【弾丸トラベラー】2泊3日のホーチミン旅行!女子旅憧れスパ三昧の旅
2023年5月16日更新
目次
なかなかまとまった休みがとれない日本人旅行者。「でも海外に行きたい!」そう思うのであれば、週末を利用して海外旅行を満喫してみるのはどうでしょうか。舞台となるのはベトナムのホーチミン。金曜日の午後を会社を早退して、一同成田空港へ。金曜夜ホーチミン着、そして土曜はホーチミンを満喫し、日曜に帰国。そして月曜には何事もなかったかのように会社に出社!
「そんなの可能なの?」
そう首を捻っている方は、今回のモデルコースを確認してみてください。「案外いけるかも……」と考え直すことでしょう。また、今回の旅プランは『スパ三昧』。女一人旅でもいいですし、気の合う友人、同僚で行く女子旅を計画するのも。
是非週末弾丸トラベラーをお楽しみください。
出発!成田空港~ホーチミン
今回は成田空港からホーチミンへ向かいます。羽田⇔ホーチミン間もありますので、フライト時間が合えばそちらの方が都合がいいという旅行者はけっこう多いでしょう。
成田発の直行便ではベトナム航空と全日空(ANA)が16時45分発にホーチミン直行便を就航しています。到着は21時45分なので、まだこの日の夜も楽しむことができるはずです。
23時~:バー「モルト」でビールで旅の乾杯を
入国審査を経て荷物をピックアップしたころには、すでに22時を回っています。外に出たら南国特有の湿った空気が歓迎してくれます(笑)
まずはタクシーで宿泊ホテルまで向かい、早々にチェックインを済ませてください。ドンコイ通りエリアに宿泊しているのであればラッキー。夜遅くまで営業しているナイトバーがたくさんあります。もし5つ星の高級ホテルに宿泊されているのであれば、ホテル内のバーも楽しむことができるはずです。
初日に向かったのは『モルト』。ドンコイ通りエリアのマックチブオイ通りにあるバーです。翌1時まで営業しています。ベトナムといえば、333やサイゴンビールなど、地ビールに定評があることで知られています。その中でもモルトは地ビールでありながら、高品質のクラフトビールを飲める、ちょっといいバー。店内はほぼ欧米人客で埋め尽くされ、「外国に来た~!」という感じに浸れます。
2日目:憧れのスパ三昧
翌朝は9時もしくは10時頃に起床しましょう。まず最初はドンコイ通りとその周辺にある雑貨店お買い物。スパ三昧といっても、キュートな雑貨も見逃せないのが女の性。
雑貨店が集中しているのは、ここドンコイ通りエリア、およびベンタイン市場まで繋がるレロイ通り、縦に横切るパスター通りです。これらの通りはすべて徒歩圏内なので、ホーチミンの市内散策がてら、徒歩で行くのもいいでしょう。
12:00~ベトナム料理を堪能!
2時間ほどショッピングを楽しんだあとは、パスター通りにある「ニャーハンゴン」へと足を運びます。こちら外国人御用達のベトナム料理レストラン。家庭料理から屋台料理などあらゆるベトナム料理を堪能できる人気のレストランです。
ドンコイ通りエリアでもおいしいベトナム料理レストランは多数ありますが、ニャーハンゴンはオープンエア席が充実しているので、南国気分を味わえるという理由で今回チョイスしました。
ドンコイエリアのおすすめレストラン
ベトナム・ハウスVietnam House
ドンコイ通りの中心に建つ高級レストラン。各国の要人も来店
93-95 Dong Khoi St. Dist.1. Ho Chi Minh
(08)38291623
13:00~:歩き疲れた体を癒す
おいしいベトナム料理を食べてお腹も膨れたあとは、運動がてら歩いて次のお店へ向かいましょう。次はいよいよマッサージ。午前中に歩き疲れた方は、ここで疲労を回復することができます。
安さを求めるなら「ロイヤルフットマッサージ」
マックチブオイ通りにあるこちらは、台湾人がオーナーのマッサージ店。中国風のいかにも的な内装はいたって質素で、ここが本当にコリや疲れを癒すだけの場所だということが理解できます。
驚くのは料金の安さ。50分みっちり受けても、値段は19万ドン。1000円程度です。しかもフットマッサージがメインではありますが、肩や背中のマッサージもやってくれます。
技術と雰囲気両方を求めるなら「リラックスホームスパ」
リラックスホームスパは、ドンコイ通りから歩いて10分ほどのところの路地裏に佇むお店。一流のセラピストが足も体もマッサージしてくれるだけではなく、雰囲気もベトナムらしくてgood。
料金は90分で2000円程度。パッケージは90分~2時間30分の4つを用意していて、人気は2時間コース。世界各国のマッサージを受けることができます。
15:30~:ベンタイン市場でベトナム旅行を満喫♪
昨日の飛行機で蓄積したコリや、市内散策の疲労はとれましたでしょうか。マッサージを楽しんだあとは、そのまま歩いてベンタイン市場へ向かいましょう。ドンコイエリアから徒歩10分程度です。タクシーを使えば100円以内で行けます。
ベンタイン市場には4000以上のお店が軒を連ねていて、その大部分が雑貨店。置物やチープ雑貨を売る店もあれば、洋服やオーダーメイドの生地を扱う店も所狭しと並んでいて、「ベンタイン市場で手に入らない雑貨はない」というほど。
値段はもちろん交渉制。売り子のお姉さんたちに負けないよう、財布の紐を縛って心して値切り交渉してください。
17:00~:贅沢スパでリラクゼーション
ベンタイン市場の熱気に揉まれながらも市場外に出ると、すでに日が暮れはじめています。気温も下がり、過ごしやすくなる時間帯です。市場を楽しんだあとは、スパ第2弾。1発目は主にコリや疲労をほぐすマッサージ店をおすすめしましたが、次はズバリ「心の開放」、「美の追求」です。女性なら憧れるパッケージコースで天国に昇るリラクゼーションを満喫しちゃいましょう!
ドンコイ通りで至福の時間を「ユリスパ」
「これがスパよ!」と言わんばかりの透明感ある内装。日本で受けたら2万、3万は覚悟するべき店。しかし、物価が安いベトナムではスパもリーズナブル。
ユリスパは日本語対応、日本語メニュー有の優良店。人気のパッケージ「パッションコース」は3時間至れり尽くせりのサービスを受けることができて、日本円にして8千円程度。サウナも無料なのでデトックス効果も抜群。
旧フランス時代を感じる「YKCビューティースパ」
フランス統治時代に建てられたコロニアル建築のフレンチビラを改築したスパ。ハイバーチュン通りをタクシーで10分ほど北上したところに建っていて、日本人客はそれほどいなく、欧米人客が大半。静かな風が流れる店内。螺旋階段を上がり、薄暗い廊下を渡った先には、自分たちだけのプライベートルームが待っています。
一番人気は「パッケージA」。4時間15分という長丁場。しかし、こちらのスパを受けた旅行者は、「もうほかのスパには行けない」、「滞在中毎日行った」という声が続出。トリップアドバイザーでも高評価を得ています。なお予約必須です。
21:00~:最高級のディナーを
スパを満喫したあとは、お腹が空いているはず。ドンコイエリアに戻って最後の晩餐のレストランを見つけましょう。
鴨肉が絶品!フランス料理店「デリス」
欧米人で賑わうハイバーチュン通りの一画に建つフランス料理店。名物は鴨を扱った料理で、中でも鴨肉のプレスはシェフがお客のテーブルの前で調理してくれます。雰囲気、演出、サービス、対応ともに高級感抜群、申し分なしの高級フランス料理レストラン。
高級フレンチというと敷居が高いイメージですが、ここはベトナム。短パン半袖といったラフな服装でもOKですし、予算も一人5000円以下でお腹いっぱい食べられます。もちろんフォアグラも♪
古き良き世界に浸る「テンプルクラブ」
古き良き時代の中国とベトナムを反映させて内装のテンプルクラブは、中華料理とベトナム料理に一工夫加えた創作料理が楽しめる高級レストラン。ベトナムの定番料理も揃えています。また、スイーツも定評があるので、デリスで食事をとったあとにカフェ利用としてこちらに訪れるのも可。その場合はソファ席がおすすめです。
ちなみに、こちらのレストランはブラットピット&アンジェリーナジョリー元夫妻も訪れた名店。世界各国の旅行雑誌に注目されています。
高級スカイバーで女子旅を締めくくる
ホーチミン旅行最後の夜を飾るのは、「スカイバー」。日本ではあまり見られませんが、発展途上国の国々では、格差や発展の象徴として都心に建っているのを見かけます。高層ビル、もしくは高級ホテルの屋上にあるオープンエアのバーで、煌びやかなホーチミンの夜景を愛でることができます。
深夜:帰国~成田
ベトナム航空は朝6時45分発、全日空(ANA)は7時30分発に乗れば、成田空港に到着するのは15時頃。チェックインを2時間前と考えると、空港には深夜の5時頃に到着しているのが理想です。かなり眠たいですが、最後もうひと頑張りしてください。
ホーチミンから成田までは空路で6時間なので、機内でぐっすり眠りましょう。
今回は2泊3日の弾丸旅行。週末金曜~日曜にかけても決行できる日程です。意外といけると思いませんか?
こちらの記事もおすすめ
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミン市の豪華なホテルでのアフタヌーンティー6選
ホーチミン市の豪華なホテルでのアフタヌーンティーは、忙しい日常から離れて、非日常の贅沢を味わう絶好の機会です。特別...
ホーチミン旅行で特別な2024年の年越し「カウントダウンパーティー」
活気あふれるホーチミン市は、古き良き伝統と現代的な魅力がたくさん詰まっています。ローカルの子達はこの日バイクで出か...
ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選
-- 14278 -- Article Image -- ベトナムで日本の居酒屋が人気急上昇...
ホーチミンナイトライフ!14選
ベトナムは世界的にみても治安がよい国と言われています。 日中の予定は充実しているけど、夜はホテルでゆっくりなんて...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
-- 14292 -- Article Image -- メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽...
おすすめのアイテム
アオザイ博物館見学とアオザイ試着!タオディエンでお買い物とマッサージツアー...アオザイ博物館見学とアオザイ試着!タオディエンでお...
【お土産付】チョコレート工場見学とメコン川クルーズを満喫するミトー1日ツア...【お土産付】チョコレート工場見学とメコン川クルーズ...
サイゴンヴィンテージカーで行く!ホーチミンディスカバリーツアー(カフェ・ラ...サイゴンヴィンテージカーで行く!ホーチミンディスカ...
蛍鑑賞ナイトツアー!メコン川クルーズ/日本語ガイド/専用車/夕食付き/午後...蛍鑑賞ナイトツアー!メコン川クルーズ/日本語ガイド...
ちょこっとチョコレート体験&お土産付き!ベトナムカカオ園と工場見学ツアー/...ちょこっとチョコレート体験&お土産付き!ベトナムカ...

おすすめの記事
女子必見モデルプラン!ホーチミンを遊びつくす1日コース
早朝到着~チェックインまでの過ごし方〜オススメのモデルプラン〜
羽田発のJAL便などを利用すると、ホーチミンのタンソンニャット空港に朝5時過ぎに到着することになります。6時間近い...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
-- 14292 -- Article Image -- メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽...
鉄板!日本語ガイド付きでホーチミンから半日で行ける現地ツアー・メコン川クルーズのレポート
ホーチミン近郊のツアーとして鉄板なのがメコン川クルーズ・ツアー。ホーチミンへの旅行の計画を立てている方も、このツア...
初めてのチョロン観光は短時間で回るのがお勧め♪
ホーチミンのガイドブックに必ず載っている「チョロン」。ホーチミン中心地の観光も沢山したいし、時間が足りない!そんな...