写真映えするカフェスポットをご紹介
2023年5月24日更新
ホーチミンはカフェ天国。
コーヒーの産地というだけあって、美味しいカフェが沢山あります。ローカル店からこだわりのお店まで種類は様々です。
今回のこの記事では、写真映えする素敵なカフェを2件ご紹介していきます!
Padma de Fleur(パドマ・ド・フルール)
はじめにご紹介するのは、Padma de Fleur(パドマ・ド・フルール)というお店。
カフェというより、カフェが併設された花屋さんといった様子で、入店したとたんお店を埋め尽くす花の匂いんに圧倒されます。
天井や壁も観葉植物であふれていて、見ていて飽きません。
建物は二階建てになっており、一階が花屋さんメイン、二階がカフェメインのようです。
メニューはこんな感じ。手書きが味わい深いです。こちらでは、缶詰を使わないジュースやモクテルなどの自家製ドリンクを楽しむことができるそうです。
そしてこちらのお店での一番のおどろきが、ドリンクが運ばれてきた時です。
どどん。飲み物をまかしてしまうぐらいの勢いで花が盛られています。思わず写真を撮らずにはいられません。
こちらのお店の私のおすすめはホットティー100,000VNDです。ポッドでくるのでたっぷりといただけます。また、蜂蜜もついてくるので、初めはストレート、後は甘くして……と変化をつけて楽しめます。
こちらのお店は在住者には割とよく知られているのですが、観光客にはあまり知られていないと思います。行ったら通ぶれること間違いなし。
一区のチョコレートショップ「MAROU」から徒歩5分ぐらいで行けるので、ぜひ一緒に立ち寄ってみてください。
Padma de Fleur
住所:82/19 Ham Nghi St., Dist. 1
営業時間:9:00~18:00
カフェバーネストバイクAIA
次にご紹介するのは、東南アジア1高いビル「ランドマーク81」の75階に入っているカフェバーネストバイクAIAというお店。
「Landmark 81」はビンタイン区に位置しており、中心部の1区からは車で15分程度でアクセス可能です。
Landmark81にある「Vinpearl Luxury Hotel」のエントランスを入ると、エレベーターがあります。
まずは「48F」に行ってください。その後、上層階行きのエレベーターを乗り換えて、「75F」へ上がると「NEST BY AIA- Blank Lounge」に到着です。
75〜77の3階分がこちらのお店になっております。
3階分の階段もガラス張りが吹き抜けになっており、ホーチミンの街を一望することができます。
見晴らしが良すぎて、まるで空の上を歩いているような、歩くのがちょっと怖い位です。
また75階には、屋外席があり、ガラスも何もない状態で、外の景色を楽しむことができます。
ただちょっと怖いので、苦手な人は注意してください。
お店の雰囲気は、モダンでシックで、コンクリート打ちっぱなしは、シルバー等を基調としたクールなイメージです。
飲み物はこんな感じ。
メニューから分かる通りかなりのこだわり。そしてお高いですが、本当においしいです。
お店が推している飲み物には、1枚大きく写真と解説があるので、メニューを見ているだけでもたのしいです。
景色のみならず、純粋においしいものを楽しみに来るだけでも価値があります。
そしてスイーツ。こちらは在住者にも人気のケーキ屋さんbakesのスイーツを楽しむことができます。
こちらのスイーツは、見た目がパスタですが、実はマンゴーをこなく吉田ものです。ヨーグルトソース、ブルーベリー、ゼリーなどがかかっています。
飲み物もスイーツも攻めています。
こちらのお店はオープンしたては予約でいっぱいのかなりの人気店だったのですが、数年経って予約なしでも入れるようになりました(私たちは今回予約しませんでした)。今ならゆっくりとホーチミンの景色と美食を楽しむことができるので、ぜひ足をはこんでみてください。
行くなら夜景を堪能できる夜がおすすめです!
NEST BY AIA - Blank Lounge
住所:75F&76F Landmark81,208 Nguyen Huu Canh street,ward 22, Binh Thanh District,Ho Chi Minh
営業時間:10:00~23:00
渋澤怜が最近書いた記事
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン
-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォ...
ホーチミンに新しくできた意外なチルスポット
ベトナムの首都、ホーチミン市。 ベトナムの経済、流行の中心地であるこの街では、若者向けのカフェ、飲食店、デートス...
アテンドにおすすめのベトナム料理レストラン
観光に訪れたら、その土地の美味しいものを食べてみたいですよね。 ベトナム料理は日本人の口に合いやすく、食べやすい...
ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう
-- 14167 -- Article Image -- ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の...
ホーチミンローカルエリアの甘いもの特集
旅行したら、「その土地のローカルフードを食べてみたい!」と思うものですよね。その土地の若者が利用するお店は、活気が...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!
世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定...
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!
ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの...
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」
「CHEESE COFFEE」って? ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中...
有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ
この記事では、ベトナム、ホーチミン旅行のお土産としておすすめなベトナムコーヒーをご紹介します。あなたは、ベトナムと...
在住者が本当に推せるホーチミンのカフェ「L'Usine」(ルー・ジン)
カフェ「L'Usine」って? カフェ天国・ホーチミンでもひときわ名の通った存在であるカフェ&...