【週末特集】ベンタイン市場周辺散策!押さえておきたいお店特集
2023年5月16日更新
ホーチミンの市内観光では、市民劇場のあるドンコイエリアと、ベンタイン市場の周辺が散策のメインエリアとなります。そして、今回週末特集として紹介するのは後者のベンタイン市場周辺のスポット。グルメ、ショッピング、スパなどどんなお店があるのでしょうか。
ベンタイン市場周辺で押さえていきたいお店特集
スパ・マッサージ
格安&一流技術を楽しめる人気マッサージスパ。強い圧力でこりをほぐしてくれるので、男性の一人客も多いのだとか。女性は質のたかいコスメやオイルマッサージを楽しむことができます。
日本人旅行客を意識した人気のスパ。他店にはないオリジナルマッサージメニューや、セラピストの挨拶、お辞儀などささやかなおもてなしを意識した美意識高いおすすめ店です。
バンコク発のコスメブランド直営の「タンサンクチュアリースパ」。コロニアル建築の建物内部で受ける癒しの高級マッサージは滞在中一度は体験する価値があります。
カフェ
高級チョコレートブランドの直営カフェ。カカオ率70%以上のダークチョコに定評があります。ちなみにオーナーの一人は日系フランス人で日本語も流暢。
欧米人に人気のラグジュアリーカフェ。高級感漂うカフェ店内では毎日生演奏を聴くことができます。ドリンクもそれほど高くはありませんので、観光に疲れたときに立ち寄って、優雅なコーヒーブレイクをとってみては。
ベトナム人の若者で常に行列を作る人気のカフェチェーン店。コーヒーだけではなく紅茶も人気。焙煎からこだわったカフェが人気の現在、フックロンはその先駆けと言われています。
今はやりの高級スカイバー。ホーチミンの都会の夜景を一望できるロマンティックスポット。ベトナム人の中流から富裕層に支持されている人気のバーです。
4つ星のシルバーランドホテルの最上階にオープンしているスカイバー。フランス統治時代に建てられたベンタイン市場を眼下に、その向こうに聳えるビテクスコフィナンシャルタワーの近代的な風景とのギャップが素敵。
レストラン
イタリアンビーフステーキを楽しめるこじんまりとしたレトロレストラン。星付きのホテルシェルが焼き上げる分厚いビーフは絶品。2階のテラス席がおすすめです。
北部料理のブンダウが食べられる専門店。上階では水上人形劇を鑑賞することもできます。ブンダウはそこらへんのベトナム料理レストランでは食べられないので貴重。
ベトナムの人気女優が経営しているベトナム料理レストラン。「みんなが笑顔で」をコンセプトに、オーガニック素材を使い体に優しい料理を提供してくれます。素朴かつ本格的なベトナム料理を楽しむことができます。以前はクリントン大統領も来店した高級店も経営していました。
ベンタイン市場傍の路地を入った先にあるフエ料理レストラン。中部フエとその王宮で食べられていたとされる料理はいずれもそこらへんのベトナム料理とは異なります。人気はシジミご飯の「コムヘン(com hen)」
5つ星のホテル・ニューワールド内に併設している高級中華料理店。広東と四川料理をメインに、絶品料理が続々と登場。一度は憧れのファイブスターのお味を確かめてみてはいかがでしょうか。
雑貨店
ベトナム人デザインのアパレルショップ。婦人服がメインで、ミドル世代に人気の洋服が揃っています。日本ではあまり見られないデザインのものもあるので、のぞいてみる価値ありです。
日本人に人気の高品質の雑貨と洋服が手に入るお店。自社工房を持っているので、扱っている商品のほとんどはオリジナルかつ品質が高く、大切な人への贈り物選びに重宝します。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...
おすすめの記事
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
【2025年5月オープン予定】ホーチミンの新しい玄関口「タンソンニャット空港T3」徹底ガイド!
はじめに ベトナム・ホーチミン市の空の玄関口であるタンソンニャット国際空港に、新...
【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品
コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパー...
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って?
【週末特集】帰国する前に立ち寄りたい空港周辺のお店