ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム航空はおすすめできる?口コミも紹介!

ベトナム航空はおすすめできる?口コミも紹介!

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ベトナム航空はおすすめできる?口コミも紹介!

ベトナムに行くのには便も多くて便利なのがベトナム航空です。でも同じベトナム行きなら日系の航空会社を選んだ方が安心ではないかと、疑問に思うところですよね。そこでベトナム航空について調べてみました。

ベトナム航空を選ぶこれだけの魅力

ベトナム航空で食べられる機内食は、日本人旅行者の間では非常に美味しいとの評判があります。食事は和食と洋食から選べて、また軽食に出されるサンドイッチも人気が高いです。アルコール類もフリーで配られており、ドリンクサービスも充実しています。乗務員の制服はアオザイなので、飛行機に乗った瞬間からベトナムの雰囲気を味わえるのも良いところです。日本人(日本語が話せる)の乗務員は常にいるそうですが、1人しか搭乗してない場合も多いとのこと。

機内設備

A330-200

新しい機体です。ビジネスクラスは2-2-2、エコノミークラスは2-4-2の座席配置で、すべてに個人モニターが付いています。映画や音楽鑑賞をしてゆっくりと時間を過ごすことが出来ます。

A321-200

運用54機。ベトナム航空で最も利用率が多い機体ですが、あいにく座席にはモニターがありません。

機内で映画を観るのを楽しみにされてる方には物足りないかもしれません。自分で本やゲームなど時間を潰せるものを持ち込むことをお勧めします。

主にハノイ行の便に使われるベトナム航空のB777-200も古い機材が多いそうです。モニターが必要な方は事前に確認しておくといいでしょう。

ベトナム航空のホーチミンシティ行き(直行便)は1日2便、JALのシェア便も1日1便出ており、それを含めると1日3便、毎日出てるようです。便は朝か遅い時間に集中しているので仕事が終わってからや、現地でたくさん遊んで帰るのには良いでしょう。

(*全日空と2016年秋より共同運行を結ぶので日本航空とのシェア便が全日空に変更になると予想されます。)

日系航空会社との最低運賃比較

そして1番気になる料金ですが、日系航空会社と最低運賃を比べてみました。(2016/1/25調べ2016/4/15出発 ;Expedia 参考)

ベトナム航空 44,880円

全日空 51,740円

日本航空 57,740円

上記は直行便の往復運賃になります。日系航空会社と比べるとベトナム航空が比較的に安いようです。安さを重視する方にはオススメです。

まとめ

ベトナム航空の機内設備の充実度は、機体によっては若干不満があるものもあります。しかし、それ以外のサービスについては日系航空会社に同等に充実していると言えます。また、何よりもベトナム行きの直行便も多いので、少しでも安く、早くベトナム旅行を検討されている方には、ベトナム航空はオススメといえる航空会社となるでしょう。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

ベトナム旅行におすすめの無料アプリ11選|交通・翻訳・メトロ・通貨換算

ベトナム旅行におすすめの無料アプリ11選|交通・翻訳・メトロ・通貨換算

ベトナム旅行に便利な無料アプリを厳選紹介。地図、配車、翻訳、メトロ、通貨換算など、初めての旅行でも安心して使え...

2025年10月24日
ホーチミン観光情報ガイド
最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情

最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情

** 1291 ** ホーチミン外国人対応のコロナウイルスの相談ができる病院 ** ** 1262 ** 新型コロナウイルスに関するベトナムのニ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ

ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ

ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では、日本人旅行者向けに、統一会堂を訪れる際...

2025年6月30日
ホーチミン観光情報ガイド
ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方

ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方

ベトナムの中部に位置し、観光地として注目度も上がっているのがダナン&ホイアン。 最近、日本からダナンへの直行便が就航したことで、日本人にとっ...

2023年5月16日
渋澤怜
クチトンネル 行き方完全ガイド:日本人旅行者向けにわかりやすく解説

クチトンネル 行き方完全ガイド:日本人旅行者向けにわかりやすく解説

ベトナムの歴史を感じる「クチトンネル」は、ホーチミンを訪れる旅行者に人気の観光地です。「クチトンネル 行き方」をテーマに、ホーチミンからのアクセス...

2024年12月3日
ホーチミン観光情報ガイド
フーコック国際空港での過ごし方

フーコック国際空港での過ごし方

「ベトナム最後の秘境」と呼ばれるフーコック島。透明度の高いビーチが魅力の新スポットですが、まだ日本人の知名度は低く、よくも悪くもまだあまり観光地化されてい...

2023年5月16日
渋澤怜