ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

by collon
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ベトナムのビールといえば、「333」、「Saigon Special」、シンガポールの「Tiger」等に氷を入れるのが一般的な飲み方です。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

最初は私もビールに氷?と思ったものですが、慣れてしまうと軽い口当たりで飲みやすいのにも関わらず、悪酔いしにくくなるので今では進んで氷を入れるほど。とはいえ、たまにはガツンとくるクラフトビールも飲みたくなります。ホーチミンでもクラフトビール熱が少し前から高まってきている様で、おしゃれなクラフトビールバーが増え、賑わっています。今回は、週末の夜にぴったりなクラフトビールバーのお店をご紹介します!

1・肉料理とクラフトビールのお店:Butcher MANZO&Craft Beer Bar

「Butcher MANZO&Craft Beer Bar(ブッチャーマンゾー&クラフトビールバー)」はレタントン通りとタンヴァンルン通りの交差点に位置します。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

「MANZO」はイタリア語で「牛」という意味で、乾式熟成という拘りの製法で、より風味豊かに仕上げたステーキに合うクラフトビールが揃っています。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!味わい深いステーキは必ず頼みたい一品。【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

清潔感がありお洒落な店内。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

在住日本人もよく利用しています。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

店舗情報

お店の名前:Butcher MANZO&Craft Beer Bar

住所:17/3,17/4 Le Thanh Ton,Quan1

営業時間:11:30-14:00/(日~木)17:30-22:30(金・土)17:30-23:00

2・ベトナムの果物などを使ったビールが楽しめる!Paster Street Brewing

「Paster Street Brewing」はレタントン通り、先にご紹介した「Butcher MANZO&Craft Beer Bar」の向かいに位置します。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!広い2階席。【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

こちらのお店はクラフトビール発祥の地であるアメリカの醸造技術と、新鮮なベトナムの食材(果物、ハーブやスパイスなど)を組み合わせてユニークなクラフトビールを作る、というコンセプトの下、ベトナムでは6店舗を展開しています。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

「活気ある料理をエネルギッシュなビールで楽しむ」そんなベトナムの特徴を取り入れたクラフトビールを、レタントン通りを眺めながら如何でしょうか?

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

店舗情報

お店の名前:Paster Street Brewing Co.-Le Thanh Ton Taproom&Restaurant

住所:26A Le Thanh Ton,Quan1

営業時間:11:00-25:00

3・ビール愛好家で賑うお店:Heart of Darkness

「Heart of Darkness(ハートオブダークネス)」はレタントンの隣の通り、リチューチョン通りにあります。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

こちらのお店はアメリカ人の創設者が、アジアのプレミアムクラフトビールブランドになるべく年間100以上の新しいビールを作りだし、コンテストの受賞歴もあるお店です。夜になるとビール愛好家達で賑わいます。

【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!たくさんの銘柄から選ぶところから楽しい。【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!Chilli Cheese Fries【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!Nachos【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!

店舗情報

お店の名前:Heart of Darkness Craft Brewery

住所:31D Ly Tu Trong,Quan1

営業時間:12:00-0:00

まだまだ他にもベトナムのビールをご紹介!

ビール好きの方必見!ベトナムで飲めるビールと日本への持ち込みについて
ビール好きの方必見!ベトナムで飲めるビールと日本への持ち込みについて
ベトナムがビールの消費量が東南アジア1位であるということはご存知でしょうか。特にホーチミンは一年中暑いのでいつ飲んでもビールが本当に美味しいのです。ベトナムのビールは日本のビールに比べて薄味で、さらにジョッキに氷を入れて飲むのが主流な...
2019年04月02日
ホーチミンでたくさんのクラフトビールを楽しみたい!
ホーチミンでたくさんのクラフトビールを楽しみたい!
ホーチミンのホテルやおみやげ物屋さんが多く集まるエリアにはたくさんのレストランがありますが、それらに飽きてしまったという方の為に3区にあるビアバーをご紹介します。 あまりガイドブックでも見ることがないお店ですが、ホーチミン市内に4店...
2018年11月24日
ホーチミンで1おしゃれな街【2区】タオディエンでクラフトビールを飲もう!
ホーチミンで1おしゃれな街【2区】タオディエンでクラフトビールを飲もう!
リーズナブルに楽しむ♪ ベトナム・ホーチミン市内はいま空前のクラフトビールブームで、市内には続々とクラフトビールの専門店がオープンしています。 そんな中、ホーチミンの2区で気軽にクラフトビールを飲みに行けるステキなお店がオープ...
2018年01月23日

この記事を書いた人

collon avatar

collon

2018年9月にホーチミンへ来ました。ご飯が美味しくてエネルギッシュな国を皆さんと共有したいと思っています!趣味は食べ歩き、飲みに行くこと、ゴルフです♪フォーが大好きで、気になるところへ行っては最高の一杯を探しています。

おすすめの記事

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパーで購入することができます。 今回は、ぜひ...

2023年5月15日
みかん
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2区のアンフ...

2025年5月20日
渋澤怜
【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

以前の週末特集で、ステーキが美味しいレストランを6店ご紹介しました。 ** 158 ** 【週末特集】ホーチミン市内でステーキがおいしいレストラン! **...

2023年5月16日
collon
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チルタウン」をご存知でしょうか。 「チルタウン(Chill Tow...

2023年5月16日
渋澤怜
【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

ドンコイ通りとは、ホーチミン市1区内の通りで、雑貨ショップやマッサージ店、レストランにホテルなどが建ち並ぶことから、旅行者にとっての目抜き通りとして支持...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
【週末特集】帰国する前に立ち寄りたい空港周辺のお店

【週末特集】帰国する前に立ち寄りたい空港周辺のお店

ホーチミン旅行は満足することができましたか?いよいよホーチミン滞在最終日。空港に直行して空港内を楽しむのもいいですが、道中にも旅行者を最後までワクワ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド