ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

いまどき女子の動行

いまどき女子の動行

by ヤマモト マヨ
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ベトナムの若者文化とは

いまどき女子の動行

ホーチミンの街を歩いていると、おしゃれな女の子をよく見かけます。日本でも女の子たちは、中高生になってくると服装やお化粧などに気を遣いだしますが、ベトナムの女の子たちも一緒です。みんなかわいく着飾って街を歩き生き生きと楽しそうにしています。今回はそんな現地のベトナム人の女の子から聞いた、いまどき若者文化を紹介したいと思います。

放課後のタピオカ

日本で、中高生はおしゃれなカフェを探して休日や放課後などを楽しんでいますよね。友達や恋人とスターバックスやおいしいパンケーキ屋さんなどに行った思い出があると思います。ベトナムでは今タピオカドリンクが大流行!ベトナム人の学生に聞いてみると、放課後の暇な時間は、皆でタピオカ屋さんに行くそうです。そこでおすすめのタピオカ屋さんを教えてもらいました!

KOI The

いまどき女子の動行

台湾からベトナムに上陸した大人気タピオカ店です。一番のウリはタピオカがたくさん入った

甘くて冷たいバブルミルクティー。一年中暑いホーチミンで歩き疲れた後、ここで飲むミルクティーは最高です。

GONG CHA

いまどき女子の動行

ゴンチャは、台湾南部に位置する台湾第二の都市・高雄で2006年に誕生しました。お客様一人ひとりの好みに合わせた味をお届けするというのがコンセプトで、自分が好きな味をカスタマイズすることが出来ます。

インスタグラム

いまどき女子の動行

ベトナムでは、いまinstagramがかなり流行っているそう。最近は利用する若者が急増中で、みんな自分のかわいい写真や素敵な風景を撮ってよく投稿しています。街中でもお互いに写真を撮り合って楽しむ姿をよく見かけます。ベトナムの女の子のインスタグラムをのぞいてみると、セルフィー(自撮り)も結構な頻度で投稿していました。あまり日本にはない文化ですよね。今大人気なのはkirakira+ というセルフィーアプリで"キラキラエフェクト”でビデオや写真の撮影ができるアプリだそうです。カメラを持つ人も増えてきているようで、若者はおしゃれな格好をしてきれいな写真が撮れる場所に積極的に足を運んでいます。

韓国の文化

いまどき女子の動行

ベトナムでは海外の文化が流行っているそう。特に韓国のドラマや音楽は若者を中心に、ベトナムでかなり浸透しています。道には韓国のアイドルのポスターが貼られ、お店でもそれらの歌が流れています。女の子は韓国文化に憧れをもち、お化粧や髪形などで真似ています。韓国の子のような白くてきれいな肌を目指しているため、日焼けを極力避け、バイクに乗る時や歩く時でも全身を覆っています。また、ホーチミン市7区は韓国料理のお店がたくさんあり、若者に人気だそうです。

最後に

どの国でも若者は常に流行に敏感ですよね。ホーチミンにやってきたからには、現地のベトナム文化に埋もれてみるのも楽しいかもしれませんね。

この記事を書いた人

ヤマモト マヨ avatar

ヤマモト マヨ

ホーチミンでインターンシップをしている現役大学生。初めて来たホーチミンで何もかもが新しくてウキウキ!ミーハーな女子ならではの感性から、限られた時間の中で見つける日常生活の中の小さな気づきを発信していきます。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド