ベンタイン市場で買える、お土産とその相場 ~インスタグラムから見るベトナム

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

2023年5月16日更新

ベンタイン市場で買える、お土産とその相場 ~インスタグラムから見るベトナム

ホーチミンのおへそ、ベンタイン市場

ホーチミン観光の鉄板、ベンタイン市場。今では外国人観光客で賑わうこのベンタイン市場は、100年以上続く伝統的な市場だということをご存知でしょうか。古くよりベトナム人にとって市場とは、市民の生活を支える生活になくてはならないものでした。ベトナムでもスーパーやコンビニ、ショッピングモールなどが多く増え始め、最近の若者は市場離れが進んでいるようですが、今でも40代以上の女性は、スーパーよりも価格の安い市場で買い物をする人が多いそうです。そんなベンタイン市場で、私たちがホーチミンに旅行で訪れた際にお土産物を一通り揃えることができます。ただベトナムの習慣として市場での値切り交渉は必須ですが、店員は電卓を持って交渉に挑んできますので、言葉がわからなくても落ち着いて交渉してみましょう。ベトナムは物価が安く日本人には相場が分かりづらいかと思いますが、こちらを目安にしてみてください。

市場で値切り倒す! #ベトナム #ホーチミン #ベンタイン市場

MIPOさん(@mipo_ta)がシェアした投稿 -

1. サンダル

200,000ドン(約1,000円)程度で購入できれば、交渉大成功!

こちらの白色の清潔感のあるデザインは、これからの日本の夏にも活躍しそうですね。色形や大きさは様々なものがありますので、気になるデザインがあれば店員さんに声をかけて試着させてもらいましょう。

2. パンプス

250,000ドン(約1,250円)程度で購入できれば、交渉大成功!

一足持っておいて損はない品。高さが程よく足への負担がかからないため、普段履きに重宝しそうな日本人好みのデザインですね。

3. 小物入れ

100,000~200,000ドン(約500~1,000円)程度で購入できれば、交渉大成功!

ベトナムらしい原色を基調とした色使い。あめ玉を入れて自宅やオフィスに置いておけば、日常生活に華やかさが加わり、お客様が来られた時にも喜ばれますね。置き場所を想像しながら、お気に入りのデザインを見つけましょう。

4. 刺繍入りポーチ

パスポート入れ50,000~100,000ドン(約250~500)程度、コースター30,000ドン(約150円)程度で購入できれば、交渉大成功!

ホーチミン土産の鉄板とも言える、刺繍製品。上段に見えるポーチは、化粧ポーチとして使うもよし、筆箱越して使うもよし。中央には、世界どこに行っても旅のお供になってくれるパスポートケースがたくさん並んでいます。当り障りのない花柄刺繍のデザインから、アオザイを着たベトナム人女性をイメージしたホーチミンを思い出させてくれるようなデザインまで数多く揃います。下段のコースターや小銭入れは、セットでお得にまとめ買いしましょう。たくさん買えば、その分値切りの幅が広がるかもしれません。

5. 提灯・カゴバッグ

 

カゴバック200,000ドン(約1,000円)程度、提灯60,000~100,000ドン(約300~500)程度で購入できれば、交渉大成功!

アジアンな雰囲気満点の提灯とカゴバック。日本へ持って帰るには少しかさばりますが、なかなか日本では手に入らない価格で売られていますので、お気に入りのものがあればぜひベトナムで手に入れて帰りましょう。

6. 立体メッセージカード

40,000~50,000ドン(約200~250)程度で購入できれば、交渉大成功!

こちらはベトナムらしい、自転車に乗って花を運ぶほんわかしたデザインのメッセージカード。観光名所にもなっているサイゴン中央郵便局などから、日本にいる家族や大切な方に一言メッセージを添えて送れば、お金では買えないお土産となることでしょう。

日本への絵葉書や手紙の送り方はこちら

日本へポストカードを送ってみよう!
日本へポストカードを送ってみよう!
年末、「日本にいる家族へグリーティングカードを送ろう!」と思い、『サイゴン中央郵便局』へ行ってきました。 思っていたよりも簡単に日本へ送ることが出来たので、ご紹介します! サイゴン中央郵便局 ホーチミンの有名観光スポ...
2018年01月05日
ベトナムの郵便事情
ベトナムの郵便事情
ホーチミンの中心にあるのサイゴン中央郵便局は有名な観光スポットではありますが、ホーチミン市民には無くてはならない郵便局でもあります。せっかく寄ったのだから、観光だけなんてもったいない! 寄ったついでに手紙でも送ってみ...
2016年10月21日

ホーチミンのベンタイン市場には、主要なお土産がすべて揃っています。特に朝の市場は新鮮なものがそろい、ベトナム人の活気に溢れます。市場に訪れることがあれば、ぜひ朝少し早起きしてベトナム人の生活に触れてみてはいかがでしょうか。

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー

ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー

朝の街に広がる2つの風景 ハノイやホーチミンの朝。ホテルを出ると、まず目に飛び込んでくるのは活...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10

ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10

ホーチミン市――ベトナムで最も活気に満ちた経済・文化の中心地――は、過去と現代が交差する場所です。街にはフランス植...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方

ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方

ベトナム・ホーチミン市には多くの市場やショッピングモールがありますが、近年注目を集めているのが 「サイゴン・ヴィン...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方

ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方

ホーチミン旅行の楽しみといえば、安くて質の良いスパ体験ですよね。「ホーチミン スパ 料金」で検索される方も多く...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

おすすめの記事

LINE公式アカウント