ホーチミン2区のタオディエンエリア~女子旅おすすめモデルコース
2023年5月16日更新
ベトナムへの女子旅で今注目のスポットと言えば、ホーチミン2区のタオディエンエリアではないでしょうか。
このタオディエンには、欧米人や在住日本人が多く住んでいることで欧米人向きのレストランやカフェ、ショップが軒を連ねます。その他、フランス統治時代の名残を感じる、ヴィラから高級マンションまで揃った西洋の街並みも見所の一つです。
ホーチミン旅行者にとっても、旅行者定番の1区のベトナムとは違った女子必見エリアです。
過去にご紹介した、2区の場所についてはこちらをご覧ください。
タオディエンのおすすめモデルコースをご紹介
ホーチミン2区には旅行会社が運行しているツアーに参加する方法もありますが、今回は女子が個人旅行でタオディエンを思う存分楽しめる1日満喫コースを、おすすめスポットとともにご紹介します。
9:30 ホーチミン1区のホテルを出発
ホテルでゆったりと朝食をとってから、タクシーで出発しましょう。
ほとんどのベトナム旅行者の場合、ホテルはホーチミン1区にとることが多いかと思います。その中でも特に日本人旅行者が多く滞在するのが、ドンコイ通り周辺。そんなドンコイ通りからは、タクシーで20分ほどの道のりです。料金は、メータータクシーで150,000ドン(約750円)ほど。
9:50 タオディエンへ到着
ドライバーに料金を支払ってタクシーを降りれば、タオディエンでの1日がスタートします。悪徳タクシードライバーも多いため、タクシー乗降時には特に注意してください。
10:00 アオザイを着て、ヴィラ風スタジオで記念撮影
ホーチミン市内でも、アオザイ写真を撮影できるスタジオは多く存在します。その中でもプレミアスタジオは、タオディエンの雰囲気さながらにフランスの雰囲気が漂う、おしゃれな一軒家写真スタジオです。せっかくホーチミン2区まで足をのばしたからには、他では体験することのできないスタジオで、アオザイ体験をしてみてはいかがでしょうか。
13:00 おそめのランチタイム
そろそろ、お腹がすいてきたころ。タオディエンエリアで食べるものも、すべてがおしゃれ。食事の時間も、洗練された西洋の雰囲気を楽しんでください。
レストランは数えきれないほどあり、ベトナム料理からカフェランチ、イタリアンまでたくさんのジャンルからチョイスすることができます。
14:30 おしゃれな雑貨ショップめぐり
近年、雑貨ショッピングをメインに、タオディエンに足を運ぶ旅行客や在住者も多くいます。タオディエンエリアにあるショップには、洗練された雑貨が並び、おしゃれ空間へ私たちを引き込んでくれることでしょう。
そのタオディエンエリアでも、メインの通りは、タオディエン通り。
車通りの多い、タオディエン通りをぶらぶら街歩き。
一方で、タオディエン通りと交差するように走る、Xuan Thuy 通り(スァン トゥイ 通り)。この通りも、おしゃれな雑貨店が多く立ち並ぶことで有名です。
この通りには、たくさんのおしゃれなカフェもあるので、休憩で立ち寄ってみてもいいかもしれませんね。
16:00 スパでのんびり過ごす
ベトナムでも特に南部ホーチミンは、数えきれないほどのスパがあります。タオディエンのスパは市内中心部のスパと違い、プール付きや一軒家ヴィラだったりとラグジュアリーな作りのスパが多いのが特徴。
ショッピングを満喫して歩き疲れたら、スパでのんびり身体をほぐしてあげましょう。
19:00 フレンチの夕食
フランス領地であった、ベトナム。日本では手の出せないような、高級フレンチ、おしゃれフレンチも、物価の安さから気軽に楽しむことができます。ワイン片手に、優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
21:00~21:30 ホーチミン1区のホテルに到着
一日、お疲れさまでした。タクシーに乗って、約20分ほどでホテルへ到着です。
今注目のエリア、ホーチミン2区。1日過ごせば大満喫できたことでしょう。
タオディエン内は、ほとんどの場所が歩いて回ることができるため、街歩きもついつい長居しがちだと思います。そしてタオディエンは、今も楽しみスポットが毎日増えていっています。あなただけの、おしゃれタオディエンショートトリップを見つけてみてください。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―
ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています...
ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー
朝の街に広がる2つの風景 ハノイやホーチミンの朝。ホテルを出ると、まず目に飛び込んでくるのは活...
ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10
ホーチミン市――ベトナムで最も活気に満ちた経済・文化の中心地――は、過去と現代が交差する場所です。街にはフランス植...
ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方
ベトナム・ホーチミン市には多くの市場やショッピングモールがありますが、近年注目を集めているのが 「サイゴン・ヴィン...
ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方
ホーチミン旅行の楽しみといえば、安くて質の良いスパ体験ですよね。「ホーチミン スパ 料金」で検索される方も多く...
おすすめの記事
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた
「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住...
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?
** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** ...
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー
「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない...