ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

Bun cha(ブンチャー)Ha noi ホーチミンでハノイのブンチャー

Bun cha(ブンチャー)Ha noi ホーチミンでハノイのブンチャー

by サンダーマツモト
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

知る人ぞ知るブンチャーハノイの有名店 Quan Ho Tay

私の職場の極近くには数多くのベトナム料理レストランがあり、またこのエリアの中心は外国人とベトナム人の生活エリアが混在しています。そのためかわかりませんが非常に清潔感のあるローカルレストランが多くあるように思います。もちろん店構えはローカルのそれですが、中に入るとコンセプトがあるようなローカルレストランが多く立ち並んでいるように思います。

Bun cha(ブンチャー)Ha noi ホーチミンでハノイのブンチャー

そんなエリアから少し外れたところにある知る人ぞ知るブンチャーハノイの有名店(?)Quan Ho Tayです。

ハノイとついておりますがホーチミンにあるお店です。つまりホーチミンにいながらハノイのソウルフードが食べれるという特典付き(本当のハノイの料理とは味付けが違うそうです。あとで知りがっかり。。。)です。

Bun cha(ブンチャー)Ha noi ホーチミンでハノイのブンチャー

お店はそれなりの席数、おおよそ100ー150席ほどと思える店内ですが

平日昼間は近くのオフィスからのお客さんでいっぱい。

12時20分を過ぎればもう満席です。

人気の理由としてはその提供スピード、味、値段ではないかと思いました。

まずスピードは注文から約30ー40秒で麺と野菜が運ばれてきます。そうこうしているうちにつけダレが運ばれてくるのですがトータルでも1分ほど。これはこのあたりのレストランで考えれば非常に速いです。

次に味ですが、程よく酸味のあるタレに酸っぱいマンゴースライスと牛肉、ミニミニハンバーグが入っており

味付けもしっかりしているのでBunにマッチしていておいしいです。

Bun cha(ブンチャー)Ha noi ホーチミンでハノイのブンチャー

また気温の高い日中ですので食欲が失せ気味ですがここでの酸味のあるタレとそうめんのようなBunが非常に食べやすく食欲がなくてもスルスル食べれます。

最後に値段ですが3人で行って中皿のBunと一人一つずつつけダレがつき、野菜も食べ放題(未確認)で

35000VNDでした。お昼時のランチの相場がオフィススタッフでは50000VNDが上限と聞いたことがあります。もちろん所得によりますが、平均5万VNDの中で圧倒的にコスパが良い様に感じました。

Bun cha(ブンチャー)Ha noi ホーチミンでハノイのブンチャー

20 - 20B Trần Cao Vân, P. Đa Kao,Quan 1

興味があるかた、食欲がない方はぜひ足を運んでみてください。

この記事を書いた人

サンダーマツモト avatar

サンダーマツモト

サンダーマツモトです。ベトナムの魅力に憑りつかれて早4年、毎日が非日常感覚で過ぎて行く時間を楽しんでいる
ベトナム在住、ギタリスト兼ボーカリスト兼バイカー兼レーサー兼ゲーマー兼コンサルタント兼ライターです。
多趣味であることに最近まで気づかず日々時間の短さを感じていました。
ベトナムでの私の生活知識、実体験が皆様のお役に立てればうれしいです。

おすすめの記事

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベト...

2023年5月16日
collon
カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

関連情報はこちら ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ** 999 ** おすすめベトナ...

2023年5月16日
collon
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォーの次に思い浮かべる料理ですよね。 観...

2023年6月26日
渋澤怜
あなたは汁あり派?汁なし派?ベトナム南部の代表麺料理「フーティウ」

あなたは汁あり派?汁なし派?ベトナム南部の代表麺料理「フーティウ」

フーティウとは? ベトナムはフォーを筆頭にブン、ミエン等たくさんの種類の米麺料理があります。 ベトナムの米麺といえば、フォーを想像される方が多いと思い...

2023年5月16日
さくらこ
ホーチミン高島屋すぐ!路上で食べる麺料理〜Bun thit nuong(ブンティットヌン)〜

ホーチミン高島屋すぐ!路上で食べる麺料理〜Bun thit nuong(ブンティットヌン)〜

今回は、ホーチミンで食べることができる麺の種類と、筆者オススメのお店を紹介したいと思います。 ホーチミンで食べれる麺の種類3選(フォー・フーティウ・...

2023年5月16日
みかん