ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

「クインス(Quince)って?」

ホーチミンにある「クインス」というレストランをご存知でしょうか。

タイ・バンコクにある人気レストラン「クインスバンコク/Quince Bangkok」のホーチミン市支店が、ホーチミン市一区に2018年にオープンし、食通の間で愛されています。

タイのお店は『ミシュランガイド』にも選出されたそうです。

また、ホーチミン市のお店もメディア企業らによって開催された「ベトナムレストラン&バーアワード2020」にて審査員賞を受賞。

エグゼクティブシェフを務めるジュリアン・ペラウディン(Julien Perraudin)さんは「ベストシェフ・オブ・ザ・イヤー2020」にノミネートされるなど、華々しい実績を上げています。

また、「ベスト50/Best 50」社が厳選した「ワールド50ベストディスカバリー」にランクインしており、「ホーチミンで一番美味しいレストラン」と言う方もいるほど。

そんなレストランですが、今回はデリバリーを頼んでみました!

デリバリーの屋号は「Staples by Quince」のようです。)

「Staples by Quince」を頼んでみた

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

まず袋がかわいいです。

ちょっとしたおうちパーティにもっていくのにもピッタリのラッピングです。

メニューはこんな感じ。

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

2回注文したことがあるのですが、こちらは一度目の様子。

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

EGGPLANT MAPO(麻婆茄子)190,000VND

しいたけ、ホイップした豆腐でできたふわふわしたマーボー味のものを、にらのパンケーキにディップして食べるという不思議な食べ物。

ホイップ豆腐の食感には「?!」という驚きがあります。これが一番おいしくて印象に残りました。

UNClE JOW'S DUMPLING290,000VND

羽つき餃子です。イベリコ豚を使った餃子なんてぜいたく。

PALAK CURRY PUFF 180,000VND

カレーパイのようなもの。ミント味のライタ(インドのヨーグルトソース)をつけて食べます。

次に注文した時はこんな感じ。

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

MOUTH WATERING CHICKEN(よだれ鶏)310,000VND

鶏のおいしさはもちろん、スパイスの味が複雑で、このソースがおいしすぎて家で他の料理にも使うほどでした。

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

えびトースト310,000VND

プリプリのエビのすり身をサンドして揚げたトーストに、サウザンソースをつけて食べます。

ソースが結構辛くて、やみつきになる味。食べラー的な味なので、このおいしさが一番わかりやすいかも。

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた

V-RARB210,000VND

フェラヘルは、ひよこ豆に香辛料をあわせたものを揚げて出来た団子で、中東のベジタリアンの方がよく食べるものです。

みょうががかなり聞いていて、どこの国の料理課分からなくなる感じが新鮮。 

一緒に食べた人はえびトーストのソースにかなり持っていかれていました。私はよだれ鶏が一番気に入りました。

まとめ

以上、クインスのデリバリーのご紹介でした。

デリバリーは

・1,2,4,Binh Thanh区は配送料無料

・それ以外の地区は、最低300,000VNDが必要で、 5%のdelivery feeがかかる

・デリバリーガイドラインは都度かわるので、

https://www.facebook.com/quincesaigon/

でメッセンジャーにて問い合わせてみてください。

QUINCE Eatery Restaurant

住所:38 Bis Ky Con Q1

営業時間:17:30 – 23:00

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド