フレッシュな野菜がたくさん食べられるサラダバー「DELISA(デリサ)」
2023年5月16日更新
DELISAって?
ホーチミンのバックバッカー街、ブイビエンエリアにある、おいしい野菜をたくさん使ったサラダのお店です。
私はこのお店のデリバリーのファンで、何度もサラダを注文しているのですが、近くを訪れた際に実店舗にも行ってみることにしました!
DELISAのアクセス・外観
バックパッカー街に位置しています。Tran Hung Dao通りからBui Vien通りへ向けて、一歩路地を入ったところにあります。
Tran Hung Dao通り沿いにHot&Coldというカフェがあるので、そこの路地を入って数軒先に、こんな看板があるはずです。
DELISAの内装
デリバリーもやっているお店なので実店舗は小さめで、20席弱です。ファーストフード店のように、先にカウンターで注文してお金を払うスタイルです。
DELISAのメニュー
メニューはこちら。
サラダ単品だと59,000~89,000VND(約300~450円)、パスタサラダにすると89,000~129,000VND(約450~650円)、また、バゲットは59,000~79,000VND(約300~400円)ぐらいです。
飲み物メニューも、フレッシュジュースやスムージーなど、充実していますね。
今回は、「Greek Baguette」59,000VND(約300円)と、「Merry spinach」59,000VND(約300円)を注文しました。
こちらが「Merry spinach」。ほうれん草、バナナ、パッションフルーツのグリーンシェイクです。おそらく砂糖は入っておらず、バナナの自然な甘さだけだと思います。とてもナチュラルで、野菜の味が引き立っていて、青臭さもなく、おいしかったです。
バゲットは、フェタチーズ、きゅうり、トマト、オリーブなどが入ったシンプルなラインナップです。ドレッシングも、塩コショウとオリーブオイルだけですが、フェタチーズがとても良いものを使っているように感じられ、チーズの味だけで楽しめました。
シェイクも、バゲットも、野菜自体がおいしいので余計な味つけが無くても楽しめました。
DELISA・デリバリー方法
おそらく観光客の方はあまり使うチャンスがないと思いますが、こちらのDELISAは、アプリ「Grab」のGrabfood機能で、デリバリーしてもらうこともできます!
サラダは、ボックスいっぱいのボリュームで配達されます。野菜不足が一気に解消されますよ!
DELISA・お店の情報
以上がDELISAのご紹介でした。
ホーチミンでの滞在日数が長くなると、野菜が足りなくなりがちと思います。そんな時私は、DELISAのサラダを注文して野菜不足を解消しています。
バックパッカー街という、観光客の方にも行きやすい立地にありますので、思い切りサラダが食べたくなった時はぜひ行ってみてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お店の名前:DELISA(デリサ)
住所:100/2 Tran Hung Dao Street, Pham Ngu Lao Ward, 1 District
電話番号:0969689214
営業時間:9:00-21:00
https://www.facebook.com/realdelisa.hcm/
** 1036 ** 1区の一軒家カフェ「The Vintage Emporium(ビンテージエンポリウム)」で
カフェごはん **
渋澤怜が最近書いた記事
タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介
-- 14016 -- Article Image -- 海外旅行の楽しみのひとつが、空港。 空港内で...
初心者にもおすすめ!ベトナム風お好み焼き「バインセオ」がおいしいレストラン2軒
「ベトナムに来たらおいしいバインセオを食べてみたい!」という観光客の方は多いですべ。 でも有名老舗は、ローカルす...
2023年ホーチミン旅行の予算はいくら?ベトナムの物価
-- 13733 -- Article Image -- ベトナム旅行を検討中の方や、これからベトナム旅...
プールサイドでチルできるレストラン
太陽の日差しが燦々と注ぐプールサイドの軒下で、つめたい飲み物やおいしいごはんをいただきながら涼む……。 これは日...
ベトナム茶が味わえるお茶屋さん
ベトナムといえばコーヒーが有名ですが、ベトナム茶も味わい深いものがたくさんあります。 しかし、気軽にベトナム茶を...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!
世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定...
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!
ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの...
ベトナム式!ホーチミンのマクドナルドをレビュー
全世界に多くの店舗を有するファストフード店、マクドナルド。誰もが知っていて、誰もが利用したことがある超有名外食チェ...
ベトナム・ホーチミンのおすすめおしゃれカフェ8選
ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴