ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

【週末特集】ホーチミン市内にある人気日本料理店

【週末特集】ホーチミン市内にある人気日本料理店

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら
【週末特集】ホーチミン市内にある人気日本料理店ホーチミン市内には250店舗を超す日本食レストランがあると言われています。昨今では日本人だけではなく、日本食を愛するベトナム人が経営している和食屋も数多くあります。そんなホーチミンですが、日本人の舌を満足させてくれるレストランは、市内中心に固まっている様子です。今回は、ホーチミン市内にある、おいしい日本食が食べられるレストランをまとめてご紹介したいと思います!

ホーチミンでおいしい日本料理レストラン

在住者にはお馴染みのスシバー。日本料理レストランを牽引する存在です。

2015年夏にオープンした鉄板焼き料理レストラン。グエンフエ通りから見下ろす人民委員会庁舎は一見の価値あり。

ホーチミン市内にあるラーメン店の老舗。安定した味はベトナム人からも支持されています。

5つ星ホテル・モーベンピックの中にあるモダンな和食レストラン。

とんかつが食べたくなったら迷わずここ!

人気の海鮮ばくだん丼は中毒者続出。

ベトナムに居ながらにして大衆居酒屋の雰囲気を楽しめる貴重なレストラン。

レタントン通りの路地にある小さなお店。リピーター多し!

さっぱりしたクセのないラーメンが人気です。

昭和の雰囲気漂う懐かしの居酒屋。

焼き肉がうまいと評判です。

本場の串カツの味を堪能してください。

ワインの数は日本食レストランでダントツ一番!

日本でお馴染みの大戸屋が、ベトナムで高級レストランとして生まれ変わりました!

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパーで購入することができます。 今回は、ぜひ...

2023年5月15日
みかん
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チルタウン」をご存知でしょうか。 「チルタウン(Chill Tow...

2023年5月16日
渋澤怜
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2区のアンフ...

2025年5月20日
渋澤怜
ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI)って? ホーチミンに2017年にオープンした新進気鋭の5つ星ブティックホテル、「ザ・ミストド...

2023年5月16日
渋澤怜
【週末特集】ホーチミンの老舗コロニアルホテル「コンチネンタル・サイゴン」に泊まってみた

【週末特集】ホーチミンの老舗コロニアルホテル「コンチネンタル・サイゴン」に泊まってみた

ベトナム最大の都市・ホーチミン。この街は、アジアらしい屋台や、パワフルなバイクの群れが見どころでもありますが、同時にフランス植民地時代の名残であるヨー...

2023年5月16日
渋澤怜
【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

以前の週末特集で、ステーキが美味しいレストランを6店ご紹介しました。 ** 158 ** 【週末特集】ホーチミン市内でステーキがおいしいレストラン! **...

2023年5月16日
collon