サイゴン川の景色を優雅に楽しめるレストラン「Bistro Sông Vie」(ビストロ・ソング・ヴィエ)
2023年2月3日更新
私がめったに行かないお金持ちエリア、2区。
川向うは、物価も高級感もワンランク上で、東京に例えると表参道とか代官山的な場所。
そのため、「下手に近づくと財布がバグる」と言って、私はあまり近づかないようにしていたんですが……。
先日、トラベロコの観光ガイドのお仕事で、素敵なレストランに行ってきたのでレポートします!
「VILLA SONG SAIGON(ヴィラ・ソング・サイゴン)」というホテルに併設しているレストラン「Bistro Sông Vie(ビストロ・ソング・ヴィエ)」です。
「Bistro Sông Vie」の眺望
立地は、1区の中心地からタクシーで30分程度。

「邸宅? ホテル? 何?」という入り口ですが、メニューと看板を確認して臆せず入ってください。ホーチミン市街地の喧騒を一瞬で忘れられる「リゾート!」な景色が広がります。


オープンエアの席の他にも、ガラス張りの室内の席もあります。
「Bistro Sông Vie」のメニュー
メニューはこちら。

飲み物は、ソフトドリンクなら80,000VND(約400円)代からありますが、お酒は200,000VND(約1,000円)を超えるものもあり。
デザートは80,000VND(約400円)代~200,000VND(約1000円)代ですね。
ランチメニューはこちら。

900,000(約4,500円)の熟成肉ステーキ、気になりますね……。ディナーメニューに関しては、今回は、昼下がりに訪れたため、メニューが見られませんでした。
飲み物とデザートを注文。レモングラスとジンジャーのクレームブリュレ。168,000VND(約840円)。

予想以上にフォトジェニックなものがきて興奮してしまいました。そして味も最高でした。食べられる花が乗っているのもポイント高かったです。
飲み物はカプチーノ。98,000VND(約490円)。

このレストランと合体しているこちらの建物は、「VILLA SONG SAIGON(ヴィラ・ソング・サイゴン)」というホテルのようです。

ここにとまったら最高だろうなあ……。ちょっと調べたら、23室全て部屋の仕様が異なるそうです。
「Bistro Sông Vie」の意外なオススメポイント!
実は、今回の私のトラベロコは、あまり足の良くないご老人の観光アテンドでした。
「定番スポットは既に見た、それ以外に行きたい」とのことだったのですが、ローカルスポットにお連れするのは、足場の悪さや暑さなどが心配……。頭をひねって思いついたのが「雰囲気の違う2区で川の風景を楽しんでもらう」というプランたったのですが、これが大正解で、大変楽しんでいただけました。

このレストランのポイントは、「川沿いにガラス張りの冷房つきの席がある」ところ! 景色を楽しみながら、涼みつつ食事ができます。オープンエアの席も人がそこそこいましたが、一番暑い14時ごろに訪れたため、現地の気候に慣れていない人には正直キツいと思います。
同じ2区には、同じく川沿いの景色を楽しみながら食事ができるレストラン「The Deck Saigon(ザ・デック・サイゴン)」があり、こちらの方が有名だと思います。こちらも、景色よし、内装よしの、最高に素敵なレストランなのですが、冷房付きで川を至近で見られる席は、無いんですよね……
というわけで、観光中に「ちょっと疲れた」「もう歩きたくない、けどホーチミンぽさを味わいたい」という人は、タクシーに乗って2区のこのレストランに向かうのがオススメです! 朝昼晩いつでも営業していて、隣接にはスパや別のカフェもあるので、使い勝手が良いと思います!
「Bistro Sông Vie」お店の情報
店の名前:Bistro Sông Vie(ビストロ・ソング・ヴィエ)
営業時間:6:00am – 11:30am (Breakfast) / 11:30am – 03:00pm (Lunch) / 3:00pm – 6:00pm (BAR,Snack) / 5:30pm – 10:00pm (Dinner)
住所:197/2 Nguyen Van Huong Street Thao Dien Ward, District 2,HCMC, Vietnam
電話番号: 028 3744 6090
URL:https://villasong.com/dining/bistro-song-vie-all-day-dining/
渋澤怜が最近書いた記事

【プノンペン】クメールマッサージも!おすすめのマッサージ店
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...

ベトナム在住者におすすめ!カンボジアお土産 3選
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...

【プノンペン】本格ショーが見られるサファリが物凄かった
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...

【プノンペン】ローカルなコーヒー屋さんでコーヒーを飲もう!
ベトナムといえばコーヒー。最近ではホーチミンのコーヒーのレベルもどんどんあがり、街中でとてもおいしいコ...

【プノンペン】カンボジア産の美容グッズ、アロマが買えるおすすめのお店2つ
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかな雰囲気で...
おすすめのアイテム

日本薬膳料理-Yakuzen / 薬膳-席のご予約(個室有り)
(booking Yakuzen Restaurant)日本薬膳料理-Yakuzen / 薬膳-席のご予約...

ゴックチャウガーデン / 席のみ予約
(Booking seat )ゴックチャウガーデン / 席のみ予約

シークレットガーデン / 席のみ予約シークレットガーデン / 席のみ予約

メゾン・マンドー / セットメニュー1
(Set menu 1)メゾン・マンドー / セットメニュー1

ビースリー・ステーキハウス&クラフトビール / 席のみ予約ビースリー・ステーキハウス&クラフトビール / 席...
おすすめの記事

2022年 ベトナムお土産21選〜お菓子・コーヒー・サンダル〜在住女子が選びました。
ベトナムのお土産お菓子はまずい??ダサい?いえいえそんな事はありません!お土産商品も新しいものがたくさん出てきてい...

ホーチミンおすすめお土産10選!ベトナム旅行でぜったいに買いたいのはこれ
ベトナム旅行のお土産といえば「雑貨」が定番ですね。特にホーチミンはショップが建ち並ぶ雑貨ストリートもあるほ...

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨...

ホーチミンで必ず食べたいベトナム料理 10選!おすすめレストランもご紹介
ベトナム料理といえば、大定番が「フォー」。一昔前、日本でも一時女性の間で、ヘルシー料理として流行りましたね。 ...

最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?
海外旅行は憧れでもあり、貴重な休日のリフレッシュ期間。国内旅行だけでは物足りない気がするのも事実です。...