楽しめること間違いなしです。

17:30-ディナーは勿論ベトナム料理

買い物、もしくはテーマパークを楽しんだ後は一旦滞在先へ戻って荷物を置き、身軽になって少し休憩してから夜のホーチミンへ繰り出すのが宜しいかと思います。多くあるレストランの中で、私がお連れする事の多いお店はこちらの2つです。

THE東南アジアな雰囲気を楽しむなら「Five Oysters(ファイブオイスター)」

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

中心地からタクシーで約10分。エキゾチックなバックパッカー街にあるこちらのお店では、ホーチミンの夜風に吹かれて新鮮なシーフードとベトナム料理を頬張り、ビールやウォッカに酔いしれ、

【週末特集】ホーチミン市内観光ザ☆王道コースのご紹介!~後編~

これ以上にないベトナムらしい時間を過ごすことができます。

味◎雰囲気◎清潔感◎「Hoa Tuc(ホア・トゥック)」

ドンコイ通りの隣の通りの小さな路地にある、予約必須の大人気店。テラス席、室内席どちらも違った雰囲気を楽しめます。

●○●○●○●○●○●○●○●○

2020年5月現在、コロナの影響で依然として国外からの入国も規制されており、まだまだホーチミン観光を楽しもう!という状況にはありません。しかし、少しでもこの記事が参考になったり、ホーチミンを観光した気分になって頂ければ大変嬉しく思います。

この記事を書いた人

collon avatar

collon

2018年9月にホーチミンへ来ました。ご飯が美味しくてエネルギッシュな国を皆さんと共有したいと思っています!趣味は食べ歩き、飲みに行くこと、ゴルフです♪フォーが大好きで、気になるところへ行っては最高の一杯を探しています。

おすすめの記事

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパーで購入することができます。 今回は、ぜ...

2023年5月15日
みかん
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2...

2025年5月20日
渋澤怜
【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

ドンコイ通りとは、ホーチミン市1区内の通りで、雑貨ショップやマッサージ店、レストランにホテルなどが建ち並ぶことから、旅行者にとっての目抜き通りとして支...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI)って? ホーチミンに2017年にオープンした新進気鋭の5つ星ブティックホテル、「ザ・ミス...

2023年5月16日
渋澤怜
【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

以前の週末特集で、ステーキが美味しいレストランを6店ご紹介しました。 ** 158 ** 【週末特集】ホーチミン市内でステーキがおいしいレストラン! *...

2023年5月16日
collon
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チルタウン」をご存知でしょうか。 「チルタウン(Chill ...

2023年5月16日
渋澤怜