ベトナム航空はおすすめできる?口コミも紹介!
2023年5月16日更新
ベトナムに行くのには便も多くて便利なのがベトナム航空です。でも同じベトナム行きなら日系の航空会社を選んだ方が安心ではないかと、疑問に思うところですよね。そこでベトナム航空について調べてみました。
ベトナム航空を選ぶこれだけの魅力
ベトナム航空で食べられる機内食は、日本人旅行者の間では非常に美味しいとの評判があります。食事は和食と洋食から選べて、また軽食に出されるサンドイッチも人気が高いです。アルコール類もフリーで配られており、ドリンクサービスも充実しています。乗務員の制服はアオザイなので、飛行機に乗った瞬間からベトナムの雰囲気を味わえるのも良いところです。日本人(日本語が話せる)の乗務員は常にいるそうですが、1人しか搭乗してない場合も多いとのこと。
機内設備
A330-200
新しい機体です。ビジネスクラスは2-2-2、エコノミークラスは2-4-2の座席配置で、すべてに個人モニターが付いています。映画や音楽鑑賞をしてゆっくりと時間を過ごすことが出来ます。
A321-200
運用54機。ベトナム航空で最も利用率が多い機体ですが、あいにく座席にはモニターがありません。
機内で映画を観るのを楽しみにされてる方には物足りないかもしれません。自分で本やゲームなど時間を潰せるものを持ち込むことをお勧めします。
主にハノイ行の便に使われるベトナム航空のB777-200も古い機材が多いそうです。モニターが必要な方は事前に確認しておくといいでしょう。
ベトナム航空のホーチミンシティ行き(直行便)は1日2便、JALのシェア便も1日1便出ており、それを含めると1日3便、毎日出てるようです。便は朝か遅い時間に集中しているので仕事が終わってからや、現地でたくさん遊んで帰るのには良いでしょう。
(*全日空と2016年秋より共同運行を結ぶので日本航空とのシェア便が全日空に変更になると予想されます。)
日系航空会社との最低運賃比較
そして1番気になる料金ですが、日系航空会社と最低運賃を比べてみました。(2016/1/25調べ2016/4/15出発 ;Expedia 参考)
ベトナム航空 44,880円
全日空 51,740円
日本航空 57,740円
上記は直行便の往復運賃になります。日系航空会社と比べるとベトナム航空が比較的に安いようです。安さを重視する方にはオススメです。
まとめ
ベトナム航空の機内設備の充実度は、機体によっては若干不満があるものもあります。しかし、それ以外のサービスについては日系航空会社に同等に充実していると言えます。また、何よりもベトナム行きの直行便も多いので、少しでも安く、早くベトナム旅行を検討されている方には、ベトナム航空はオススメといえる航空会社となるでしょう。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―
ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています...
ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー
朝の街に広がる2つの風景 ハノイやホーチミンの朝。ホテルを出ると、まず目に飛び込んでくるのは活...
ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10
ホーチミン市――ベトナムで最も活気に満ちた経済・文化の中心地――は、過去と現代が交差する場所です。街にはフランス植...
ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方
ベトナム・ホーチミン市には多くの市場やショッピングモールがありますが、近年注目を集めているのが 「サイゴン・ヴィン...
ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方
ホーチミン旅行の楽しみといえば、安くて質の良いスパ体験ですよね。「ホーチミン スパ 料金」で検索される方も多く...
おすすめの記事
最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情
** 1291 ** ホーチミン外国人対応のコロナウイルスの相談ができる病院 ** ** 1262 **...
ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方
ベトナムって地震あるの?
ベトナムの地震 ベトナムに来て驚くのは、建物一つ一つが隙間なく密集していて、一つの建物...
日本の空港でベトナムドンを両替するなら?
ベトナム観光をするにあたり、日本で円→ベトナムドンへ両替をするよりも、ベトナムの空港や街中の両替所を利用する方がレ...
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ
ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では...