ベトナムで日本語の本を読む方法
2023年5月15日更新
海外にいると、入手が難しいものがいくつかありますよね。そのなかの一つが日本語の本。ホーチミン在住の方も「日本語の本が読みたいなあ」と思う時が時々有るのではないでしょうか。
そんな時に日本語の本が読める方法をいくつかお伝えします。
ホーチミンで日本語の本を読む方法1・FAHASA BOOKSTOREへ行く
1つ目の方法は、日本語の本が売っているお店に行くこと。2016年5月12日から、ベトナムの本屋さんFAHASAと、日本の本屋さん株式会社紀伊國屋書店が業務提携をし、ベトナムでで日本語書籍の販売が開始されました。
販売店舗は、ホーチミンでは、1区のFAHASAグエンフエ店と、3区のハイバーチュン通りのFAHASAタンディン店の2店舗です。
こちらはグエンフエ店の様子。
この中2階的な部分がすべて日本コーナーで、日本語の本&文房具が揃っています。本の種類は、ビジネス本、文庫や新書、コミック、料理本、手芸本、旅行雑誌、児童書、辞書、雑誌等など。日本の本屋さんのジャンルが一通り網羅されています。規模はすごく大きいと言うわけではありませんが、海外にいるのに、まるで日本の本屋に来たかのような気分になり、本当に貴重な場所です。
マンガのラインナップがとても豊富です。
マンガやゲームの画集、設定資料集、イラストの描き方の本などがとても多く感じます。ベトナム人の若者向けでしょうか。
日本人向けの、ベトナム語学習本もかなりたくさんあります。
子供向けの図鑑や本、教科書ガイドや参考書も。
新書、文庫も一通り揃っています。
価格はものによりますが、日本の定価の1.2倍~1.5倍ぐらいです。
「FAHASA」グエンフエ店
住所:40 Nguyen Hue St., Dist.1 , HCMC
電話番号:8~22時
営業時間:028-3822-5796
ホーチミンで日本語の本を読む方法2・日本の自炊代行業者に頼む
次の方法は、日本の自炊代行業者を利用することです。
「自炊」というのは、自分の本をスキャナーをつかってデータ化する作業を示すスラング。それを代わりにやってくれる業者が自炊代行業者です。
やりかたはこうです。自炊代行業者に申込後、本をAmazonなどで注文し、自炊代行業者宛に届くように手配します。すると、自炊代行業者がスキャンして、データ化してくれます。そのデータをネット上で受けとります。その後、kindleやipadなど、自分が使う端末にデータを入れれば、自由に読むことができます。あるいは、データをUSBに入れてコピー屋さんに持っていけば、一冊100~200円ぐらいでコピーしてホチキス止めもしてくれます。
1冊100円以下で、読みたい本を何でも読めるのはかなりうれしいです。
更に、たくさん申し込めば割引もあるので、ぜひまとめて依頼することをおすすめします。
ちなみに、対象とならない本や、法律に触れるため出来ないこと(他人にデータを売るなど)がありますので、自炊代行業者のホームページをよく確認してください。
まとめ
以上、ホーチミンで日本語の本を読む方法を2つご紹介しました。以下、2つの方法のメリット、デメリットを書いておきます。
1の方法のメリット
・手にとって選べる
・紙の本を読める
・早く手に入れられる
1の方法のデメリット
・選べる本が限られている
・日本の定価より高い
2の方法のメリット
・ほとんどどんな本も読める。
・中古本を買えば、スキャン代を入れても定価より安くなる場合がある。
2の方法のデメリット
・数日かかる。
・本は裁断され破棄される。データしか手に入らない。
以上です。新型コロナウイルスの影響で在宅時間が増えている方も多いと思います。たまにはゆっくり本を読む時間をとってみるのも良いと思います。ぜひ試してみてください。
関連情報はこちら
渋澤怜が最近書いた記事
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン
-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォ...
ホーチミンに新しくできた意外なチルスポット
ベトナムの首都、ホーチミン市。 ベトナムの経済、流行の中心地であるこの街では、若者向けのカフェ、飲食店、デートス...
アテンドにおすすめのベトナム料理レストラン
観光に訪れたら、その土地の美味しいものを食べてみたいですよね。 ベトナム料理は日本人の口に合いやすく、食べやすい...
ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう
-- 14167 -- Article Image -- ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の...
ホーチミンローカルエリアの甘いもの特集
旅行したら、「その土地のローカルフードを食べてみたい!」と思うものですよね。その土地の若者が利用するお店は、活気が...