ホーチミンの人気バーガーショップ「RELISH & SONS (レリッシュ&サンズ)」
2023年5月15日更新
目次
「RELISH & SONS (レリッシュ&サンズ)」って?
ホーチミンに2店舗ある人気ハンバーガーショップ。私も何度も行っている、大ファンのお店です。立地も良く、「ベトナム料理に飽きた! こってりしたものを食べたい!」という時にとても重宝しています。
今回は、私がよく行っている本店をご紹介します。
「RELISH & SONS (レリッシュ&サンズ)」のアクセス・外観
本店は、シェラトンホテルがあるドンユー通りに位置しています。ドンコイ通りから数十メートル入ったところなので、観光客の方もとても行きやすいと思います。
水餃子のお店「PHAT’S DUMPLING HOUSE」と、相席?になっています(何度も行っているのですがよく分かりません……もしかしたら水餃子の店はデリバリーだけかも)。
「RELISH & SONS (レリッシュ&サンズ)」の内装
内装は、アメリカンな感じです。一階はカウンター席がメイン。二階は南向きの大きい窓があり、テーブル席も多いので、くつろげると思います。
「RELISH & SONS (レリッシュ&サンズ)」のメニュー
メニューはこちら。
レギュラーのハンバーガーが11種類、スペシャルバーガーが3種類ですね。写真を撮り忘れましたが、サラダも結構ありました。メニューの詳細は、こちらもご覧ください。 https://relishandsons.com/
ドリンクメニューはこちら。自家製のソーダを頼んだことがあるのですが、とってもおいしいし見た目も可愛かったです。
今回は、この記事を書くために、「フォー・バーガーを頼む!」と意気込んでいたのですが、なんと売り切れとのこと……。店員さんおすすめの定番メニュー「THE CLASSIC」レギュラーサイズ150,000VND(約750円)を注文しました。
ちなみに今回は単品注文にしましたが、「コンボ」にすると、
・ポテトorオニオンフライ or ハッシュドポテト
・ソフトドリンク or ホームメイドソーダ
もついて、190,000VND(約950円)です。コンボの方がかなりお得ですね。
バーガーは安定のおいしさ。肉がしっかり歯ごたえがあり、肉の味もちゃんとするので、食べ応えがあります。ピクルス、チーズ、玉ねぎソース、レタス、トマトなどがそれぞれちゃんと仕事をしていて「ザ・王道」という味わい。ケチャップや塩コショウも卓上にあるのですが、肉とチーズの存在感があるので、何もつけなくてもおいしく食べられました。
ちなみに、単品注文してもオニオンリングが1つついてくるのがうれしいです! 牛のマークの旗も可愛いです。フォーバーガーを頼めたら、ベトナムの旗がついてきて、もっと可愛いと思います……。
お店の情報
店員さんも愛想がよく、気持ちよく利用できるお店です。ベトナム国旗のついたハンバーガーを頼んで記念撮影するのもきっと楽しいと思います。
ドンコイエリアでハンバーガーを食べたくなったら、ぜひ行ってみてください!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
RELISH & SONS (レリッシュ&サンズ)
■本店(今回行ったお店)
+ 84 70 721 4294
住所:44 Dong Du Street, Ben Nghe Ward, District 1, HCMC
営業時間: 10:00 am - 11:00 pm
■支店
+ 84 90 900 4294
住所:105-107 Xuan Thuy Street, Thao Dien Ward, District 2, HCMC
営業時間: 10:00 am - 11:00 pm
渋澤怜が最近書いた記事
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン
-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォ...
ホーチミンに新しくできた意外なチルスポット
ベトナムの首都、ホーチミン市。 ベトナムの経済、流行の中心地であるこの街では、若者向けのカフェ、飲食店、デートス...
アテンドにおすすめのベトナム料理レストラン
観光に訪れたら、その土地の美味しいものを食べてみたいですよね。 ベトナム料理は日本人の口に合いやすく、食べやすい...
ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう
-- 14167 -- Article Image -- ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の...
ホーチミンローカルエリアの甘いもの特集
旅行したら、「その土地のローカルフードを食べてみたい!」と思うものですよね。その土地の若者が利用するお店は、活気が...
おすすめの記事
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた
「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住...
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?
** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** ...
ホーチミン最大のナイトマーケットに行こう!
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?