ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミンのおすすめベジタリアン料理

ホーチミンのおすすめベジタリアン料理

by よっこ
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ベトナム料理といえばフォーや生春巻きなど、野菜をふんだんに使ったヘルシーな料理が有名です。

ですが、そんなベトナム料理の中でも、本日は”野菜しか使わない料理”ベジタリアンレストランのVeggie Saigonをご紹介します。

お店の場所

お店は1区内の比較的アクセスのよいところにあります。

ベンタイン市場とグエンチャイ通りを結ぶレライ通り沿いにあり、道路沿いにはほかにもカフェや青空レストラン(路上で椅子やテーブルを並べているローカルの飲食店)がたくさんあるので、探検がてらお店まで歩いてみるのも面白いかもしれません。

ベンタイン市場からだとだいたい徒歩で10分くらいです。大きい道路を何本か横断しなければならないので、もし不安であればタクシー利用をおすすめします。

女性客でおおにぎわい

お昼時は欧米系の観光客やローカルの大勢の女性たちでにぎわいます。(いつ行ってもお客さんはほぼ全員女性です。)

お店の席数はさほど多くありません。お店自体がこじんまりしているのでランチタイム(12:00-13:00)には常に満席です。お昼ごはんに行くのであれば、少し時間を外していくのがよいと思います。ちなみに筆者は時折、平日ランチタイムでこのお店を利用するのですが、だいたい15分ほど順番待ちをしなければなりません。

多彩なメニュー

ベトナム料理が中心ですが、観光客にも食べやすいような味付けにされています。野菜オンリーのフォーやタイカレー、韓国風チゲ、みんなで楽しめるお鍋などメニューは多彩です。

筆者はホーチミンに来て、人生ではじめてベジタリアン料理を食べました。野菜だけの料理なんて味気ないのではないか、とか、お腹の足しになるのかとすら疑っていたのですが、野菜だけしか使っていない料理と思えないほど野菜やきのこ類がジューシーで美味しく、良い意味で裏切られました。

細米麺の野菜炒め

ホーチミンのおすすめベジタリアン料理

パイナップル入りチャーハン

ホーチミンのおすすめベジタリアン料理

メニューはこんな感じ。

ホーチミンのおすすめベジタリアン料理

ご飯と一緒に食べるとおいしいおかず系。

ホーチミンのおすすめベジタリアン料理

ランチなら一人およそ500円程度あれば満腹になります。

ドリンクメニューも充実しているので、何か飲みながら次の目的地までの計画を立てたりするのもよいと思います。

9月23日公園、バックパッカー街のブイビエンもこのお店の近くにあります。おいしいベジタリアン料理でおなかを満たしたら、是非ホーチミンの街へ繰り出してみましょう!

お店の情報

店舗名 Veggie Saigon (べジーサイゴン)

住所 92B Lê Lai, Phường Phạm Ngũ Lão, Quận 1, Hồ Chí Minh

営業時間:8:00〜22:00

URL: https://veggiesaigon.com/

(ホームページから予約も出来るようです。)

この記事を書いた人

よっこ avatar

よっこ

主人のホーチミン駐在に帯同中のアラサー女です。
2017年12月より現地日系企業に採用され、ベトナム人にもまれながら働いています。
職場の同僚から教えてもらいながらディープベトナム(目標)を紹介していきたいと思います。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド