渋澤怜さんの記事一覧 | 8ページ目
1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!
361件の検索結果 / 71 - 80件を表示
2区のブティックホテル「ミアサイゴン」でアフタヌーンティを
ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる
屋台グルメを楽しもう!~ライスペーパーの薄焼き「バンチャンヌン」~
「バンチャンヌン」って? ライスペーパーを網などで薄く焼いて、その上にさまざまな具をのせ...
ベトナム屋台のミニチュアを作ろう!おすすめ工作キット
空港でのちょっとしたコツ(入国審査やタクシーの乗り方)、安くて早くできるPCR検査について
若者が病みつきになるバインカンクア~BANH CANH CUA Ut Le(ウットゥレー)~
関連情報はこちら ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを...
ドラゴンフルーツ畑に行ってみた
東南アジアではよく食べられている果物、ドラゴンフルーツ。とげとげした緑色のとげのような葉がついたピンク色の果物で、...
サイゴン川の景色を優雅に楽しめるレストラン「Bistro Sông Vie」(ビストロ・ソング・ヴィエ)
私がめったに行かないお金持ちエリア、2区。 川向うは、物価も高級感もワンランク上で、東京に例えると表参道とか代官...
ベトナムが舞台のアナログゲームを買おう!遊ぼう!
【週末特集】ホーチミンの老舗コロニアルホテル「コンチネンタル・サイゴン」に泊まってみた
ベトナム最大の都市・ホーチミン。この街は、アジアらしい屋台や、パワフルなバイクの群れが見どころでもあります...
「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】
ベトナムの家庭料理を食べてみた 外国に旅行した際、観光地やショッピングも魅力的ですが……。 ...