ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

いつも行っている美容師さんに「おいしいベジタリアン料理のお店がある」と聞いて、行ってみました。

お店の名前は「BONG SUNG VEGETARIAN RESTAURANT(ボンスンベジタリアンレストラン)」。

聖母マリア教会や中央郵便局からも近く、観光客にも訪れやすい立地です。

BONG SUNGへの行き方

聖母マリア教会が正面から見られるNguyễn Du通りを100mほど西(中央郵便局と逆の方向)に進みます。

すると、2階に「BONG SUNG」の看板がある建物が見えます。

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

写真の右下の青い看板の小道を通ってください。

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

すると、左手にこんな入り口が見えてきます!

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

ヘムに入るあたりはローカルな感じですが、お店の中はとてもきれいで雰囲気があります。室内と、2階の開放感あるベランダ席があります。

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

メニューはとても豊富で、とても写真を撮り切れなかったのですが大体100,000VND

(約500円)前後でした。

立地やお店の内装を考えるとリーズナブルだと思います!

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

今回は、「Vegetarian stew with Vietnamese bread」89000ドン(約450円)、「Brown rice milk」 59000ドン(約290円)。を注文。

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

肉が入っていないのに、豆のとろみで濃厚な味わいでした。ベジタリアン料理と言うと、「ヘルシー過ぎて物足りない」というイメージがあるかもしれませんが、むしろ満腹になりました。

ベトナムのベジタリアン料理「BONG SUNG」はオススメ!

ベトナムのベジタリアン文化について

ベトナムは宗教的観点からベジタリアンが多いです。また、普段は菜食ではない人も、旧暦の1日と15日は野菜のみを食べる風習があるなど、菜食文化が日常にとけこんでいます。

ベジタリアンのお店も、日本よりずっと多いです。

そして驚くのはベジタリアン料理の豊かさ。豆や豆腐を使った菜食肉や、トマトを使った濃厚スープなど、肉を使っていないのに、濃厚でバリエーション豊かな料理が数多くあります。わざわざ言われてみないと、ベジタリアン料理とは気付かないような料理もたくさんあります。

ベジタリアン料理というと、「ボリュームが無い」というイメージがあるかもしれませんが、ベトナム料理に限ってはそんなことはありません。

道で「chay」という看板があったらベジタリアンのお店です。このお店以外にも、おいしいベジタリアン料理の店はたくさんあるので、ぜひ探してみてください!

ホーチミンのおすすめベジタリアン料理
ホーチミンのおすすめベジタリアン料理
ベトナム料理といえばフォーや生春巻きなど、野菜をふんだんに使ったヘルシーな料理が有名です。 ですが、そんなベトナム料理の中でも、本日は”野菜しか使わない料理”ベジタリアンレストランのVeggie Saigonをご紹介します。 ...
2018年04月22日

お店の情報

お店の名前:BONG SUNG VEGETARIAN RESTAURANT(ボンスンベジタリアンレストラン)

ホームページ:www.bongsungrestaurant.com

住所:86 Nguyễn Du, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh

営業時間 7:00~22:00

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド