【週末特集】ベトナム人が選ぶ人気のお店~ファングーラオ編
2023年5月15日更新
ホーチミンのファングーラオは、東南アジアで有名なバックパッカー街。とはいえ、ここ数年でベトナム人の若者たちにも注目されはじめ、現地で人気のお店も並ぶようになりました。そこで、今回の週末特集では、ホーチミンの若者に訊いたファングーラオエリアで一押しのお店を紹介したいと思います。
ファングーラオエリアで人気のお店特集
外国人に人気のベトナムイラストをプリントした洋服を扱う雑貨店。ただし、元はベトナム人向けのアパレル店でした。そのことを知っているベトナム人の間では評判が高いお店。
ハノイ発の人気カフェ。ホーチミンにも複数店構え、どこのお店も若者を中心に大盛況。店内のコンセプトは古き時代のハノイだそうです。
オックダオOc Dao
ホーチミン市内中心で貝料理店をさがすなら、まずはここ!現地の有名貝専門店
132 Nguyen Thai Hoc St. Dist.1. Ho Chi Minh
0909437033
貝をメインに扱う海鮮食堂。立地柄外国人客が多いですが、ベトナム人の集団もよく見かけます。「少し高いけど、ここの貝は他とは味が違う」らしいです。
デタム通りにある老舗のカフェ。ツアーバスを待つ外国人客でいつもにぎわっています。「ここのハンバーガーは絶品。日曜によく来るよ」というベトナム人も少なくありません。
ブイビエン通りの先にある2階建ての大型レストラン。2階の屋上から見下ろすブイビエン通りの喧騒に異国を感じることができます。
ベトナム人の女性に支持されているナイトバー。南米をイメージした店内は薄闇で、刺激ある夜をおくることができます。なおダナンにも系列店があります。
24時間営業がうりのフォー食堂。レア肉を具に沿えるフォーボータイやビーフシチューのフォーボーコーが人気。ベトナム人もみんな知っている一押し店です。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...
おすすめの記事
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
【2025年5月オープン予定】ホーチミンの新しい玄関口「タンソンニャット空港T3」徹底ガイド!
はじめに ベトナム・ホーチミン市の空の玄関口であるタンソンニャット国際空港に、新...
【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品
コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパー...
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って?
【週末特集】帰国する前に立ち寄りたい空港周辺のお店