定番ベトナムレストラン「ホアトゥック」(Hoa Tuc)はランチこそ最高
2024年1月26日更新
たまたま接待で使って惚れ込んだベトナム料理レストラン、「ホアトゥック」(Hoa Tuc)。
トラベロコの観光ガイドで2回、私用で1回、と、この一ヶ月に4回も行ってしまったレストランです。
いつ行ってもバリエーションに富んだ料理が味わえておすすめなのですが、今回は「セットランチを頼んだらあまりに素晴らしく、コスパも最高だった」 という点に絞ってお伝えしたいと思います。
ランチは、平日と土日に分かれています。平日は「SET LUNCH」、土日は「WEEKEND BRUNCH」という名前で提供されており、値段も内容も異なります。
ホアトゥック(Hoa Tuc)の平日ランチセット
平日ランチは185,000ドン(約925円)。税やサービス料抜きで1,000円以下です。
メニューはこの通りで、飲み物、前菜、メインの3品が選べます。
この時は、2人で行ったのでそれぞれ2品ずつ選びました。
前菜は、「青パパイヤとイカの唐揚げのサラダ」と、「バインセオ」をチョイス。
特にバインセオが逸品で、屋台のものとはもはや別料理な、ひたすら繊細なお味(もちろん屋台のダイナミックなバインセオも好きですが、バインセオという料理の振れ幅に感動した)。
サラダは、イカの柔らかさと、本当に揚げたてを持ってきてくれたアツアツ感が素晴らしかったです。
メインは、「パイナップルとパクチー風味のキンムツ」と、「ポークチョップ 空心菜とハーブのピクルス添え」を選びました。
(ちなみに、麺、ご飯系も充実していますが、もし今回のように肉・魚だけの料理を選ぶと炭水化物がなくなります。)
私は、ベトナムではなかなか食べられない柔らかく丁寧に調理されたお肉に感動していました……。店員さんにおすすめを聞いて、ポークチョップに決めたのですが、正解でした。
キンムツも、上に乗っているパイナップルがおいしすぎました。
次は、土日のランチです。
ホアトゥック(Hoa Tuc)の土日ブランチセット
土日のランチは265,000ドン(約1,325円)。
平日よりも値が張りますが、ジュース、メイン、紅茶orコーヒー、デザートの4種となります。
週によって、見開きメニューの右か左のどちらかが提供されるそうで、今回は右でした。
パイナップルジュース、スイカジュース、さとうきびジュース。(この時は3人で行ったので3人前です)
フレッシュジュースに関しては、ベトナムではどこで飲んでもおいしいので、特にこれといって感動はなかったですが、普通にめちゃめちゃおいしかったです。
ちなみに、さとうきびジュースは路上で30円ぐらいで飲めるので、ここではパイナップルかパッションフルーツを選ぶのがお得でしょう……。
そしてメイン。こちらは選択肢はなく、メニューに載っているものが全部乗ってきます。
どーん!
私が日常的に屋台で食べるブン(丸い米麺)が、こんなにおしゃれにアレンジされている!素晴らしい! 食べ慣れた料理の魅力を再発見できました。
ホアトゥックの魅力は、ベトナム料理を食べ慣れない観光客も、食べ飽きている在住外国人も、ともに楽しめるところだと思います。ベトナム料理であることには間違いないのですが、アレンジが効いていて、メニューもバリエーション豊か。トラベロコのお客様も満足度が大変高いですし、私も何度来ても飽きません。
ちなみにデザートがまた素晴らしかったです。
マンゴーとココナッツのアイスクリーム。ココナッツの果肉が入っていて、手の込んだ味わいでした。
そしてコーヒーは嬉しいベトナム仕様。
平日ランチと土日ブランチ、どっちがおすすめ?
デザートがあまりに美味しすぎたので、デザート付きの土日がおすすめ……といいたいところですが、料理のおいしさでは平日の方が上でした。一皿で提供される土日ランチと違い、一つの料理ごとに来て、揚げたて・焼きたてを味わえるのがポイントだったように思います。
結局、平日ランチを頼んで、別料金でデザートを頼むのが最強な気がします……。
デザートは4種類食べたことがありますが、一推しはジンジャークレームブリュレです。
ディナーや店舗基本情報ご予約代行はこちらから
渋澤怜が最近書いた記事
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン
-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォ...
ホーチミンに新しくできた意外なチルスポット
ベトナムの首都、ホーチミン市。 ベトナムの経済、流行の中心地であるこの街では、若者向けのカフェ、飲食店、デートス...
アテンドにおすすめのベトナム料理レストラン
観光に訪れたら、その土地の美味しいものを食べてみたいですよね。 ベトナム料理は日本人の口に合いやすく、食べやすい...
ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう
-- 14167 -- Article Image -- ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の...
ホーチミンローカルエリアの甘いもの特集
旅行したら、「その土地のローカルフードを食べてみたい!」と思うものですよね。その土地の若者が利用するお店は、活気が...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
【2025年】ホーチミンで開催!4月30日・南部解放50周年記念大イベントまとめ
はじめに 2025年4月30日、ベトナムは南部解放・国家統一から50周年という歴史的...
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
2025年4月30日、史上最大規模の軍事パレード開催へ
ベトナム南部解放・国家統一50周年を祝う一大イベント -- 16685 -- Articl...
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた
「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...