「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

2023年5月16日更新

ベトナムの家庭料理を食べてみた

外国に旅行した際、観光地やショッピングも魅力的ですが……。

実はもっとも興味深いのは、その国で暮らす人の「生活」ではないでしょうか。私は外国に旅行する旅、「普通の人の普通の家こそ、一番行ってみたい!」といつも思います。

でも、普通の人の家って、観光ツアーじゃ行けないし、観光客にとってはどこが住宅地さえも分からなかったりして、なかなかハードルが高いものです。

しかし、ラッキーなことに、日本語学校の同僚の先生(ベトナム人)の実家に招待していただくチャンスがありました。そのレポは下記のとおりです。

「ベトナム人のおうち」に行ってみた

「ベトナム人のおうち」に行ってみた

ベトナム人の家に、行ってみたいですよね? 外国に旅行した際、観光地やおいしい料理も魅力的ですが……。 実はもっとも興味深...

今回は、その続編として、そこでいただいた料理がどんなものだったかをご紹介したいと思います!

ベトナム人は床で食事する

ベトナム人の伝統的な食事方法は、床で食べることです。

前回の記事でご紹介した通り、ベトナムの家にはタイルが貼られた、家と外の中間のような「土間」のような空間があり、そこが、食事、応接、昼寝、バイク置き場……などさまざまな用途に使われています。

昼にバイク置き場だった空間をきれいに水拭きして、夜はそこで食べるようなこともあります。

「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

また、大勢で食べることが多いようです。今回は、このおうちと、その隣の親戚宅の方が一緒に食べたので、10人以上になりました。私はスカートだったので正座していたのですが、他の人はみなあぐらをかいていて「無理しないであぐらをかいていいよ」と言われました……。

「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

ベトナム人の家庭料理はこんな感じ

今回いただいたものは、こんな感じでした!

「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

Gà xào sả ớt

「Gà=鶏肉」、「xào=炒め」、「sả=レモングラス」、 「ớt=唐辛子」です。つまり、「鶏のレモングラスと唐辛子炒め」。カリカリしてとてもおいしかったです。なお、頭とか足もぼんぼん入っていました……。

「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

Canh khổ qua dồn thịt

「Canh=スープ(とろみのないもの)」、「khổ=ゴーヤ」、「qua dồn」=詰める、「thịt=肉」なので、ゴーヤの肉詰めスープですね。私はゴーヤが苦手なのですが、よく火が通っているからかあまり苦くなく、おいしく食べられました。

「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

Gỏi xoài

「Gỏi=和え物」、「xoài=マンゴー」です。つまり、「マンゴーの和え物」です。私はこの料理が大好きで、レストランにあると必ず頼みます。ヌクマム、唐辛子、香草などでマンゴーを和えた、甘酸っぱいサラダです。

「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

Canh chua lá me

「Canh=スープ(とろみのないもの)」、「chua=酸っぱい」、「lá me=タマリンドの葉っぱ」なので、「タマリンドの葉の酸っぱいスープ」ですね。

私はこちらも大好きです。タマリンドは甘くてまったりした食感で、よくお菓子にも使われていますね。ベトナムにはタマリンドが本当にたくさん生えています。こちらのお宅の庭にもありました。

「ベトナム人のおうち」に行ってみた【ご飯編】

これらの料理を食べながら白米を食べたので、雰囲気としては日本の食事にかなり近いと思います。

まとめ

以上が、ベトナム人家庭のごはんレポでした。とてもおいしくて、ほっとするご飯を食べることができて、よい思い出になりました。今回ご紹介した料理は、家庭的なレストランには割とあることが多いので、もし見つけたらぜひ注文してみてくださいね!

関連情報はこちら

素朴なベトナムの家庭料理を味わおう!~Quan bui

素朴なベトナムの家庭料理を味わおう!~Quan bui

誰もが知っている有名なベトナム料理と言えば、フォーや生春巻きですよね。しかしせっかくベトナムへ来たなら、普段ベトナム人が家庭...

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

渋澤怜が最近書いた記事

おすすめの記事