安すぎる!ベトナムの映画館
2023年2月5日更新
ベトナムに旅行に来て皆さんは何をしますか。おしゃれなカフェを巡ったり、気持ちの良いスパに行ったり日本ではできないような贅沢な経験をしたいですよね。ですが、日本でもできるありふれた生活をここホーチミンで体験してみるのも楽しいかもしれません。
ベトナムで働くOLさんに最近の趣味は何か聞いてみると、週に2回シアターで映画を見ることと答えてくれました。ベトナムの映画館で映画を見るってどんな感じなのでしょうか。早速取材してきました。
映画館

今回行ったのは、「CGV」という映画館です。Vincomというホーチミン市の大きなデパートの中にありました。ベトナムでも日本と同じように、大きなデパートの中に映画館が入っていて、種類もさまざまだそうです。館内の風景はさほど日本と変わりません。仕組みも日本と同じようで、見たい映画の座席を選び、店員に伝えてチケットをもらうだけ。特に変わった点はありませんでした。そしてやはり映画を見るときはポップコーンですよね。しっかり売られていました。

一番大きな違いとは

日本と全く同じなら別に行く必要ない!そう思った方も多いと思いますが、決定的な違いがあります。それは、値段です。日本だと、普通大人1人当たり1800円かかりますよね。しかし、ベトナムでの値段はなんと驚きの300円!かなり安いです。さらに映画館のカード会員に入っているベトナム人の友達と一緒に行けば、割引してもらえて250円で映画を見ることが出来ます。日本のおよそ6分の1です。映画好きにはたまらない感動的な価格です。
クオリティー

上映されている映画は、ベトナム映画はもちろん、海外の映画も多く扱われています。日本で上映されている人気映画が、ベトナムでも同じ時期に上映されていて驚きました。また、内装も立派で日本の映画館と変わらない居心地のよさでした。このクオリティーでこの値段、もう行くしかないですよね。
みなさんもベトナム滞在中にお得すぎる映画館に足を運んでみてはいかがですか。
ヤマモト マヨが最近書いた記事

日本語って通じるの?
意思疎通の難しさ 海外旅行に行けば、だれもが感じるのは言葉の壁。言いたいことが伝わらなくてもどかしい...

ベトナムって地震あるの?
ベトナムの地震 ベトナムに来て驚くのは、建物一つ一つが隙間なく密集していて、一つの建物の高さがとても高い...

ベトナム語の起源を探れ!
ベトナム語って? ベトナムに来ると、当然のごとくベトナム語を多く見聞きします。「ベトナム語」と聞いて...

ビール好きなあなたへ
ベトナムのビール事情 一年中暑い夏が続くベトナム。暑さの中、一日歩き回って疲れた後に飲むビールは特に...

いまどき女子の動行
ベトナムの若者文化とは ホーチミンの街を歩いていると、おしゃれな女の子をよく見かけます。日本でも...
おすすめのアイテム
おすすめの記事

楽器好き必見!ホーチミンの楽器屋通り
ホーチミンの街を歩いていると、たまにギターを背負ってバイクに乗っている人を見かけます。 この人たちは、どこで楽器...

ベトナムの文化と伝統をアクロバティックに「アオショー」
今回紹介するホーチミンのナイトスポットは、「アオショー(Ao Show)」! 夜の帳が下りたころ、ライトアップされ...

子供から大人まで楽しめる、室内遊び場!トランポリン施設〜JUMP ARENA(ジャンプアリーナ)〜
1年中暑いホーチミンでは、日差しも強いので日中に外で遊んだり運動したりすることはなかなかできません。 なので、ホ...

本格的なゴーカートが楽しめる「Kart1」
「Kart1」とは? ホーチミン市7区に2017年11月に新しくオープンしたばかりのゴーカート場「Kart1...

元SGOメンバー・ヒカリさんがソロ活動を開始
日本のトップアイドルAKB48。そのAKBグループのひとつとして、ホーチミンを拠点とするSGO48(エスジーオー ...